今日は午前中、公民館の利用者説明会に参加しました!
会場の大会議室は満員
扇町屋公民館は、利用団体多いな~、
と実感いたしました
子ども会や、かるたの練習会が気軽にできるのも、
公民館があるからです
子ども会を暖かく見守ってくださることに、
感謝ですm(__)m
さて、
今年は県大会が土曜日
前日が金曜日なので、夜の練習はできません
ということで、
水曜、木曜日の練習でおしまい

そのラスト2の練習が終わってしまいました

高校生の期末試験も終わり、
ジュニアだらけ
最初の試合、個人戦をやったら、
ジュニアの方が余りました

そして、最後に、
応援メンバーで来てくれていた4人の5年生が、
皆に一言ってもらいました

来年は、ぜひ、一緒に県大会にいきましょうね~(^^)/

県大会前の一週間

私にとって、『盆と正月』だけでなく、
『クリスマス』あたりも一緒にきちゃうくらい、
大好きな時期です
選手は最後の追い込み
チョット焦りや緊張があって、
思うように試合ができない状態になります
その上、ジュニアは試合を重ねる毎に強くなり、
調子を上げていきますので、
選手達は大変です
今年のチーム、どんな仕上がりなのか…
最後にきて、
体調不良やケガで参加できない選手が出てしまいました
まあ、
本番当日に間に合えば問題なし

楽しんで試合が出来れば良いなあと思っています
休憩時間
いろんなグループができ、話をしています
「早く始めるよ~
」
と怒鳴ってはおりましたが、
試合なんかしないで、
このまま、ゲラゲラ笑って、
お喋りさせてあげいたいな~、
と思ってしまいました
明日は最後の練習……
悲しいなぁ
うめハハ
会場の大会議室は満員

扇町屋公民館は、利用団体多いな~、
と実感いたしました

子ども会や、かるたの練習会が気軽にできるのも、
公民館があるからです

子ども会を暖かく見守ってくださることに、
感謝ですm(__)m
さて、
今年は県大会が土曜日

前日が金曜日なので、夜の練習はできません

ということで、
水曜、木曜日の練習でおしまい


そのラスト2の練習が終わってしまいました


高校生の期末試験も終わり、
ジュニアだらけ

最初の試合、個人戦をやったら、
ジュニアの方が余りました


そして、最後に、
応援メンバーで来てくれていた4人の5年生が、
皆に一言ってもらいました


来年は、ぜひ、一緒に県大会にいきましょうね~(^^)/




私にとって、『盆と正月』だけでなく、
『クリスマス』あたりも一緒にきちゃうくらい、
大好きな時期です

選手は最後の追い込み

チョット焦りや緊張があって、
思うように試合ができない状態になります

その上、ジュニアは試合を重ねる毎に強くなり、
調子を上げていきますので、
選手達は大変です

今年のチーム、どんな仕上がりなのか…
最後にきて、
体調不良やケガで参加できない選手が出てしまいました

まあ、
本番当日に間に合えば問題なし


楽しんで試合が出来れば良いなあと思っています

休憩時間

いろんなグループができ、話をしています

「早く始めるよ~

と怒鳴ってはおりましたが、
試合なんかしないで、
このまま、ゲラゲラ笑って、
お喋りさせてあげいたいな~、
と思ってしまいました

明日は最後の練習……
悲しいなぁ

うめハハ