いのち 2007-09-09 00:43:57 | いきもの 今日は休日出勤でした。 バイクで行きました。 帰りの首都高は空いていて、とても気持ちよかった。 あれくらいなら700円でも(距離によって変えて欲しいけど)いいかな、と思いました。 この写真は小名浜のアクアマリンふくしまの大きな水槽の中を回遊していたイワシだと思います。たくさん(many ではなく、もう much な感じ)が同じ方向に向いてただただ泳いでいました。 « ギョッ! | トップ | 動物のお医者さん...? »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 鰯はただただ (福の祐) 2007-09-09 22:25:37 鰯はただただ泳いでますね。鰯の人生は、他の生物の食料になるためだけの人生のような気がします。でも鰯が居なかったら現在の生態系はまったく成り立たないでしょうから、ものすごく役に立ってますね。けなげな生き物ですね。 返信する イワシも人間も (shinji0112) 2007-09-09 23:37:27 イワシも人間も変わらず、種の保存のために生きています。イワシの場合、たくさんの中から本当にごく一部の生き残ったものが次の世代を残していくので、どんどん進化していきそうな気もします。一方、人間は種の保存という意味では特に男性は何にも苦労しなくなってしまったため、もしかしたら全然進化しないかもしれません。少子化といって悩んでいますが、種の保存の観点からしたら至極当たり前のことなのかもしれませんね。しかし、人間はいろいろな新しいものを次々と創造していくことができます。いいのか悪いのか、分かりません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鰯の人生は、他の生物の食料になるためだけの人生のような気がします。
でも鰯が居なかったら現在の生態系はまったく成り立たないでしょうから、ものすごく役に立ってますね。
けなげな生き物ですね。
イワシの場合、たくさんの中から本当にごく一部の生き残ったものが次の世代を残していくので、どんどん進化していきそうな気もします。
一方、人間は種の保存という意味では特に男性は何にも苦労しなくなってしまったため、もしかしたら全然進化しないかもしれません。
少子化といって悩んでいますが、種の保存の観点からしたら至極当たり前のことなのかもしれませんね。
しかし、人間はいろいろな新しいものを次々と創造していくことができます。
いいのか悪いのか、分かりません。