goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

秩父歩き

2009-11-02 15:14:21 | Weblog

昨日、はじめてJRの「駅からハイキング」というイベントに参加した。

久しぶりに乗った秩父へ向かう西武線はほとんどの乗客がリュックを背負っていた。

山登りやハイキングをする人が多いことに感心する。

窓の外では木々があちろこちらで紅葉を始めていた。



受付を済ませ、地図を受け取って、あとは矢印の道案内に従っての自由歩行。

好きなところで休憩したり水を飲んだりお弁当を食べたり。



コースは
三峰口駅→神明社→円通寺→甲州往還分岐点→札所30番法雲寺→白久串人形の里
→下郷熊野神社→秩父十三仏阿弥陀寺→贄川宿→猪鼻熊野神社→三峰口

12km3時間30分の行程。

アスファルトの道路と同じ道の往復が少々気になったが、

久しぶりの秩父は上天気で、武甲山を見ることもできて、

心地よい歩きであった。





札所13番法雲寺





阿弥陀寺の境内にあった山茶花の根下がピンクに染まっていた。








コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テーブルセンター出来上がり。 | トップ | 小さい旅二つ »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秩父の思い出 (神戸のイノさん)
2009-12-14 21:52:23
今晩は 神戸の井上です。秩父は久しぶりです。入社した時に秩父鉄道の多重無線回線(2GHz帯)設置で訪問しました。トランジスター製の無線機が売り物でいろいろと苦労したことを思い出しました。苦労は勉強になりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事