goo blog サービス終了のお知らせ 

虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を越えました
ブログも20年を越えました
時々ブラックです。

5月17日のジョギング

2023-05-17 16:00:00 | 日記

 

今朝のジョギング。

 

今朝日の出前に起きられたけど、月は全然見えない。

日の出直前だともう明るすぎて見えないね~

 

ジョギングはまずは海に出てサイクリングコース。

今、サザンビーチ付近や漁港付近はチガヤの穂がたくさん出ていてキラキラ

 

 

チガヤ(千萱、茅)は「千なる茅」の意味だそうで、茅ヶ崎の名前の由来だそうだ。

毎年、海岸や国道付近にものすごくたくさん生える。ありふれてるけど名前の由来は知らなかったなー

 

 

ヘッドランド到着。

富士山ほとんど見えず。。。昨日の朝はあんなにくっきり見えてたのにぃ~

 

 

富士山撮ってたら、沖の方から泳いで波打ち際に戻っている人が。。。↑

ここではよく遭遇するんだけど、なんかのトレーニング?趣味のサークル?

多分遠泳しているのだろう、フロートも腰につけて泳いでる。

 

今回は3名、しかも一人は右太ももからの下肢が無い男性だった。

スゲー プル(腕だけで泳ぐこと)だけで遠泳してるんだ!!

この男性、たしかに上半身筋肉がっしりついてた。

 

砂浜では、カニが裏返ってもがいていたので、元に戻してやった。↓

 

 

口からブクブク泡も出してたけど、足の形が平たいヘラ?みたいで面白いカニだなぁ

 

 

調べてみたら キンセンガニ というカニらしい。

漢字だと 金線蟹、金銭蟹 と書くらしいから、なんか縁起がよさそう~♪

 

相模湾、多様性の海。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャクヤク2023@大船フラワ... | トップ | 極 KIWAMI »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事