goo blog サービス終了のお知らせ 

REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

【Report】広島トヨタ 広島クリテリウム

2025年07月10日 | レースリポート・動画

【広島トヨタ 広島クリテリウム】

**開催日:**2025年7月6日
**開催地:**広島県広島市西区                                                                       **距離   :**予選1.7km× 6 周=10.2km 決勝1.7km×25 周=42.5km

【広島トヨタ 広島クリテリウム:香山が奮闘、中井が8位でフィニッシュ】

2025年7月6日、広島市西区商工センターにてJCTカテゴリーの「広島トヨタ 広島クリテリウム」が開催された。予選(1.7km×6周=10.2km)では冨尾大地が惜しくも敗退する一方、シマノレーシングはその他が全員決勝進出を果たした。                                           決勝(1.7km×25周=42.5km)は猛暑が影響し、序盤からアタックが絶えない白熱した展開に。香山飛龍が中盤に先行し果敢にチャレンジを仕掛けたが、メイン集団に吸収される苦しい展開を強いられた。                                           レース終盤、中井唯晶が好位置をキープしスプリント勝負に臨んだものの、惜しくも8位でフィニッシュ。全体を通して、シマノレーシングは予選から決勝までチーム力を発揮し、厳しい条件の中でも安定した走りを見せた。

 

【レース 結果 決勝1.7km×25 周=42.5km

順位 選手名(漢字/ローマ字) 所属チーム タイム +TOP差 平均速度 (km/h)
1 岡 篤志(OKA, Atsushi) 宇都宮ブリッツェン 1:08:39 37.14
2 孫崎 大樹(MAGOSAKI, Daiki) ヴィクトワール広島 1:08:40 +00:01 37.13
3 草場 啓吾(KUSABA, Keigo) 愛三工業レーシングチーム 1:08:40 +00:01 37.13


シマノレーシング

順位 選手名(漢字/ローマ字) タイム +TOP差 平均速度 (km/h)
8 中井 唯晶(NAKAI, Tadaaki) 1:08:41 +00:02 37.13
12 石原 悠希(ISHIHARA, Yuki) 1:08:41 +00:02 37.12
28 入部 正太朗(IRIBE, Shotaro) 1:09:37 +00:58 36.62
37 渡邉 和貴(WATANABE, Kazuki) 1:10:44 +02:05 36.04
40 香山 飛龍(KAYAMA, Hiryu) 1:11:04 +02:25 35.88
43 天野 壮悠(AMANO, Takeharu) 1:11:28 +02:49 35.68

 

 

📺レース動画はこちらから↓

 

 


📸Photo: Satoru Kato(cyclowired)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Report】山陽建設 広島三原ロードレース

2025年07月07日 | レースリポート・動画

【山陽建設 広島三原ロードレース】

猛暑の為距離が短縮されてのスタート

**開催日:**2025年6月5日                                                               **開催地:**広島県中央森林公園サイクリングコース(12.3km周回コース)
**距離   :**12.3km×10周=123km

【山陽建設 広島三原ロードレース:猛暑の中、積極的なアタックも実らず】

2025年7月5日、広島県立中央森林公園サイクリングコースで「第28回 山陽建設 広島三原ロードレース」が開催されました。当初159.9km(12.3km×13周)の予定が、30℃超えの猛暑により123km(10周)へと短縮された。                                     レース序盤からアタック合戦が激しく、風間翔眞入部正太朗も積極的に挑戦。しかし、メイン集団の勢いに吸収され、決定的な逃げは叶わなかった。                                                                 チームとしては気象とコースの厳しさに対応しつつ、暑さ対策も徹底。猛暑の中でのレース展開を最後まで踏破し、全体としてのレース運びに成長を見せた。

 

【レース 結果 12.3km×10周=123km

順位 選手名(漢字/ローマ字) 所属チーム タイム +TOP差 平均速度 (km/h)
1 金子 宗平(KANEKO, Sohei) 群馬グリフィンレーシングチーム 2:59:00 41.23
2 岡 篤志(OKA, Atsushi) 宇都宮ブリッツェン 2:59:14 +00:14 41.17
3 ベンジャミン・ダイボー(Benjamin Dyball) ヴィクトワール広島 2:59:15 +00:15 41.17


シマノレーシング

順位 選手名(漢字/ローマ字) タイム +TOP差 平均速度 (km/h)
15 入部 正太朗(IRIBE, Shotaro) 3:00:27 +01:27 40.90
25 冨尾 大地(TOMIO, Daichi) 3:01:22 +02:22 40.69
29 香山 飛龍(KAYAMA, Hiryu) 3:01:27 +02:27 40.67
31 山田 拓海(YAMADA, Takumi) 3:03:53 +04:53 40.13
51 天野 壮悠(AMANO, Takeharu) 3:12:59 +13:59 38.24
DNF 風間 翔眞(KAZAMA, Shoma) DNF
DNF 渡邉 和貴(WATANABE, Kazuki) DNF

 

📺レース動画はこちらから↓

 

 


📸Photo: Satoru Kato(cyclowired)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Report】第 93 回 全日本自転車競技選手権大会 ロード・レース

2025年06月23日 | レースリポート・動画

【第 93 回 全日本自転車競技選手権大会 ロード・レース 】

日本一を決める大事な一戦

**開催日:**2025年6月21日、22日
**開催地:**静岡県日本サイクルセンター
**距離   :**ME 8㎞×20Lap 160㎞  U23 8km×14Lap 112㎞

 

U23

第93回全日本自転車競技選手権U23(静岡・CSC、112km)は猛暑の中で開催され、過酷なレースとなった。佐藤后嶺は序盤の集団トラブルに巻き込まれ、メカトラブルとシューズの破損に見舞われながらも懸命に耐えたが、無念のDNFとなった。レース後半まで走り続けたものの、フィニッシュには至らず、今後のリベンジに期待が集まる。

 
ME

6月22日、静岡県・日本CSCで行われた**第93回全日本自転車競技選手権大会(男子エリート)**は、厳しい暑さのもと160kmのタフなレースとなった。レース序盤は逃げを追う展開で形成された集団内の駆け引きが続き、先行グループは捕捉された後、再び別の選手が抜け出す展開が見られた。                                                                山田拓海は一時ペースに千切れる場面があったものの、粘り強く再度集団に復帰し、しぶとい走りで5人が完走を果たした。                      シマノレーシングは、厳しい条件下でもチーム戦略と選手の強靭さを示した。今後は全日本選手権ロードでの経験を糧に、さらなるステップアップが期待される。

 
 

【レース 結果 U23 8km×14Lap 112㎞

1 森田 叶夢(MORITA Toa) 京都産業大学 3:20:55
2 橋川 丈(HASHIKAWA Jo) 愛三工業レーシングチーム 3:20:55 +0:00
3 松井 丈治(MATSUI George) 愛三工業レーシングチーム 3:22:07

+1:12

 

シマノレーシング

順位/DNF 選手名(漢字/ローマ字) タイム +Top差 備考
DNF 佐藤 后嶺(SATO Koryo)  

 

ME 8㎞×20Lap 160㎞

1 小林 海(KOBAYASHI, Marino) JCL TEAM UKYO 4:47:02
2 山本 元喜(YAMAMOTO, Genki) KINAN Racing Team 4:47:27 +0:25
3 金子 宗平(KANEKO, Sohei) 群馬グリフィンレーシングチーム 4:47:58 +0:56

 

シマノレーシング

11 山田 拓海(YAMADA, Takumi) 4:52:09 +5:07  
15 入部 正太朗(IRIBE, Shotaro) 4:52:29 +5:27  
23 風間 翔眞(KAZAMA, Shoma) 4:56:48 +9:46  
27 冨尾 大地(TOMIO, Daichi) 4:57:23 +10:21  
33 石原 悠希(ISHIHARA, Yuki) 5:01:30 +14:28  
DNF 天野 壮悠(AMANO, Takeharu)  
DNF 香山 飛龍(KAYAMA, Hiryu)  
DNF 渡邉 和貴(WATANABE, Kazuki)  
DNF 中井 唯晶(NAKAI, Tadaaki)  

 


📸Photo: Satoru Kato(cyclowired)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Report】JBCF 第22回 石川ロードレース

2025年06月08日 | レースリポート・動画

【JBCF 第22回 石川ロードレース】

 

**開催日:**2025年6月8日
**開催地:**福島県石川町・浅川町周回コース(13.6kmコース)
**距離   :**13.6km×10周=136.0km

【第22回石川ロードレース:猛暑の中、攻防】

6月8日、福島県石川町の周回コースで行われた「第22回石川ロードレース」(136km)は、厳しい暑さの中スタート。序盤、石原が数名の逃げを試みたり風間も逃げるが、メイン集団に吸収される。その後も断続的にアタックが繰り返され、決定的な逃げが決まらないままレースは進行。

残り2周回の途中、群馬グリフィンの金子選手と京都産業大学の森田選手が抜け出し、独走態勢に。シマノレーシングの風間翔眞らは懸命に追撃を試みるが、逃げに食らいつく力は及ばず、最終的には金子選手が圧巻の独走で勝利を決めた

シマノレーシングは健闘を見せ、山田拓海が4位、風間翔眞が9位でフィニッシュ。特に山田はトップとの差18秒、集団スプリントの中で確かな存在感を放った。また、入部正太朗も16位と粘りを見せた。

厳しいコンディションと強力な逃げを前に勝利には届かなかったものの、シマノレーシングはチーム力と選手の底力を披露。本レースを糧に、次の全日本選手権に向けてさらなる強化を図っていく方針だ。

 

【レース 結果 13.6km×10周=136.0km

順位 選手名(漢字/ローマ字) チーム名 タイム +Top差
1 金子 宗平(KANEKO Sohei) 群馬グリフィンレーシングチーム 3:19:02
2 阿見寺 俊哉(AMIJI Shunya) アヴニールサイクリング山梨 3:19:19 +0:16
3 岡 篤志(OKA Atsushi) 宇都宮ブリッツェン 3:19:19 +0:17

 

シマノレーシング

順位 選手名(漢字/ローマ字) タイム +Top差
4 山田 拓海(YAMADA Takumi) 3:19:20 +0:18
9 風間 翔眞(KAZAMA Shoma) 3:19:22 +0:19
16 入部 正太朗(IRIBE Shotaro) 3:19:48 +0:46
26 天野 壮悠(AMANO Takaharu) 3:27:34 +8:32
DNF 冨尾 大地(TOMIO Daichi)
DNF 香山 飛龍(KAYAMA Hiryu)
DNF 石原 悠希(ISHIHARA Yuki)
DNF 渡邉 和貴(WATANABE Kazuki)

 

📺レース動画はこちらから↓

JBCF 第22回 石川ロードレース(6月8日 日曜日)


📸Photo: Satoru Kato(cyclowired)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Report】第4回石川クリテリウム

2025年06月07日 | レースリポート・動画

【第4回石川クリテリウム

予選、決勝で落車が起こる波乱の展開

**開催日:**2025年6月7日
**開催地:**福島県石川町
**距離   :**予選 1.8km×8周=14.4km                                                                                                                                                              決勝 1.8km×25周=45.0km

【第4回石川クリテリウム:中井唯晶が優勝、シマノレーシングが波乱のレースを制す】

2025年6月7日、福島県石川町で開催された第4回JBCF石川クリテリウム(1.8km×24周=45km)は、予選・決勝ともに落車が相次ぐ波乱の展開となった。シマノレーシングはレースを積極的にコントロールする。無事全員予選突破し決勝へ。しかし、決勝レース後半に発生した落車により、風間翔眞と冨尾大地が巻き込まれるアクシデントが発生。冨尾はレースに復帰したものの、風間は無念のDNFとなった。決勝では中井唯晶がゴールスプリントを制して優勝を飾った。                                                  チームとしての連携と中井のスプリント力で、波乱のレースを制した。今後のレースでも、チームの結束力と個々の力を発揮し、さらなる活躍が期待される。

【レース 結果 決勝 1.8km×25周=45.0km

1 中井 唯晶(NAKAI Tadaaki) シマノレーシング 1:25:21 -
2 孫崎 大樹(MAGOSAKI Daiki) ヴィクトワール広島 1:25:22 +0:01
3 山本 哲央(YAMAMOTO Tetsuo) チームブリヂストンサイクリング 1:25:22 +0:01
1 中井 唯晶(NAKAI Tadaaki) 1:25:21 -
4 石原 悠希(ISHIHARA Yuki) 1:25:22 +0:01
7 渡邉 和貴(WATANABE Kazuki) 1:25:22 +0:01
8 山田 拓海(YAMADA Takumi) 1:25:24 +0:03
16 冨尾 大地(TOMIO Daichi) 1:25:51 +0:30
17 天野 壮悠(AMANO Takaharu) 1:25:57 +0:36
18 香山 飛龍(KAYAMA Hiryu) 1:25:58 +0:37
- 風間 翔眞(KAZAMA Shoma) DNF -

 

 

📺レース動画はこちらから↓

JBCF 第4回 石川クリテリウム(6月7日 土曜日)


📸Photo: Satoru Kato(cyclowired)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする