Boo♪who♪woo♪

「好き!」がいっぱいなBoo♪who♪woo♪なブログ♪

職業性ジストニア

2024-01-17 | アシュラシンドローム

つい先日、アシュラのベースのナオキさんがジストニアを発症したらしいと
ブログに書いたけど朝日新聞にこんな記事が載っていた。

RADWIMPSのドラマーだった山口さん。
職業性ジストニアを発症したためバンド活動を休業することに…!?

RADWIMPSというバンドは名前は知ってるくらいの認識だったので
ドラマーさんが休業してるのは知らなかった。
しかも休業してから8年も経ってるなんて!?
いまだに復活してない…ということはジストニアが完治してないことになる💦

こちらにも記事が…→RADWIMPSのドラマーが自らの病気を研究し始めたわけ

こういうのを見るとナオキさんのことが心配になる
職業性ジストニアの回復には「演奏を離れて」…だなんて

ナオキさんはベーシストなので足ではなく指のジストニアだけど
それでも演奏すればするほど症状が悪くなるようなので…
アシュラのライブではナオキさんのベースプレイを楽しみにしてるから…
ナオキさんが弾けなくなったら…と思うと辛い
だからといって無理して弾いて欲しくはないし…
ここ最近のライブでは以前と変わらずベースを演奏してるらしいけど…
無理してないかと心配になる…

明日からアシュラはライブ4連チャン。
ナオキさん…大丈夫かな…無理しないで欲しい!!
私が見に行くのは4連チャンの最終日。
ナオキさん…ちゃんと演奏できるかな…
きっと大丈夫だとは思うけど…くれぐれも無理はしないで~!!
亞一人くんは飲み過ぎないでね~(笑)

元気なアシュラのみんなに会えるのを楽しみにしてるから…

コメント

NHKクラッシック

2024-01-14 | 西川貴教
西川君が出るというので初めて見た。
クラッシック番組というのでお堅い番組かと思ったら
とても親しみやすい番組だった(笑)

Eテレのクラッシック番組にまで筋肉をいじられる西川君(笑)
クラッシック音楽で筋トレするとか…(笑)
滋賀県についても触れてくれて
なんだかんだで西川君への愛があふれている番組だった(笑)
いつか琵琶湖にステージを設置してライブが出来るといいね~(笑)

久しぶりにT.M.R-eの曲が聴けて嬉しかった~!!
T.M.Rを封印して長ったらしい名前「the end of genesis T.M.R.evolution turbo type D」
を始める…と聞いた時には何で~?と納得いかなかったけど(笑)
結果、「T.M.R-e」の楽曲は素晴らしくて「T.M.R」の音楽性とは
全く違う音楽を西川君が歌うのが新鮮だったな~
その後「T.M.R-e」も終わり「T.M.R」がまた始まって
T.M.R-eの時の楽曲はライブではほとんど聴けなくなった💦

T.M.R-e時代にリリースされたアルバム「Suite Season」は名盤だと思う。
クラッシックの楽曲ともマッチするのでこれまでも何度か交響楽団との
共演もあった。

私は「T.M.R-e」時代の楽曲「陽炎 -KAGEROH-」が大好き!!
いつかまたライブで聴いてみたいな~!!


コメント

ニューヨーク・タイムズ

2024-01-11 | 旅行
「2024年に行くべき52か所の旅行先」に山口市が3位に選ばれたらしく
一気に山口市が注目を浴びることに!!


これには山口県民もビックリ!?
なんで~!?
山口市は確かに「西の京」と呼ばれているけども…
確かに観光客は京都より少ないけど…!?
世界から注目される街になるとは~!?

コロナ禍で他県への旅行がはばかられてる時に
県内なら…ということで山口市の瑠璃光寺に行ったことがある。→こちら参照




この時は美しい姿を見せてくれていたけど
なんと「令和の大改修」として去年から改修工事が始まってるそうな。
今は瑠璃光寺の姿はシートにくるまれて見ることができません💦
なんというタイミング(笑)
まあ改修工事もめったに見ることができないだろうけど…
せっかく2004年に行くべき場所として選ばれたのに…💦


山口市以外にも山口県には素晴らしい名所がたくさんあるので→こちら
今回の記事をきっかけに山口県を訪れる人が増えるといいな~
山口県の良さに触れて欲しい!!

そしてこれをきっかけにバンドマンやミュージシャンも
山口県でのライブを増やしてくれるといいな~(笑)
コメント

福袋

2024-01-10 | アシュラシンドローム
アシュラシの福袋が届きました!!
最近はいろんな魅力的な福袋が売り出されているけど
ほとんど買ったことがないというのに…
ついついポチってしまったアシュラの福袋。

これまでのグッズの在庫処分だとわかってたけど…
ナガさんが開運の「四字熟語」を書いてくれるというから…
おまけに数量限定と言われればますます欲しくなる(笑)
結果、瞬殺だったようだけど無事ゲット!!


届いた福袋を開封してみると…!?
Tシャツ3枚にラババンにサコッシュにキーホルダー
そしてナガさんが書いてくれた「開運四字熟語」(笑)
これで「5000円」…しかも送料無料!!
なんてお得なんだ!!

普段、グッズをほとんど買わないのでグッズがかぶることもなく
むしろ日頃買わないグッズを手に入れることが出来て嬉しい~!!
「踊れダンスTシャツ」も入ってた~(笑)

ナガさんが書いてくれた四字熟語


「商売繁盛」😊 

娘がカフェを開いているのできっとご利益があるはず!!
ありがたや!!(笑)

そんな福袋をさっそくチェックするスゥちゃん



クロネコヤマトのネコちゃんが気になる模様(笑)


新年早々…発送作業してくれたナガさん…お疲れ様でした。
素敵な福袋をゲットできて今年は良い一年になりそう~!!
コメント

オモロックコロシアム

2024-01-08 | アシュラシンドローム
タイテがやっと出ました!!


アシュラは15時30分から…さすがにこの時間までには到着してるはず!?
初めて行く場所なので無事にたどり着けるか不安が募るばかり💦
トッパーの「THE 南無ズ」さんが面白そうなので見たいんだけど
果たして間に合うのか…!?

タイトルが「オモロックコロシアム」というだけあって
どのバンドも面白そう~!!
長丁場のイベントなので途中休憩したいんだけど
休憩する間があるんだろうか…!?

能登半島地震が起きたばかりで…
遠征中に地震が起きたらどうしよう~と不安になる💦
見知らぬ土地で大きな地震に見舞われたら…!?
と思うと遠征するのが怖くなる💦
…とはいえ、いつ起きるかわからない地震を恐れて
どこへも行かずじ~っとしてるわけにもいかないし…
これはもう「運」に任せて…
何事も起きずに行って帰れることだけを祈るばかり!!

被災地の方々はまだまだ復興にいたらず不便な生活を強いられてるなかで
ライブに行けるだけでもありがたいと感謝しなければ…!!


コメント

ジストニア!?

2024-01-05 | アシュラシンドローム
アシュラシンドロームのベースのナオキさんが「フォーカルジストニア」
の症状が出て指がうまく動かなくなったらしい💦→こちら
アシュラシンドロームの曲が好き~というのにはナオキさんのベースが好き!!
という要因がかなりを占めている。
そのナオキさんの黄金の指がうまく動かないなんて~💦

ナオキさんいわくピック弾きやスラップには影響ないらしいし→こちら
原因がわかったことで治療も出来るのできっと大丈夫!!
症状がひどくなりませんように!!
治療の効果があらわれますように!!
…と祈るばかり!!

ジストニア…といえば以前キリショーが喉のジストニアを発症して
手術をしたことがあったのを思い出した。
ミュージシャンは発症しやすいらしい病気らしい。
喉だけじゃあなくて指にも発症するのね…💦

今年はアシュラのライブの予定がたくさんあって。
今日も新たに2件告知があったけど
2月のライブなので今からでは遠征手配は無理~💦
遠征費もバカ高いし…💦
1月のライブと3月のライブを楽しみにしよう~!!
ライブの告知があるのは行けなくても嬉しい!!


コメント

謹賀新年

2024-01-01 | バンド
2024年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の元旦は穏やかな天気でよい幕開けだ~と思っていたら…
夕方になって石川の方で大きな地震が起きてビックリ😱 
大きな被害が起きないことを祈るばかり!!
早く余震が収まりますように!!
今年は大きな災害が起きない年になることを切に願います!!

…ということで
ここ数年はじっくり見ることがなかった紅白歌合戦。
シドの明希ちゃんが出演することになって久しぶりにじっくり観戦!

YOSHIKIさんのコーナーは豪華なメンバーに
バンギャルの血が騒いだ~!!
HYDEさんに清春さんに明希ちゃんにアリス九號のヒロトくん!!
他にもたくさんのバンドマンが出演していて
もうどこを見ていいのやら…みんな素敵だった~!!
もちろんYOSHIKIさんの演奏にも感動~!!

キャンディーズの復活や寺尾聡さんの「ルビーの指輪」には
青春時代を思い出し…あの頃は若かった…としみじみ(笑)
ブラピとポケビには息子と共に当時の思い出を語り合い…
クイーンコーナーではあんな風に年を重ねたい…と思い
ミュージシャンの訃報が相次いだ2023年だっただけに
いまだ元気に活動してる姿に感動するばかり!!

Adoちゃんも良かった~
京都の風景とAdoちゃんの歌が溶け合って異次元の世界へ
迷い込んだかのようだった。
照明が雨にキラキラ反射してるのも美しかった~!!
雨も演出かと思ったら実際に降っていたらしく
雨をも味方につけるAdoちゃん持ってるね~
と息子と共に盛り上がった(笑)

オオカミさん初登場にも感動!!
オオカミでも紅白に出場できるなんてまさにボーダレス!!

新しい学校のリーダーズも良かった!!
今みたいにブレイクする前に友達から教えてもらって
この子達はイケる!と思っていたら
案の定大ブレイクしてついに紅白出場!!

YOASOBIのAYASEくんとシドの明希ちゃんが似てる~
と界隈では騒がれていたけどついに紅白で同じ舞台に立つことに!?
本人たちが顔を合わせたかどうかはわからないけど
私的にはちょっと興奮(笑)

そんなこんなで紅白…面白いじゃん!!
NHKもやるじゃん!!
久しぶりに紅白歌合戦…堪能しました。

毎年恒例のCDTVでのボンバーさんのパフォーマンスはなかったけど
テレ東の「年忘れにっぽんの歌」でハチャメチャなボンバーさんを
見ることが出来て(笑)それはそれで良かった(笑)
松平健さんとも共演できたしね。
…にしても何でボンバーが呼ばれたんだろう!?
他の出演者との違和感あり過ぎ(笑)
ボンバーさんってV系だったよね?
いまや純烈さんと同じ立ち位置なの?(笑)

普段はほとんど聞かない演歌ばかりだったけど
聴いてると何気に懐かしい思いにかられた(笑)
そう…わたしは生粋の「昭和人間」ですもの(笑)

おかげさまでこちらは穏やかな新年を迎えられてますが…
地震が発生している地域のみなさまが少しでも早く
落ち着いて生活できるようになりますように!!








コメント