【高校生クイズ】穴埋め問題!【学生街散歩】【大学オープンキャンパス情報】
< 南アフリカ共和国
2009年06月19日20:32 カテゴリ 国立旧一期校・二期校 例:1949年 1977年
【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】
国立旧一期校・二期校
国立旧一期校(こくりつきゅういっきこう)および国立旧二期校(こくりつきゅうにきこう)は1949年から1978年まで実施されていた日本の国立大学入試制度の区分の一つ。
目次 [非表示]
1 概要
2 一期校、二期校の区分
2.1 1949年
2.2 1977年
3 関連項目
概要 [編集]
当時、各大学ごとに行われた入学試験は、文部省により一期校と二期校の二つの区分に分けられていた。
一期校は三月上旬、二期校は三月下旬に日程を組まれていた(ただし、1949年は一期校は6月8日から、二期校は6月15日から行われた)。この二つの区分に分けることで大学進学者が首都圏、有名校へ集中することを防ぎ、大学進学者の間口を広げることを意図していた。
しかし、旧帝国大学が一期校に集中し、かつ組まれた日程との関係もあって必然的に一期校が第一志望、二期校は滑り止めという様相になり、これにより期別の大学群格差が序列化されるようになった。その弊害を是正するために大学共通一次試験導入後、一期校、二期校制度を廃止。国公立大学は原則1校受験とされた。
上述の様に、概ね一期校には旧帝大を含む比較的歴史のある大学が中心、二期校は学制改革後の新制大学を中心に偏って指定された。しかしながら仔細には他大学との地域バランスから一期校指定された地方国立大学や、一期校落ちの優秀学生が成績上位層に集まって学生の実力が評価された二期校の大学が存在したことから、必ずしも序列を意図した編成ではなく、かつその序列が固定化されたわけではないことが分かる。
一期校、二期校の区分 [編集]
一期校、二期校の区分はほぼ固定されていた。参考として以下に1949年および1977年の入試における区分を記す。なお、下記はあくまで”1977年時点で”ということであり、東京教育大学、東京工業大学、お茶の水女子大学などはそれ以前から一期校であったし、東京農工大学、東京学芸大学、電気通信大学などはそれ以前から二期校であった。
1949年 [編集]
一期校
北海道大学、岩手大学、東北大学、東京大学、東京農工大学、東京藝術大学、東京学芸大学、一橋大学、電気通信大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、信州大学、福井大学、名古屋大学、愛知学芸大学、三重大学、京都大学、京都学芸大学、大阪外国語大学、奈良学芸大学、大阪大学、島根大学、岡山大学、山口大学、徳島大学、高知大学、九州大学、福岡学芸大学、長崎大学、宮崎大学
二期校
室蘭工業大学、帯広畜産大学、小樽商科大学、北海道学芸大学、山形大学、弘前大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、千葉大学、東京教育大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学、富山大学、金沢大学、山梨大学、静岡大学、名古屋工業大学、岐阜大学、滋賀大学、京都工芸繊維大学、奈良女子大学、大阪学芸大学、神戸大学、和歌山大学、鳥取大学、広島大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、佐賀大学、熊本大学、大分大学、鹿児島大学
1977年 [編集]
一期校
北海道大学、岩手大学、東北大学、東京大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京工業大学、東京水産大学、一橋大学、新潟大学、富山医科薬科大学、金沢大学、浜松医科大学、名古屋大学、三重大学、滋賀医科大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、高知大学、九州大学、九州芸術工科大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、琉球大学
二期校
北見工業大学、旭川医科大学、小樽商科大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、弘前大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京商船大学、東京農工大学、横浜国立大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、静岡大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、岐阜大学、滋賀大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、大阪外国語大学、大阪教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、島根大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、福岡教育大学、佐賀大学、大分大学、宮崎医科大学、鹿児島大学
関連項目 [編集]
大学入試
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E6%97%A7%E4%B8%80%E6%9C%9F%E6%A0%A1%E3%83%BB%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E6%A0%A1" より作成
カテゴリ: 日本の大学受験
最終更新 2009年1月28日 (水)
最新記事
国立旧一期校・二期校 例:1949年 1977年
南アフリカ共和国
町田市民文学館ことばらんど】遠藤周作 旧制灘中学(現灘高)→上智大学予科中退→慶
■■高校=【東大20 19 27】【早大155 156 176】 【慶大109 125 102】
【16ビット】
若山牧水 東京の郊外を想ふ
【検索の達人 大学受験制度】 約 2万6100 件2009-6-19 20:40NHK 三宅島復興
スポンサーリンク大学の検索は進学ネット
1
検索の達人 大学受験の基礎知識 【螢雪時代】『螢雪時代』の強さの秘密の一つに【「■■特信員」制度】の充実があった。「大学特信員」とは『螢雪時代』の読者 ..... ブログ高大連携情報誌 調べもの新聞高校生新聞『大学受験ニュース』(ブログ版) 【検索の達人 東京ビッグサイト】 の検索結果 約 ...
ny180717.blog120.fc2.com/blog-entry-36.html - キャッシュ - 類似ページ
ny180717.blog120.fc2.com/blog-entry-36.html
2
検索の達人【東京学芸大学】本学の源流は、戦前の東京府立の各師範学校である. 2009-06-16 Tue 16:36. 【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入! 高大連携情報誌 調べもの新聞【ブログ=穴埋め・ ..... 偏差値・入試 千葉県高校受験辞典千葉県の高校別データ集 高校の特色,最寄り駅,偏差値,入学金,授業料,受験要項などを紹介. .... 1975年4月 - 新入学生から学校群制度を実施。千葉女子、千葉東、千葉南、千葉市立と第1学校群を組む。 ...
ny180717.blog120.fc2.com/ - キャッシュ - 類似ページ
ny180717.blog120.fc2.com からの検索結果 »
3
宮崎国際大学 - にほんブログ村 ブログ記事検索結果クチコミ公式ブログ:【検索の達人 】に - livedoor Blog(ブログ)立教大学メールマガジンPC版(一般向) 第150. ... 教学院大学 沖縄国際大学 名桜大学最終更新 2009年3月8日 (日)高大連携情報誌「大学受験ニ... 検索は、ランキングのチェックから。 ...
search.blogmura.com/?sch=1&ok=1&keyword... - キャッシュ - 類似ページ
4
サイブリッジ - にほんブログ村 ブログ記事検索結果学習塾選び 学習塾/転職 塾バイト 学割 インターンシップ 第二新卒 ベンチャー ソリューション事業 社内制度 ライブ ... 【朝日学習館 検索の達人】?~? 約 4万8500 件)|検定の達人のブログgoo カテゴリー検索サイブリッジが提供する大学・高校・中学・小学校・学習塾の検索サイト。受験プランニング、掲示板、教育カテゴリ、ニュースなど. ... 【情報の達人 ■■■■】 ■ ■■■に文字を記入!!!1位 朝日学習館のスケッチ. ...
search.blogmura.com/?keyword...st=1 - キャッシュ - 類似ページ
5
大学受験 古文読解 入試出典ベスト70関西学院大学災害復興制度研究所編『RON《論》被災からの再生』災害と法、お金等視点別に復興問題を論じる。 .... 【検索の達人 大学受験の今昔物語】 ★サンデー毎日 夏季特別号【第二十年第二十六号 昭和十六年六月十日】発行所 大阪毎日新聞社 定価三 ...
blog.goo.ne.jp/shirabemono2007?sess... - キャッシュ - 類似ページ
北海学園大学 法科大学院 - goo カテゴリー検索北海学園大学 法科大学院 - 札幌市豊平区。理念・特徴、専任教員紹介、入試制度など. ... 検索の達人 日本の近世文学史 (大学受験 古文読解 入試出典ベスト70). 看護大学 函館大学 藤女子大学 北翔大学 北星学園大学 北海学園大学 北海商科大学 北海道 ...
210.173.171.102/.../http:$$www.hokkai-s-u.ac.jp$gakubu$houka$ - 類似ページ