しばわんこ・ふく

柴犬・ふくのお散歩日記です。景色やお友達わんこをご紹介します。プラス天体写真もご紹介です。

月と金星のランデブー

2019年01月05日 09時49分01秒 | 天体

新年あけましておめでとうございます。

1月2日の明け方・・・いつもと変わらず早朝のふくとプチの散歩で。東の空、細い月のそばに光る天体を見つけました。

すぐに、金星だとわかりましたが・・・快晴と月の大きさなどが一致して初めて見ることができる天文現象です。珍しい方だと思います。

今年は、1月6日の朝9時くらいから「部分日食」があります。

最も欠けた状態となる時刻は午前10時前ですので、専用サングラスなどを使って見ることができます。

(普通のメガネサングラスなどで長時間見ると目に炎症や障害を受ける場合がありますので注意が必要です。)

※ 前回投稿以降行動する時刻は真っ暗でしたのでしばし中断となっていました。今後も時々?ですが「発見」がありましたら投稿してみたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

↑ あけましておめでようございます。1月2日のふくとプチです。プチの首輪はブルーから赤に変わりました。今年も元気です。

↑ 金星と月の接近です。キャノンイクシーというコンパクトデジカメを使いました。24㎜からアップは40倍程度です。たくさん撮影していますが、暗いのでほとんどがブレでした。時刻は6時すぎです。

↑ 1月3日の早朝です。月を挟んで上が金星、左下の小さい星は水星です。1月2日とほぼ同時刻の様子ですが、水星、金星は1日程度では目立って移動しません(月が大きく東へ移動したことになります)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿