19日は、ほとんど皆既月食と言えるほどの部分月食がありました。(5月の皆既月食は曇りで観察できませんでしたが・・・)
今回は、快晴の夜空のもと、月は地球の影に入った状態で(当地域では)午後5時50分くらいから東の空にその姿を捕らえることができました。
↑ 18時2分
↑ 18時3分(食の最大時刻)
↑ 18時4分
※食の微妙な明るさの差は確認できません。(露出を一つ目が8秒、二つ目が5秒、三つ目が3秒と変えてしまいましたので・・・)
↑ 18時28分(この時刻では、地球の影から離れていく様子が分かります。)
↑ 午後8時53分(更に月は太陽の光を直接受けて輝いています。通常の三日月と異なる形状が分かります。)
↑ 午後7時14分(月の半分まで日を浴び始めました。)
↑ 午後7時36分(月はほとんど地球の影部分から離れていきます。)
【おまけ】通常の「三日月」と「満月」は以下の通りとなります月食との違いが分かります。
【おまけ2】満月の時は、その光に遮られ周りの星々は数少ないのですが、皆既時には沢山の星を見ることができます。
↑ 午後6時13分(最大部分食の10分後、左上にスバルが見えます。)
↑ 午後6時18分(部分月食とM45スバルです。月のすぐそばにも星が見えています。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます