木もれ日の降る道

心に残る風景や自然・花など
記録として綴ります

気になる野菜苗

2024年04月05日 | 菜園の楽しみ

わが家のポタジェ状態の菜園の様子を見てきました
花は咲き 種蒔きした野菜も少しずつ成長しているようです


スノーフレーク(鈴蘭水仙)は菜園の片隅で・・


花言葉は「純粋」「汚れなき心」
スズランのような花・・植えっぱなしなので増えて大株です


アイスランドポピー
百均で買った種を 昨年秋に蒔いたもの


花言葉は「慰安」「承認」「感謝」
風に揺れる愛らしい姿 眺めていると心和らぎ
咲いてくれたことが嬉しい・・♪

そして 気になる肝心の野菜たちは・・


ダイコン


小松菜・スイスチャード・赤カブ
どれも2月末に種蒔きしたもの・・


玉ねぎ は順調に成長中~♪


マルチの中で じゃが芋(十勝こがね)の芽が出たのでホッ♪
土から芽を出すのが遅いけれど 成長は早いかなと??・・
お芋は大玉で ほっくりと美味しい♪
肉じゃがやカレーなど 煮物料理にも最適です

野菜苗には虫よけの寒冷紗を掛けてあります
早く大きくなっておくれ~!