卵の画像、編集で良さそうな場所を切り取りました。(別に縮小しなくても良かったわー
)

気のせいかな、卵が少し長丸の形になったような・・・
ネットで色々検索してたら、魚にとっても詳しい方のHPを発見
質問したら色々と詳しく教えてくださいました
感謝です
卵を守っているこのシリキ、実はオスなんだそうです
知らなかった
卵はもちろんメスが産卵するんだけど、シリキはそれ以降の卵の世話や敵を追い払うのは
オスが全部一匹で担当するそうよ~
凄すぎる・・・
メスは産卵したら用無しみたい
卵の世話をしているから、ちゃんと受精はしているらしいけど・・・
孵化しても、この水槽で生き残るのは無理っぽいです
60cm水槽から突然150cm水槽になって数ヶ月
。
まさか産卵するなんて少しも考えてなかった●█▀█▄
産卵から孵化するまでは4~5日
・・・早い
孵化しても仔魚を別にしないと親が食べちゃうとか
残酷です
せっかく孵化するのに何もしないで見殺しにはできない(`・ω・´)
うちには仔魚用の水槽も無いし、知識も無いし、クロレラも持ってないけど
出来る限り頭ひねって頑張ります

晩ご飯
コーンクリームシチュー・ホテルパン・ハムサラダ


気のせいかな、卵が少し長丸の形になったような・・・

ネットで色々検索してたら、魚にとっても詳しい方のHPを発見

質問したら色々と詳しく教えてくださいました


卵を守っているこのシリキ、実はオスなんだそうです


卵はもちろんメスが産卵するんだけど、シリキはそれ以降の卵の世話や敵を追い払うのは
オスが全部一匹で担当するそうよ~


メスは産卵したら用無しみたい

卵の世話をしているから、ちゃんと受精はしているらしいけど・・・
孵化しても、この水槽で生き残るのは無理っぽいです

60cm水槽から突然150cm水槽になって数ヶ月

まさか産卵するなんて少しも考えてなかった●█▀█▄
産卵から孵化するまでは4~5日


孵化しても仔魚を別にしないと親が食べちゃうとか


せっかく孵化するのに何もしないで見殺しにはできない(`・ω・´)
うちには仔魚用の水槽も無いし、知識も無いし、クロレラも持ってないけど

出来る限り頭ひねって頑張ります





