鷹匠の出来事

ほぼ毎日更新しています。出来る限り毎日更新できるようがんばっていま~す。

和歌山旅行1日目3

2011-08-31 22:26:17 | 旅行

台風が近づいています。

現段階では静岡直撃は無さそうですが、今後の動きによっては静岡方面に近づいてくる可能性もあります。

台風の右側は比較的雨風が強いといわれます。

備えあれば憂いなしということで、しっかり準備をしておきましょう。

明後日はサッカー日本代表の試合ですが、無事開催されますかね?

 

 

さて、話は変わって和歌山旅行に戻ります。

続いてはアドベンチャーワールドの食の話題です。

パンダを商品として売りまくっています。

まずはパンダ肉まんです。

 

 

 

味は普通の肉まんです。 

続いてパンダランチ。

 

 

 

 

決しておいしいわけではありません。

私はかつ重にしましたが、これはおいしかったです。

 

 

 

ただこのうどんは一口も食べていませんよ。

うどんは嫁さん用でした。

(SH)

 


和歌山旅行1日目2

2011-08-30 23:02:26 | 旅行

アドベンチャーワールドの魅力を写真で紹介します。

 

双子のパンダがいます。

 

 

この双子のパンダのミルクを飲むシーンは朝一だけだそうです。

貴重なシーンですが、飲んでいる姿は美しくありません。

 

寝ながら飲むな!という感じです。

 

動物は珍しくないのについ撮ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

しろくまやペンギンもいます。

 

 

 

そして別のパンダもいます。

 

 

 

単なる動物園ではないというところが関西ぽくってナイスです。

(SH)

 


和歌山旅行1日目

2011-08-29 23:38:03 | 旅行

8/21(日)

南紀白浜に向けて朝の4時に出発しました。

天候は降ったり止んだりというスタートでした。

お盆も終わり、高速道路は久しぶりにスイスイ走れる状況でした。

830分頃には白浜付近に着いてしまったので、モスバーガーで朝食を食べました。

この日までは朝6時からオープンしていたようです。

 

そして目的地のアドベンチャーワールドに向かいました。

 

ミニサファリパークがあり、ミニ遊園地があり、ミニ水族館があるメインがパンダの動物園という感じでしょうか。

入場料は3800円しましたがそのくらいの価値はあるかなと思いました。

 

パンダが何匹かいるので上野動物園よりパンダを見るには間違いなく良いと思います。(ちなみに上野動物園の入場料は大人600円小学生無料です。)

 

写真を撮りましたが、やっぱり携帯カメラでは遠くの写真はダメですね。

 

 

携帯カメラはラーメン用だということを改めて認識しました。

 

宿泊はコガノイベイホテルというところに泊まりました。

夕飯は夏休みの期間限定でやっているバイキングでした。

ステーキはもちろん、さざえのつぼ焼き、鮎の塩焼きなどなかなかのバイキングでした。

食べるのに夢中で写真を撮ることは忘れてしまいましたが

 

 

ホテルからの眺望はなかなか見事でした。

 

 

 

この後、雷雨となりましたが、部屋で寛いでいる時間だったので全然OKでした。

(SH)

 


中国料理「浜木綿」  浜松西インター近く

2011-08-28 22:22:12 | グルメ

長かったようで短かった9日間が終わりました。

明日からは仕事です。

今日は嫁さんの実家にお土産を置きに行って来ました。

お昼は中華料理に行くことになりましたが、昨日も昼飯は中華料理だった気がしましたが…。

みんな行く気マンマンなので余分なことを言うのは止めておきましょう。

 

向かった先は浜松西インター近くにある中国料理浜木綿さんです。

 

 

私は四川風の浜木綿麻婆飯を食べました。

かなりの辛さでした。

 

 

 

スープを別に頼みましたが、なかなか美味しいスープでした。

 

 

 

かなり辛かったので夜には熱いものが下から…。

危ない危ない。

 

気持ちを切り替えて明日からは仕事を頑張ります。

(SH)

 


四川飯店

2011-08-27 17:05:51 | グルメ

長かった休みもあと2日間です。

実質今日は終わったと同じなので、あと一日となりました。

明日は体調を整えて明後日からの仕事に備えたいと思います。

昼にランチを食べてきました。

焼津の四川飯店です。

エビチリを注文しました。

早く食べたくて写真を撮ろうと気付いた時には残りわずかとなっていました。

私は食べなかったサラダの写真はしっかり撮ったのに…。

ついでにデザートの写真を撮るのも忘れてしまいました。

全然ダメでした。

理由は、おいしいからつい早く食べたくなってしまうというわけなんですけどね。

ごちそうさまでした。

(SH)

 


私は昔からミーハーです。

2011-08-26 23:21:57 | 日記

藤枝に帰ってきました。

昨日の出発時にはゲリラ豪雨に襲われ、50キロ規制の中を走り東京に行きました。

そして今日もゲリラ豪雨に襲われ、50キロ規制の中静岡に帰ってきました。

 

昨日はTDSに着いたら雨は一滴も落ちてきませんでした。

そして今日もお台場に15時までいたのですが、駐車場に戻るまでは一滴も降られなかったんです。

奇跡の男って感じでした。

その代わりに運転はかなり疲れましたが…。

 

 

今日はお台場合衆国に行ってきました。

何が見たいということはありませんでしたが、芸能人でも見たいという気持ちは家族全員が持っていました。

するとこでも奇跡が起きました。

駐車場から何気なくフジテレビのほうを見ると人だかりが見えました。

制服を着た人たちがステージにいます。

なんとフジテレビ系の日曜日の21時から放送している「イケメンパラダイス」の生徒が壇上にいたのです。

 宿泊先のホテルを出る前にホームページでイベントチェックもしましたが、そんなことは載っていませんでした。

エレベーターを待たず、階段で8階から一気に下に降りました。

うとうとしていた娘をたたき起し、嫁さんと3人で走りました。

実はこのドラマは家族全員で見ているドラマなので、本当にラッキーでした。

出演者ほぼ全員がいて、その中心に彼女はいました!!

「あっちゃん」ことAKB48の前田敦子ですよ!

 

8階から一気に降りて、200メートルのダッシュをしたので、汗がタラタラ落ちていました。

じゃあ記念に一枚と思った時、携帯が無いことに気付きました。

あまりに慌てたので携帯をクルマに置いて来てしまいました。

よって駐車場へ200 メートルダッシュ、エレベーターで上まで登り、下りは8階から階段で下りてきてまた200 メートルダッシュしました。

一枚だけ撮った後、スタッフに「写真はNG」と言われたので撮りませんでした。 

 

 

よってイマイチの写真ですが、雰囲気だけ味わってください。

 

超、超ラッキーでした。

私は優子派ですが、それでも「あっちゃん」が見れたことは娘より嬉しかったかもしれません。

(SH)

 


今日の天気は…。

2011-08-25 03:18:49 | 日記

今日はこれから出掛けます。

早めに目が覚めました。

行き先はいつもの夢の国です。

ここはそれなりに行っているので、無理せず楽しんできたいと思います。

それにしても天候が不安定なのですが、和歌山に行ったときも全然雨に降られませんでした。

クルマの運転中とかで多少降ったりはしましたが、観光には影響しませんでした。

今日の天気はどうなんでしょうか?

晴れでいいのですが、暑すぎない程度でお願いします。

贅沢な悩みでしょうかね。

では行ってきます。

(SH)

 

 

 

 


今日は卓球だ!

2011-08-24 11:48:00 | 日記

今日は朝から歯医者に通院、午後は子供と卓球をやりに行く予定です。

 

昨日から島田紳助の話題ばかりですね。

芸能界と暴力団の付き合いなどは相撲の八百長と一緒でみんなあるものだと思っているんじゃないでしょうか?

特に演歌歌手なんかはどさ回りする際、必ずお世話になっているものだと思っている人のほうが圧倒的多数だと思うんですが。

今回の事件ではA氏とは元ボクシング世界チャンピオン渡辺二郎のようですが、この人自体かなり危ないタイプですからね。今は本物になってしまったというのも分かります。

 

紳助くらい稼げば、あとは何もしなくても暮らしていけるでしょうから今後の心配の必要もないでしょう。

吉本も株式会社になってグレーなものをグレーのままほうっておけなくなったのかな。

まさに時代の流れですね。

 

あとは何処の誰がそのネタをリークしたかは興味がありますが、明るみにでないまま風化してしまうでしょう。

 

個人的には紳助の番組では法律番組ながらトーク番組となっていたものや鑑定団なんかはいまだに好きだったので残念です。

 

今週は子供と目一杯遊ぶことを目的としていますが、かなり疲れますね。

明日はお出掛け第2段となります。

(SH)


帰ってきました。

2011-08-23 22:09:30 | 日記

紀伊半島一周旅行から帰ってきました。

今日は400キロ以上走りました。

そのうち100キロ近くは高速道路ではない一般道だったので、疲れました。

 

全走行距離はこんな感じです。

 

 

 

1リッターあたりの距離も13.9kmとかなり伸びました。

今日は早く寝ます。

(SH)


那智勝浦で~す。

2011-08-22 21:32:10 | 日記
今日は那智勝浦に宿泊しています。
ここは一度行って見たかった場所です。
以前テレビ?か何かで洞窟の中から海が見える露天風呂の紹介があった時からそのホテルが気になっていました。
そのホテルに泊まっていま~す。
明日は伊勢詣りに行ってきます。
(SH)