6月30
入院生活5日目。
副院長や助産師さん達と私生活の話をするくらい
仲良くなってました
AM 9:30
先日も飲んだ錠剤で促進させることに決まった。
1錠目・・・張ってきた。
2錠目・・・少し腰が痛い。
3錠目・・・痛い・・・。
12:00
昼食
痛みで中々食べれない
残した
4錠目・・・腰とお腹が痛い。でも我慢は出来るレベルだ。
モニター40分。
2分間隔で張りが来ている。
無理に張らせると赤ちゃんに負担がかかるから
残り2錠はモニターで様子を見ながら飲むことに。
14:45
破水・・・?気になったので詰所で破水検査をしてもらう。
リトマス紙でチェック。
相変わらず微妙~に変化する程度だった
何だ。勘違いか
ついでに内診
子宮口は3cm弱。
少し子宮口が前を向いてきたとか。
ちょっとでも変化があって嬉しい
15:00
張りが遠のき始めたので5錠目を飲んだ。
16:00
6錠目・・・これで最後。恥骨周辺が痛くなった。
・・・が・・・。
またしても張りが遠のいて、結局陣痛は来なかった
17:20
運動がてら新生児室にいる赤ちゃんを見に行く。
可愛い赤ちゃん・・・
・・・ん?
くんくんくん・・・( ̄_J ̄)・・うっ・・・。
私の頭がモーレツに臭い
(苦笑)
詰所にて
私
「あの~、頭からキノコ生えそうなんですけど
(笑)」
副院長
「キノコなんか生えない生えない!まだ5日程度でしょ?
私なんか3ヶ月近く洗えなかったことがあるんだから!!」
助産師
「それはあんまりですね
(笑)」
そんな会話をしていると、だんだん私が可哀相に思えてきたようで
後で研修生が頭洗ってくれました

体はタオルで拭けるけど、頭は洗えないからねー
洗い方が美容室と同じだった。気持ちいいいい


何やら美容室で洗い方の研修があるとか。
そこまでやるなんて凄いね!
3回もシャンプーしてもらったよ

まだ薬が効いてて辛かったけど
凄く幸せな一時でした

めっちゃ感謝です


17:50
今日は陣痛促進剤使うの終わり。
また明日ー・・・
助産師さんから聞いたんだけど
院長先生が他の赤ちゃんを抱き上げながら
「ainさん、破水してるのに何で陣痛来なーい?」
って言ってたらしい。
あの少し怖顔の院長がねぇ・・・
想像すると笑える
抱き上げられた赤ちゃんは迷惑だったかも
しかしこんなに促進剤使ってるのにね!
何で陣痛来ないんだろう
?
19:00
旦那様と姉が来てくれた。(洗濯物とか着替えとか)
皆、忙しいのに有難う・・・。
20:00
ロビーに行ったら副院長が赤ちゃんにミルクを飲ませていた。
確かこの赤ちゃん、体重が2000gも無かったような・・・。
ママさんと少し話した。
この赤ちゃん、なかなかミルクを飲もうとしないらしい。
飲ませようとすると、寝ちゃうんだって・・・
副院長
「お~い!起きろ~!飲まないと大きくならないぞ~!」
体重が2500g以上ないと退院出来ないのよね。
向日葵は推定で3000gだから、体重の心配は無いけど
(笑)
飲みつきが良いといいな・・・。
院長も来た。
「ainさん、陣痛こないねぇ!でも2~3日には産ませるからね
」
私
「先生ー、ヤル気満々ですね
」
院長
「うん。破水してるから早く出してあげないとね(^^)!」
副院長
「破水って言っても反応が少し出たくらいでしょ?予定日はまだ先なんだから。
揚水はしっかりあるし。赤ちゃんはまだお腹の中に居たいのよ」
赤ちゃんのママ
「え!破水してるんですか?・・・え???何か平気そうですね
」
私
「うん。陣痛は来てないから・・・
陣痛って、やっぱ痛いの?」
赤ちゃんのママ
「痛いです!! もぅ・・・とにかく痛いです
!!」
こんな感じで30分ほど話してました
2~3日の間に出産予定
陣痛はとにかく痛いらしい
↑これを誘うための促進剤も痛い

でも、早く産まないと赤ちゃんが感染する恐れがある
痛いのは嫌だけど、とっとと出産しないとマズイ状況のようだ。
んんんんんんん(; ̄ー ̄)


朝食

昼食

3時のおやつ
これ、甘くて美味しい


夕食

入院生活5日目。
副院長や助産師さん達と私生活の話をするくらい
仲良くなってました


先日も飲んだ錠剤で促進させることに決まった。
1錠目・・・張ってきた。
2錠目・・・少し腰が痛い。
3錠目・・・痛い・・・。


痛みで中々食べれない


4錠目・・・腰とお腹が痛い。でも我慢は出来るレベルだ。
モニター40分。
2分間隔で張りが来ている。
無理に張らせると赤ちゃんに負担がかかるから
残り2錠はモニターで様子を見ながら飲むことに。

破水・・・?気になったので詰所で破水検査をしてもらう。
リトマス紙でチェック。
相変わらず微妙~に変化する程度だった

何だ。勘違いか

ついでに内診

子宮口は3cm弱。
少し子宮口が前を向いてきたとか。
ちょっとでも変化があって嬉しい


張りが遠のき始めたので5錠目を飲んだ。

6錠目・・・これで最後。恥骨周辺が痛くなった。
・・・が・・・。
またしても張りが遠のいて、結局陣痛は来なかった


運動がてら新生児室にいる赤ちゃんを見に行く。
可愛い赤ちゃん・・・


くんくんくん・・・( ̄_J ̄)・・うっ・・・。
私の頭がモーレツに臭い

詰所にて

私
「あの~、頭からキノコ生えそうなんですけど

副院長
「キノコなんか生えない生えない!まだ5日程度でしょ?
私なんか3ヶ月近く洗えなかったことがあるんだから!!」
助産師
「それはあんまりですね

そんな会話をしていると、だんだん私が可哀相に思えてきたようで

後で研修生が頭洗ってくれました


体はタオルで拭けるけど、頭は洗えないからねー

洗い方が美容室と同じだった。気持ちいいいい



何やら美容室で洗い方の研修があるとか。
そこまでやるなんて凄いね!
3回もシャンプーしてもらったよ


まだ薬が効いてて辛かったけど

凄く幸せな一時でした


めっちゃ感謝です




今日は陣痛促進剤使うの終わり。
また明日ー・・・

助産師さんから聞いたんだけど
院長先生が他の赤ちゃんを抱き上げながら

「ainさん、破水してるのに何で陣痛来なーい?」
って言ってたらしい。
あの少し怖顔の院長がねぇ・・・

想像すると笑える

抱き上げられた赤ちゃんは迷惑だったかも

しかしこんなに促進剤使ってるのにね!
何で陣痛来ないんだろう


旦那様と姉が来てくれた。(洗濯物とか着替えとか)
皆、忙しいのに有難う・・・。

ロビーに行ったら副院長が赤ちゃんにミルクを飲ませていた。
確かこの赤ちゃん、体重が2000gも無かったような・・・。
ママさんと少し話した。
この赤ちゃん、なかなかミルクを飲もうとしないらしい。
飲ませようとすると、寝ちゃうんだって・・・

副院長
「お~い!起きろ~!飲まないと大きくならないぞ~!」
体重が2500g以上ないと退院出来ないのよね。
向日葵は推定で3000gだから、体重の心配は無いけど


飲みつきが良いといいな・・・。
院長も来た。
「ainさん、陣痛こないねぇ!でも2~3日には産ませるからね


私
「先生ー、ヤル気満々ですね


院長
「うん。破水してるから早く出してあげないとね(^^)!」
副院長
「破水って言っても反応が少し出たくらいでしょ?予定日はまだ先なんだから。
揚水はしっかりあるし。赤ちゃんはまだお腹の中に居たいのよ」
赤ちゃんのママ
「え!破水してるんですか?・・・え???何か平気そうですね

私
「うん。陣痛は来てないから・・・

赤ちゃんのママ
「痛いです!! もぅ・・・とにかく痛いです

こんな感じで30分ほど話してました

2~3日の間に出産予定

陣痛はとにかく痛いらしい

↑これを誘うための促進剤も痛い


でも、早く産まないと赤ちゃんが感染する恐れがある

痛いのは嫌だけど、とっとと出産しないとマズイ状況のようだ。
んんんんんんん(; ̄ー ̄)
















