ホントに毎日降りますね~
さてさて前にもう一つ欲しいレインブーツがあるって言いましたけど、やっぱり買っちゃいました。
欲しかったのはコレ↓(画像はヤフーショッピングからお借りしました)
今やロックフェスなどの野外イベントで大人気の日本野鳥の会のレインブーツです。
写真に載ってるカラーのほかにメジロといううすいグリーンととカモフラ柄があります。
私はグレーが欲しかったけど、どのネット通販も残ってるのはブラウンとグリーンだけだったのでブラウンを買いました。
人気の火付けはFUJI ROCKに参加する人たちが履いていたのが始まりだそうで、フジロックの会場ではオシャレに履きこなしているフジロッカーたちがたくさんいるそうです。
そしてフェス開催中は会場近くの民宿の下駄箱にはこのブーツがズラーっと並ぶんだそうですよ。
そして今ではフジロックだけではなく野外で開催される音楽フェスには欠かせないアイテムになっているそうで、そろそろフェスが始まる時期になるとどこも品薄で在庫切れ続出とか。
この梅雨の真っ最中、在庫切れになるまえに買っちゃいました。(ヤフーポイントがたまってたし)
先日、Quest KOBEのレインブーツ買ったばっかりなのにね。
Questのレインブーツはオシャレ重視で完全防水ではないので土砂降りの雨には向かないそうなの。
なので本格的な雨靴も必要だよね~と思いつつネットポチっ。
で届きました。
鳥に見立てたBの頭文字のロゴがカワイイですね。
しかもブーツだというのにこんな小さい箱で届きました。
開けると中はこんな感じで入ってました。
立てるとこんな感じ
自立しませんのでブーツキーパー入れてます。
履いた感じ
う~んかわいい。
ちゃんと正面に鳥さんのロゴが付いてる。
そして履き口は紐でシュッと絞れます。
折りたたんで付属の袋に入れれば携帯に便利。
このケータイできるっていうのがフェスで人気の原因みたいですよ。
旅行の時も便利ですよね。
特に私なんか雨女だからね。
旅行の1日目は雨で翌日は晴れちゃったっていうときとか、逆に1日目は晴れだったのに翌日が雨だったっていうときに重宝しそうです。
あともうひとつ便利なのが、お仕事の時。
雨の日は長くつはいて歩いて通勤してるんだけど、職場ではいつも普通の靴に履き替えるんです。
で脱いだ長靴を机の下に入れて仕事してるんだけど、これが結構ジャマ!
なので小さく折りたためるのはとても便利なのです。
ほらこうやって下駄箱に収納するときもスペース取らないよ。
あ、履くときはくれぐれも靴下着用してくださいね。
素足で履くと脱ぐときちょっと大変です。
靴下履くと問題ないです。
脱ぐときに踵で踏んで脱げるような便利なフックも付いてます。
ただし完全なゴム長くつなので臭いもろゴムです。
あ、紐に付いてるコードロックのスペアがいくつか付いているので好きな色に付け替えるのも良いですね。