goo blog サービス終了のお知らせ 

モミジアオイ&ハマボウ&ハス・・・

2016-07-23 20:36:38 | 庭の自然

この時期にしては気温も低めで正午の気温21.5度(車の外気温度計)
薄着だとやや肌寒さを感じる一日でした。
今日は午前10時過ぎから一時間弱。大船フラワーセンターへ寄ってきました。


モミジアオイ アオイ科 朝咲いて夕方には萎んでしまう一日花です。


ピクニックランド付近のムクゲのお隣りで咲いています。


ハマボウ(浜朴)  アオイ科 ↑と同じ一日花。


爽やかなレモンイエローです。


蝉の鳴き声と、涼しい風が吹きぬけるピクニックランド。


ハスの花と小さな虫さん。


入口正面のハスの鉢植えは、いろいろな希少種も咲いていました。


ハス池周辺のコスモスと・・・


お花畑


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉花火大会2016(TV中継)

2016-07-21 16:08:47 | 風景



昨日は2年振りの開催とあって出掛けたい気持ちはありましたが
午前中に少し庭仕事などしましたらすっかり疲れてしまって・・・
家で涼みながら、音はライブでテレビの生中継を見ました。
映像と音は少しズレますが水中花火等の迫力も充分に楽しめました。







 














鎌倉花火大会2016(TV中継)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を呼ぶ睡蓮の花

2016-07-18 20:32:07 | 庭の自然


今日は海の日らしく暑い一日でしたね。
関東地方の梅雨明けもそろそろでしょうか?


涼を呼ぶ睡蓮の花 大船フラワーセンターにて









































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海&鎌倉花火

2016-07-16 22:40:39 | 風景


梅雨の晴れ間に、逗子海岸は夏景色。
週末とあって大変賑わっておりました。
そして、今年も鎌倉花火大会が7月20日(水)に開催されます。


16時45分 逗子海岸 


雨天・荒天・高波等の場合は21日(木)に順延、21日にも実施できない時は中止とのこと。


交通規制がありますのでご注意ください。


当日の開催情報:0180-99-3636(10時~20時) 鎌倉市観光協会ホームページにて

ちょっと読みにくいかも知れませんが参考までに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の庭から(2)カサブランカ

2016-07-14 12:42:45 | 庭の自然

今日は梅雨の晴れ間となり、とても蒸し蒸しています。
その庭ではカサブランカが咲き始めました。

これからお天気下り坂との予報なので、切り花にして室内に活けました。


良い香りがしています♪


茎は細長く2m位の高さで、オオハンゴンソウにそっくりです。でも・・・


もう何年も増える事も無くこの時期に咲く花なので違う品種と思うのですが・・・?


チョウを呼ぶ花 「ブットレア」 にアカタテハがやってきました。


ブットレアにアカタテハ


ブルーべりーの収穫も始まったものの・・・今年はガビチョウにも知られてしまい困りました。
朝は5時頃、夕方は7時過ぎにやって来るのです。ヒヨドリやカラス等より強敵かも。



そのガビチョウが今年は増えて、逆にホトトギスが少なくなったように感じます。

窓辺より撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする