
豪雨の会場を脱出して、無事、バスに乗り込む。
バスが走り出すと、すぐにスタート地点の刑務所前。
おお~、こんなに近かったんだ!と車内に歓声があがる。
バスは網走駅で半分以上の人を降ろした。
その後、バスターミナルへ。
どっちで降りてもよかったのだけど、終点まで乗車。
バスターミナルには待合室があるから、そこで空港行のバスを待つ。
カッパをしまったり、荷物を整理したり、身支度したり。
窓口で空港までの乗車券を買ったり。
空港行きのバスの出発まで40分くらいあったけど、すぐに過ぎてしまった感じ。
バスに乗る頃には雨もすっかり上がり、明るくなっていた。
バスターミナルを出発した時は、バスはガラガラ。

網走駅から、マラソン帰りの人がたくさん乗ってきた。
満席になって、立っている人もいるくらい。
隣に座った女性ランナーさんに話しかけられる。
高松から参戦の裸足!のランナーさん。
今日は札幌に泊まって、明日は浜田ショーゴのライブだとか。
次の岡山マラソンで一緒だったり、3月の徳島もご一緒していたことが分かったり。
実家が川崎市で近かったり、共通なことがあって、FBのお友達に。
女満別空港に着いた頃には、すっかり日も沈み…。

そしてとても寒かった。
デッキに上がったけど、すぐに中へ。

ご褒美のソフトクリーム。
空港のある大空町のアンテナショップ。

そして搭乗したのは、新千歳空港行。
とても小さなヒコーキ、30分ほどの空の旅。

直行便が取れなくて、この便で羽田へ乗り継ぐ人がいっぱい乗っていた。
ワタシは、新千歳でもっとご褒美を食べたいから…わざと乗り継ぎにした。

窓からは、まん丸なお月様。この日は中秋の名月。
新千歳に着いたら、お目当てのお店にダッシュ…。
残念ながら19時、カフェは閉店。
カステラと牛乳のセットを食べたかった。

夕ご飯代わりに、あのチョコレートのロイズのベーカリー。
あまり残っていなかったけど。
北海道といえばのちくわパンと生チョコクロワッサン。

欲張って、よつ葉乳業ホワイトコージー。
空港限定の空パフェ。

ごほうビールも忘れずに!

ついつい空港で買ってしまう。

家に着いたら23時過ぎ。
昨日の出発は、早朝6時。
フル稼働の2日間。
バスが走り出すと、すぐにスタート地点の刑務所前。
おお~、こんなに近かったんだ!と車内に歓声があがる。
バスは網走駅で半分以上の人を降ろした。
その後、バスターミナルへ。
どっちで降りてもよかったのだけど、終点まで乗車。
バスターミナルには待合室があるから、そこで空港行のバスを待つ。
カッパをしまったり、荷物を整理したり、身支度したり。
窓口で空港までの乗車券を買ったり。
空港行きのバスの出発まで40分くらいあったけど、すぐに過ぎてしまった感じ。
バスに乗る頃には雨もすっかり上がり、明るくなっていた。
バスターミナルを出発した時は、バスはガラガラ。

網走駅から、マラソン帰りの人がたくさん乗ってきた。
満席になって、立っている人もいるくらい。
隣に座った女性ランナーさんに話しかけられる。
高松から参戦の裸足!のランナーさん。
今日は札幌に泊まって、明日は浜田ショーゴのライブだとか。
次の岡山マラソンで一緒だったり、3月の徳島もご一緒していたことが分かったり。
実家が川崎市で近かったり、共通なことがあって、FBのお友達に。
女満別空港に着いた頃には、すっかり日も沈み…。

そしてとても寒かった。
デッキに上がったけど、すぐに中へ。

ご褒美のソフトクリーム。
空港のある大空町のアンテナショップ。

そして搭乗したのは、新千歳空港行。
とても小さなヒコーキ、30分ほどの空の旅。

直行便が取れなくて、この便で羽田へ乗り継ぐ人がいっぱい乗っていた。
ワタシは、新千歳でもっとご褒美を食べたいから…わざと乗り継ぎにした。

窓からは、まん丸なお月様。この日は中秋の名月。
新千歳に着いたら、お目当てのお店にダッシュ…。
残念ながら19時、カフェは閉店。
カステラと牛乳のセットを食べたかった。


夕ご飯代わりに、あのチョコレートのロイズのベーカリー。
あまり残っていなかったけど。
北海道といえばのちくわパンと生チョコクロワッサン。

欲張って、よつ葉乳業ホワイトコージー。
空港限定の空パフェ。

ごほうビールも忘れずに!

ついつい空港で買ってしまう。

家に着いたら23時過ぎ。
昨日の出発は、早朝6時。
フル稼働の2日間。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます