goo blog サービス終了のお知らせ 

英勝寺の白藤(2022/04/30)

2022-04-30 22:03:57 | 風景

雨上がりの青空が広がりました☀
久しぶりに英勝寺へ
澄んだ青空にやや緑がかった白藤が綺麗でした♪



ここ英勝寺の地は、源頼朝の父義朝のお屋敷があった場所とのことです



竹林と白藤











竹林の成長したタケノコとシャガの花を。

鎌倉 英勝寺   2022/04/30


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 源平池の藤とツツジ | トップ | 今日の庭から(花と蝶) »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2022-04-30 22:49:25
いいですね、白藤
とても清潔そうで心が洗われる様です。
和風の家にマッチして一層、引き立ってますね。
これを植えた人柄が偲ばれます。
返信する
想い出しています♡ (くーばあちゃん)
2022-05-01 05:44:51
zhionさん、おはようございます。
名古屋はグレー色の空になっています。

英勝寺の白藤>
わぁ~!!やっぱり素敵です。
これだけの白藤は見たことがなくて..
あの時..家族4人で歓声でした😊

竹との調和も見事で..素晴らしい尼寺さん
を紹介していただいて、今でも藤の季節を
迎えると想い出しています♡
返信する
Unknown (shion)
2022-05-01 10:25:41
たかさん おはようございます
本当に清楚で美しい花ですね♪
英勝院さんを忍んで植えられたのかしら?
なんて、勝手に思いを馳せてみましたよ😀
返信する
Unknown (shion)
2022-05-01 10:36:34
くーばあちゃんさん おはようございます
今年は漸く行くことが出来ました~♪
まだ咲き始めなので、少し緑がかっていましたけど、それも又美しく感じましたよ。
近いうち海蔵寺へも行きたいと思っています😀
返信する
Unknown (myu☆)
2022-05-02 14:53:00
こんにちわ^^

英勝寺の白藤、きれいですね~~。
窓ガラスに映る青空と白藤も大好きです。
竹林も美しいですよね。
どのお写真も美しくて、又行きたいな~とか
あの時もきれいだったなぁ~とか、思い出させて下さって。。。有難うございます。

私は以前ヤフーブログを10年間続けていましたが、
終了してしまったので、ライブドアブログに
移行したのですが、その後ちょっと事情があり、
ブログは更新していませんが、友人と花の写真を撮りに出かけることもありますが。。。
でも、こうしてきれいなお写真を拝見すると
又、ブログ始めようかな‥と思ったります。
返信する
Unknown (shion)
2022-05-02 17:15:50
myu☆さん こんにちは
私も久々の訪問でした!
やはり青空の下で観る白藤は綺麗ですね♪

ブログのことはわかりました。
また再開しましたら、お邪魔させてくださいね😀
返信する

風景」カテゴリの最新記事