goo blog サービス終了のお知らせ 

虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を越えました
ブログも20年を越えました
時々ブラックです。

花菜ガーデンの春2025・その1

2025-04-09 16:17:31 | おでかけ

 

昨日、花菜ガーデンへ行ってきた。

 

毎年美しくデザインされたチューリップ畑があるので。

桜も咲いているだろう。

 

花菜ガーデンのチューリップ畑(触れん土ファーム)は、チューリップのほか、

クロッカスから始まり、ヒヤシンス・スイセン・アネモネ・ラナンキュラスと

たくさん植えられていて、時間差で咲かせて長く楽しめる工夫がされている。

 

 

配色もよく計算されている。

ランダムに適当に植えているんじゃないんだなー

なかなかでしょ?

 

ちなみに、昨年の12月頃、アイスチューリップの花壇も見たけど、

その時この畑は土しか見えてなかった(すでにたくさんの球根が植えられていた)。

植えるのはすべて人の手で。

 

 

 

背の高い品種と混在して立体的。

 

 

花の開き方も違っている。

植える配置が絶妙なんだよな~

 

 

 

 

 

 

 

↑ 可愛らしい小さめのカップのような黄色いチューリップ。

今回のお気に入りはコレと

 

↓ コレ

↑ こっちはシュッと細身

 

 

こういうの作る、ガーデニングのデザイナーみたいな人がいるのかな

今はなんでもパソコンで設計できるし、AIも活躍してそう。

 

チューリップ以外の花もたくさん咲いてます

(つづく)

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小指骨折の通院(17回目) | トップ | 花菜ガーデンの春2025・その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2025-04-09 20:25:52
何処までもチューリップ春爛漫ですね。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2025-04-10 22:28:05
力丸ママさん
ここのチューリップはちょっと見逃せないです。
早い時期もいいですし、遅い時季もまた違うようです。
年パス持っているので、
時間があれば何度も来たいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事