goo blog サービス終了のお知らせ 

Boo♪who♪woo♪

「好き!」がいっぱいなBoo♪who♪woo♪なブログ♪

あさイチ

2024-07-05 | 打首獄門同好会

打首さんが出演!!

まさかNHKの…しかも朝の情報番組「あさイチ」に打首さんが出演するとは!?
一体、どうなるんだろう~と思っていたら…
ちゃんと打首さんのことを紹介してくれて…
バンド名の由来からjunkoさんの年齢まで…(笑)
視聴者の多くが主婦層…ということでjunkoさんの年齢のことは
かなりのインパクトを与えたのではないかな…(笑)

VJの風乃海くんのこともちゃんと取り上げてくれて
事務所の社員という風乃海くんだけど
あのビジュアルなので主婦のハートを射抜いたのではないかしらん(笑)

トークゲストのウィカさんも打首さんのファンということで
「はたらきたくない」や「なつのうた」を取り上げてくれたり
ポカリのCM曲では吉田羊さんについて触れたり…
MCの3人以上に打首さんの魅力を発信してくれて感謝!!

演奏した曲はタイムリーな「カモン渋沢栄一」「BUNBUN SUIBUN」
スタジオも盛り上がっておりました!!

ロックバンドにはあまり縁がない主婦層にも
打首さんの曲の楽しさや面白さが伝わったことでしょう~
ライブに来る年齢層がまた幅広くなりそう~

NHKといえば夜ドラの「柚木さん家の4兄弟」のこの間のエピソードが
冷蔵庫にしまっておいたプリンが誰かに食べられてしまい
プリンを食べた犯人を突き止めようとして家庭内紛争が勃発してしまう~
というものだったので、打首さんの「TAVEMONO NO URAMI」が浮かんできた
本当にどこにでも起きることなんだよね~(笑)

打首獄門同好会「TAVEMONO NO URAMI」


諭吉から栄一へ

2024-07-03 | 打首獄門同好会

20年ぶりに新しい紙幣が発行されるに伴って
打首さんがMVを公開しました(笑)

打首獄門同好会「カモン栄一」

時流を外さない打首さん…さすがです。
大澤軍の中にアイトくんがいる~!!(笑)

キャッシュレスの時代なので栄一さんと出会えるのはいつになるやら…
たとえ出会えたとしてもすぐにお別れすることになるだろうけど…

以前の「カモン諭吉」もm好きだったな~
ライブでやってくれた時は打首紙幣がフロアを舞っていたなぁ~

打首獄門同好会「カモン諭吉」

「カモン栄一」をライブでやる時は打首紙幣も新しくなってるのかな(笑)


ワチャの湯

2024-06-11 | 打首獄門同好会

楽しかった打首さんと四星球の2マンライブの余韻も冷めやらないところへ
こんなイベントの告知が~!!→こちら

ちょっ!!なにこれ!?
打首×四星球だけでも楽しいのにドリアンにバクシンですと!?
楽しくないわけがない!!

「風雲!大阪城音泉~ワチャの湯~」
タイトルだけでワクワクする~
これには行ってみたい!!絶対楽しい!!
これだけのメンツが出るのにチケ代が格安なのも嬉しい

会場となってる「大阪城音楽堂」ってどこだ…?
ググってみたら何か見覚えがあるような…!?
そうだ!ボンバーとムックの2マンがあったところだ→レポ
雨でドロドロになった思い出(笑)

今回は晴れバンド代表の打首さんとバクシンがいるので
天気は心配ないでしょう~(笑)

あとは他のライブと被らないことを祈る!!
10月初めのアシュラライブは稲刈りと被るから行けないけど
それ以降のライブの予定がまだわからないだけに…
この日とは被って欲しくない!!

そういえば9/1のクラッシュには当選しました!!
久しぶりにおにいために会える~ 楽しみ~
タイテ次第でお泊りするかどうか決めるので
早めにタイテを解禁してくれるといいな~

なんだかんだで年内のライブの予定もあれこれ増えてきたので
ライブを糧に日々の暮らしを頑張るぞ~


ぶんぶんぶん ぶぶぶぶん あたし!?

2024-06-10 | 打首獄門同好会

打首さんの20周年ライブに行って来ました

ゲストバンドは四星球

楽しくないはずがない(笑)

打首さんの20周年をあの手この手でお祝いしてくれる四星球
お客さんの上で打首さんへの熱いメッセージを話す北島さん→こちら
四星球ライブはいつ見てもほっこり…そして元気になれる!!

打首さんライブでポカリのCMソングを初披露してくれた!!→こちら

「BUNBUN SUIBUN」…これ楽しすぎる!!
ライブやフェスで絶対盛り上がる!!
この楽しさをいち早く楽しめて嬉しかった~

アンコールの「フローネル」のjunkoさんコーナーで
実は水分を取るのが好きではないことを暴露するjunkoさん(笑)
ポカリのCM曲やってるというのに…(笑)

junkoさん的には「ブンブンブン ブブブブン 水分」のところを
「ブンブンブン ブブブブン 水分 あたし!」と思ってるとか(笑)

水分を取らなくてもあの若さ…ますます謎過ぎるjunkoさん(笑)
でもそういうjunkoさんが大好きであこがれる~

目指せ!!junkoさん!!

うまい棒もゲットできたし
スクワットも頑張ったし…

打首さんライブも最高に楽しかった!!

20年後もまたこの2バンドでライブしてくれたら本当に泣くよ~

20+39+20=79 (泣く)←北島さんいわく…

…元気で長生きしなくっちゃね~!!


BUNBUN SUIBUN

2024-06-06 | 打首獄門同好会

なんと!ポカリスエットのCMに打首さんの曲が起用されました!!→こちら

なんとまあ…さわやかなイメージの飲料に打首さんの曲が起用されるなんて~(笑)

「犬のさんぽ編」とか「夏の空気入れ編」とかいろんなバージョンが
あって楽しい~!!
どれもさわやか~(笑)そして打首さんの曲が違和感なく溶け込んでいる。

ポカリのweb動画には打首さんたちも登場!!

ポカリスエットweb movie|「BUN BUN SUIBUN」Long Ver.

打首さんサイドのMVも公開された

打首獄門同好会「BUNBUN SUIBUN」

少し前にMVのエキストラ募集があったけどこれだったのね~
たくさんの人が集まったんだね~
つい最近のことだったけどもうMVとして完成したんだ~
仕事が早い!!
ステージで演奏しているプチ打首さんたちがかわいい(笑)
打首メンバーは消防士になったり雷さんになったり…忙しい(笑)

この曲は夏フェスで盛り上がりそう~!!
これから夏に向けて水分補給は大事!!
「ブン!ブン!ブン!ブブンブブン 水分!」
このフレーズが頭から離れなくなりそ~(笑)

この曲…今週末のライブで聴けるかな~
聴けたらいいな~!!楽しみ~

それにしてもメジャーどころからオファーが来るようになった打首さん
もうバンド名のことを気にする必要もなくなったのかもね~
このCMで新たに打首さんに興味を持つ人が増えそうだね


後半戦

2024-04-13 | 打首獄門同好会

打首さんの20周年ツアー「20!+39!=59! TOUR」の後半戦が発表されました→こちら

広島は10月20日(日)クアトロ
よっしゃ~!!さっそく申し込みました!!
チケット当選しますように~!!

広島は日曜日だし会場もクアトロなので良かった!!
打首さんのライブはこれまでブルーライブ広島が多くて…
アクセスが悪かったんだよね~
周りに何もないし…

その点…クアトロはパルコの中にあるので
アクセスもいいし、ライブ前の時間も楽しく過ごすことができる!!
何で今までクアトロを利用しなかったんだろう…!?

あとは対バン相手が気になるところ…
早く知りたいな~!!
何はともあれ…楽しみが出来て嬉しい~!!(チケット取れますように)

今日(4月13日)は大阪で「ブクロック」が開催されていて
楽しそうなライブの様子がツイッター(X)から流れてくる!!
私が参戦するのは4月末の東京でのブクロック。
ブクロックは初めてなので不安もあるけど…
それ以上に楽しみの方が勝っている

タイテを見るにつけ…休む間もなさそう…(笑)

ブクロックの翌日はアシュラのワンマンだし…
今はそれを楽しみに毎日過ごしている感じ

体調を整えて臨まないとな~


ワン・モア・ソング!

2024-03-18 | 打首獄門同好会

アメリカツアー中の打首さん

どんな感じのライブをやってるのか気になっていたら…
会長がライブの様子をツイッター(X)にあげてくれました→こちら

海外でも日本と同じライブをしているんだね。
VJの文字は英語もあるけどちゃんと日本語も書かれてて
日本語もちゃんと伝えようという気持ちが伺える。
それこそ「GOKUMON魂」だね

「生活密着ラウドロック」が国境を越えて
海外でもウケてる様子が見れて嬉しくなる

そして海外でもjunkoさんは変わらず元気~!!若い!!
junkoさんを見てると私もまだまだ頑張らないと~!!
と刺激をもらえる

打首さんのライブが終わった後に沸き起こる

「ワン・モア・ソング!」

海外版 アンコールだね
打首さんライブが気に入られた証拠だね!!

そんな様子を見るにつけ…
ビザの関係で前半の数公演をキャンセルしたのが本当に残念
もっとたくさんのアメリカ人に打首さんライブを体験してもらえたのに~

今の時代はSNSで海外での様子がわかるのでありがたい!
キャナコ様のこのショットはカッコよすぎるこちら
どこでも絵になるキャナコ様…美しい~

打首さんやバクシンのアメリカツアーのお土産話が今から楽しみ~!


GOKUMON

2024-03-16 | 打首獄門同好会

絶賛アメリカツアー中な打首さん

本来はもっと早くからアメリカへ行くはずだったのに
ビザが間に合わず…泣く泣くライブをキャンセルするはめに…
そんなことあるんだ~とビックリ
会長はじめ打首のメンバーはさぞかし悔しかったことでしょう

打首さんと一緒にツアーする予定だったバクシンは
ちゃんと予定どおりにアメリカへ渡って
キャンセルになった打首さんのぶんまで
熱いライブを繰り広げたようで…

アメリカでも軽業師(?)のあゆみさんは健在だったようで
どこでも身軽なパフォーマンスを披露してるようです

バクシンさんには遅れを取ってしまったけど
やっとアメリカへ飛んでバクシンと合流できた打首さん
アメリカでは「GOKUMON」と名乗ってのライブ。
果たしてアメリカで打首さんのライブがどんなふうに受け止められるのか!?

「生活密着型ラウドロック」は世界に通じるのか…?
VJのおかげで歌の内容がよくわかるのが打首さんライブの醍醐味。
海外でも海外仕様のVJにすればきっとウケるんじゃあないかな~

SNSのおかげで日本にいながら海外ライブの様子がわかるのがありがたい!
一緒に旅してる気分になれる!!

海外ライブで得たものを日本でのライブに還元してくれるのを
楽しみにしよう~!!
4/29の「ブクロック」には打首さんもバクシンも出るから
アメリカツアー帰りのパワーアップしたライブが見れそう~!!


ずいぶん

2024-02-08 | 打首獄門同好会

間が空いてしまったけど忘れないうちにZepp福岡で開催された
打首さんのライブを振り返ってみよう~!!

スカパラのライブで盛り上がった会場。
熱い空気感のまま打首さんライブへ突入!!

大きな「獄」のタオルを掲げて会長が登場!!
「ぼちぼちベテラン」という新しいアルバムが出たばかりなので
前半はそのアルバムの曲が多かった。

アルバムの曲は何度か聴いてはいたけど、しっかり覚えてる
…とまでにはいたってなかったけど…
打首さんライブは歌詞がスクリーンに出るので
ほとんど初見でも楽しめるのがありがたい!!

<MC>

先輩たちの力を借りたとしても…ソールドアウトありがとう!!

自分で呼んでおいて何だけどスカパラさんの後にライブするのって
すごくない?
あっちは9人もいる…楽器にマイクがついていて自由自在に動ける。
こっちは4人しかいない…勝てるばずがない(笑)

スカパラさんのライブでタオルを振り回す曲があったけど…
仕方ないとはいえ…
「はたらきたくない」「温泉いきたい」などのタオルばかりだった…(笑)

フェスでスカパラさんと一緒だと北原さんが喜んでいる!?
最年長ではないから…
時々大先輩のクロマニヨンズさんとかが「俺たちが最年長」とか言っ
後輩なのに申し訳なく思う…うちに最年長のメンバーがいると…

<うまい棒配布>

今回はライブ前でなくライブの途中にうまい棒を配布する時間があった。
最前列から後ろまで順番にうまい棒を回していく…平和な世界。
その間はグッズの紹介タイム。
今回は事務所社員の風乃海君が自分のグッズを激押ししていた(笑)
グッズの売り上げはボーナスになるらしい(笑)

去年のトーキョーコーリングの時はすんでのところで
うまい棒をゲットできなかったけど今回はちゃんとゲットできた。

うまい棒を振りながらの「デリシャススティック」はやっぱり楽しい!!

会長の喉の調子が悪いらしくセトリの変更があったらしい。
急な変更でVJの風乃海君は慌てていたけど…
VJも照明もちゃんとこなしていて…さすがのチームワークでした!!

会長が声がカスカスな時の新しい歌い方を発見した
…と言っていたけど福岡のライブ後に完全に声が出なくなったらしく
宮崎&大分のライブが延期になってしまった

「筋肉マイフレンド」や「日本の米は世界一」のMVでアイトくんが
出てくるとテンション上がってニンマリしてしまう(笑)
スクワットはかなり足にくる…私の足の回復度を計る曲でもある(笑)

「きのこたけのこ戦争」でWODが起きるかと思ったけど
意外と平和だった。ダイブする人もいなかったし…以前の打首ライブより
ずいぶん穏やかになった気がした。

<アンコール>

「最初から~」と「ぷっちょコール」のせめぎあいになっていた(笑)
とはいえ…結局「最初からコール」に戻った感じ。

「フローネル」のjunkoさんコーナーは
みんな年を取ってみて!いいことがあるから!
北原さんからパイセンと呼んでもらえた!
北原さんはサーファー。二度寝はしないと思う
…と言って突然歌い出すjunkoさん(笑)
♪う~みを愛するひ~とは~二度寝をしない人~♪

最後はスカパラとのセッション!!
スクリーンに「パ」の文字が飛び交っていて
ステージ上もとても豪華でキラキラしていて…
どこを見たらいいやら~という感じだった。

スカパラと打首の対バン…意外な組み合わせと思ったけど
どちらもお客さんを楽しませるアーティスト!!
相乗効果でより楽しいライブとなりました!!


20!+39!=59! TOUR

2024-01-31 | 打首獄門同好会

オモロックの振り返りもひと段落したので
次は先週末に行った打首さんのライブについて振り返ってみよう~!!

結成20年になるという打首さん。
ボンバーさんとバンド歴は同じくらいなんだね~
そんな打首さんの20周年ツアーは全県ツアー。
まだ全てのスケジュールは出てないけど…
まずは近場の福岡のライブに参戦!!

今回のツアーはゲストを呼んでの2マンツアー。
ゲストは先行予約が終わってから発表があったんだけど
福岡のゲストはなんと!スカパラ!!やったね~!!

…ということでZepp福岡へやって参りました。

入場して後ろだけど一段高くなってるフロアでスタンバイ!!
ステージまでの見晴らし良好!!
PA卓の横なので視力が良ければセトリが見えそう(笑)
待機時間のSEはいろんなバンドの曲。
もしかしたらゲストに呼んでるバンドの曲だったのかも。
ドーパやバクシンの曲がかかるとテンション爆上がり

最初のライブはもちろん

『東京スカパラダイスオーケストラ』

スカパラのライブは久しぶり!!
数年前に地元であったライブ以来。

スカパラのメンバーがステージに登場しただけで
一気に会場が盛り上がる。
あっという間にスカパラワールドに引き込まれる
9人のメンバーが思い思いに動きながら演奏するので
どこを見たらいいのやら…目が幸せ過ぎる

大好きな福岡で打首さんとライブできて嬉しい!!
打首さんは20周年ということで「ぼちぼちベテラン」らしいけど
僕たちは35周年…「そうとうベテラン」です。

35周年ということで11月に甲子園でライブします!!
福岡からは新幹線に乗ったらすぐ来れます!?(笑)
Zepp福岡にもまた戻ってきます!!

去年はたくさんの先輩たちが星になりました
星になったアーティストのことを歌ったという曲をやってくれた。

スカパラの曲はどの曲も自然と身体が動く。
スカパラのメンバーもお客さんを乗せるのが上手い!!
タオルを掲げる曲もあった。

スカパラと言えば…という曲(タイトルはわからない)もやってくれた!!
この曲だった
  ↓

「Paradise Has No Border」ライブ映像(「Great Conjunction 2020」2020.12.03)/ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

「そうとうベテラン」というだけあって見事なパフォーマンス
間違いない楽しさのライブでした!!