goo blog サービス終了のお知らせ 

花山歩  ~はなさんぽ~

花に逢いに山をぶら~り

2017紅葉山歩第二弾 栂池自然園 その2

2017年10月25日 | 北アルプス

 

 

2017年10月9日

展望湿原を後に

自然園最高地点に向かいます

 

 

 

木道が無くなり

木の根の階段を登ります

 

 

 

展望台から紅葉の木々の向こうに杓子岳

 

 

 

展望台からヤセ尾根を下ります 

 

 

 

 ヤセ尾根はサラドウダンの紅葉が綺麗です

 

 

 

ヤセ尾根の急な階段を下ります

 

 

 

ヤセ尾根が終わり

樹林帯の中

緩やかな下りの

木道が続きます

 

 

 

樹林帯が終わり

前方が開けると

浮島湿原を回る

木道に出ます

右に行きます

 

 

 

浮島湿原に到着

 

 

 

ダケカンバの白い幹が...

 

 

 

浮島湿原のテラスも

大混雑

先に進みます

 

 

 

楠川に向かう登山道は

下る人と登る人で

しばしば停滞します

 

 

 

楠川の河原でお昼にします

此処で大失態

ボンベのガスが途中で無くなり

暖かい食べ物が...

何時ものコーヒーが...

 

 

 

昼食を終え

ワタスゲ湿原の分岐を

左へ

 

 

 

次の分岐も

左へ

木道を

ゆっくりと進みます

 

 

 

ミズバショウ湿原方面は

通行止め

此処は右で

 

 

 

ビジターセンターに戻って来た

 

 

 

栂池ロープウエイの自然園駅へ

 

 

 

イブの栂の森駅までの道沿いも紅葉が

 

 

 

イブの眼下の紅葉

ここら辺が紅葉のピークか❔❔

 

 

自然園の紅葉は

ピークを過ぎていたが

満足の山歩となった

帰り着いた駐車場は

道路向かいの駐車場も開いて

大盛況

今日も無事に帰ってこれました。

約6時間のドライブも安全運転で帰ろう