3ヶ月に一度の大学院仲良しグループ会
前回はロシア料理、
今回は表参道にある東京唯一と謳っているチェコ料理に行った。
僕の中のチェコのイメージと違って相当お洒落。
料理は名前は覚えられそうもない横文字系だが、かなり美味しい。
思い出してみる。
全く思い出せない。ひどいくらい覚えていない。
というのは、8,9年前チェコに1度だけ行った事がある。
学生の時で1ヶ月ヨーロッパを周った。
オランダ、ベルギー、フランス、チェコ、オーストリア、ポーランド、イギリス
今更ながら一ヶ月何を食べたか思い出してみる。
。。。
街並みや建物、景色は鮮明に覚えている。
が、食が思い出せない。
覚えているのは2食。
1、フランスで3つ星レストランタユバンに行った事。
これが世界最高峰の一つかと思ったが、チーズがくさかったこと。
2、ポーランドでバスを待っているときに食堂で鳥を頼んだら
丸一匹グロテスクに出てきた事。
ぱさぱさしてちょっと毛が生えてて、でもなんとか食べた事。
美味しかった思い出がない。。
つくづく食に興味が無いらしい俺。
前回はロシア料理、
今回は表参道にある東京唯一と謳っているチェコ料理に行った。
僕の中のチェコのイメージと違って相当お洒落。
料理は名前は覚えられそうもない横文字系だが、かなり美味しい。
思い出してみる。
全く思い出せない。ひどいくらい覚えていない。
というのは、8,9年前チェコに1度だけ行った事がある。
学生の時で1ヶ月ヨーロッパを周った。
オランダ、ベルギー、フランス、チェコ、オーストリア、ポーランド、イギリス
今更ながら一ヶ月何を食べたか思い出してみる。
。。。
街並みや建物、景色は鮮明に覚えている。
が、食が思い出せない。
覚えているのは2食。
1、フランスで3つ星レストランタユバンに行った事。
これが世界最高峰の一つかと思ったが、チーズがくさかったこと。
2、ポーランドでバスを待っているときに食堂で鳥を頼んだら
丸一匹グロテスクに出てきた事。
ぱさぱさしてちょっと毛が生えてて、でもなんとか食べた事。
美味しかった思い出がない。。
つくづく食に興味が無いらしい俺。