翔殿の胡椒&故障少々blog

群馬大学医学部4年生:翔殿の、ゆるい、しょっぱい、スパイス生活が満載だゼ

明確にしよう

2005-11-05 04:17:52 | 文化人
 意表の一晩2回更新です。こんばんは。おはようになる前に、ちゃちゃっと書きます。

 いや、今、なんか政治心メラメラなわけで。

 原因は、朝まで生テレビです。

 まず、基本的な俺のスタンスを表明します。俺は無宗教な平凡な日本の一般的サラリーマンの息子で、特に支持政党もなく、政治活動なんてしたことはないし、傾倒している思想家や主義主張もあるわけではありません。たとえば、天皇万歳と主張するわけでもなく、かといって天皇を殺せと叫ぶつもりも毛頭ありません。まぁ、つつがなく政治をテレビのニュースで見る程度(週刊朝日ジャーナルと朝生は好きな番組ですが)で生きている普通の選挙権を持つ大学生です。

 で、今日の朝まで生テレビのテーマは、激論・自民党新憲法草案です。

 一言で言えば、改憲ね。


 個人的な感想ですが、現状の憲法には非常に強い不満があります。ってのは、小学生のとき、憲法ってのは一番偉い法だと習いました。しかし、現状の憲法は改正は一度も行われていないものの、政府見解で解釈が変わる解釈改憲が生じています。俺は法の専門家ではないですが、すくなくとも一番偉い奴がころころ態度を変えるのはどうか?と思うわけです。

 で、社民党命!なんてじぇんじぇん思っておりませんから、この解釈改憲ができないような明確な憲法への改憲を期待しています。


 で、今回の論議は9条に絞って主張を展開したいと思います。当然、違った意見を持つ方も多いでしょうが夜道では刺さないでくださいw。

 個人的に現状の自衛隊は違憲状態であると考えます。やはり、素人の俺が自衛隊が軍ではなく、必要最低限の『実力』だという政府見解を持ち出されてもさっぱりわかりませ~ん。英語でセルフ・ディフェンス・フォースと自衛隊は呼ばれますが、フォースは軍隊だと解釈されているのに日本語で隊ってのはわかりません。だから、これをまずはっきりさせようと考えます。今日の朝生での論議で一番気に入ったのは、なしょなる・ふぉーすの国防軍で俺は賛成です。

 というのは、俺にも防衛大学に行った友達もいますし、たとえば防衛医大の方々とも試合で会うわけです。で、こんな人たちが不幸にももし海外で戦車の砲撃や戦闘機のミサイルが直撃してお亡くなりになったとき、戦死ではなく殉職になるのはどうかなぁと思うわけです。こういう人たちが捕虜として拘束されたとき、軍人としての扱いを受けず、民間人?の一員として拷問を受けると想像するとそれはかわいそうだなぁ、って思うわけです。国防でも自衛でもいいですが、国を守る職の人が、違憲か合憲かのはざまで揺れるのは、いくら何でもと思うわけです。だから、まずここをはっきりさせようやと主張します。


 戦争放棄や侵略戦争について。まず、戦争なんて起こらないでほしいし、戦争によって誰かが死ぬなんてめちゃめちゃいやです。しかし、テロをはじめとして各種脅威に対し防御力をもつことは必須であると思います。だけど、自衛の名のもとに日中戦争や太平洋戦争を起こしたことを考えれば、『自衛』にもしっかり制限をつけるべきだと思います。

 問題なのは、イラク戦争。アメリカに追随したこの戦争参加は、もっとも愚かな行為だと考えます。というのは、このイラク戦争が、先制自衛権によって根幹が形成されているからです。つまり、相手が何か持っているかもしれないや相手が何か悪いことをたくらんでいるかもしれない、などというものを根拠に、攻撃も受けてもいないのに自衛を行使すれば、アメリカにとって脅威の世界中のあらゆる国が同様の論理で攻撃されます。日本は原子力発電所がある、もしかしたら核兵器を作っているかも、じゃぁ攻撃!っていうのと全く同じであり、こんな論理は受け入れがたい。

 国際貢献も必要なのはわかる。だけど、今のこのあやふやな状態で中途半端な武装で行くのはまずい。

 自然権として国家に防衛権はあると考えますが、もっとちゃんと法整備しないとまともな防衛権なんて使えないと思います。

 国連改革も必要で、国連軍の結成も重要であると思う。ここらへんとのバランスや、日米同盟やアジア諸国との関係も重要。

 今、この国に必要なのは、この国の50年後100年後500年後のグランドデザインを立てようと。外交・防衛の中心軸をしっかり議論しようと。とにかく、いろんなことはっきりさせようと主張したい。


 もう田原さんじじいになっちゃって、議論をコントロールできていないよ。次世代の新人ジャーナリストが今、朝生には必要だと思う。

 あぁ、疲れた。おやすみ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
らいてぃー (なる)
2005-11-07 16:43:15
まず軍事=殺戮ではないってことを踏まえたうえで、軍事方面はアメリカに依存してる面が強すぎるからイラク派兵は避けられなかったと思う。でも、それは国際貢献云々ではないと思うのです。

というより、僕自身は国軍を持つことに問題があるという姿勢が判らないのですよ。



という、釣られ方をしてみましたがどうでしょ??



医学祭お疲れ。BIきてくれてサンキュー。
返信する
Unknown (管理人)
2005-11-08 00:14:38
そういえば、なるさんの作品ってなかったですよね。見てみたかったっす。



この記事は史上最高アクセス(728)を記録しましたが、こんなマジメなコメントがついて嬉しいです。
返信する