1月11日(祝月)
【市大会抽選会】
以前は、役員説明会で役員の大人がクジを引いていました
でも、
ある地区大会を見に行った時、
選手が自分でクジを引いていて、
一番の強豪と当たってしまった子が、
お母さんの前でブツブツ…
すると、そのお母さん、
「だ~って、
自分で引いたんだからしょうがないでしょ~
」
そう
自分で引いたのならば、何も文句言えないですよね
いるんですよ
負けたことを、
「審判が…」
「相手の姿勢が…」
「組み合わせが…」
「チームの子がもっと取ってくれれば…」
そんな話を聞くと本当に頭にきます


試合に勝つも負けるも、自分の責任
たかが、かるたの勝敗です
でも、どんな小さいことでも、
きちんと自分と向き合う人になってほしいと思っています
そんな、抽選会も今回3回目


1回目はバタバタしていて、
1時間以上かかっていましたが、
今回は、30分で終了
市子連役員、かるた部の皆さんが、
「どうやったらスムーズにいくか…」
と、ドンドン改善していただけることで、
良いものになっておりますm(__)mm(__)m
一番凄かったのが、
去年も来てくれたジュニアの子達
「去年と同じようにすれば良いですか?」
と、打ち合わせや割り振りをしないままに、
ドンドン仕事をやってくれました

おかげで、
役員さんの仕事がなくなるという事件発生
…ウチのジュニア達って、本当にすごいわ~
そんな抽選会の結果
アップされましたらお知らせいたします
クジ引き終了後、

組み合わせを、保護者の皆さんが悩んでいる間、
練習会をしました
なるべく、別の地区の選手と試合ができるように組みましたけど、
どうだったかしら?
ジュニアは全員審判に始まり、
全員が札を取って終わる、
といういつものパターン
せっかくだから、
選手をコテンパン
にしてほしかったのになぁ
…次回はたのんだよ
そして、
成人式終わりで練習にかけつけてくれた、
オカちゃん

途中で私が発表して、皆に拍手もらったら、
メチャクチャ照れていたけどね
勉強にバイトに、
真面目な彼は忙しいはずなのに、
シニアの活動も大事にしてくれていて…
いつもありがとう
これからもよろしくね(^^)/~~~
うめハハ
【市大会抽選会】
以前は、役員説明会で役員の大人がクジを引いていました

でも、
ある地区大会を見に行った時、
選手が自分でクジを引いていて、
一番の強豪と当たってしまった子が、
お母さんの前でブツブツ…

すると、そのお母さん、
「だ~って、
自分で引いたんだからしょうがないでしょ~

そう

自分で引いたのならば、何も文句言えないですよね

いるんですよ

負けたことを、
「審判が…」
「相手の姿勢が…」
「組み合わせが…」
「チームの子がもっと取ってくれれば…」
そんな話を聞くと本当に頭にきます



試合に勝つも負けるも、自分の責任

たかが、かるたの勝敗です

でも、どんな小さいことでも、
きちんと自分と向き合う人になってほしいと思っています

そんな、抽選会も今回3回目



1回目はバタバタしていて、
1時間以上かかっていましたが、
今回は、30分で終了

市子連役員、かるた部の皆さんが、
「どうやったらスムーズにいくか…」
と、ドンドン改善していただけることで、
良いものになっておりますm(__)mm(__)m
一番凄かったのが、
去年も来てくれたジュニアの子達

「去年と同じようにすれば良いですか?」
と、打ち合わせや割り振りをしないままに、
ドンドン仕事をやってくれました


おかげで、
役員さんの仕事がなくなるという事件発生

…ウチのジュニア達って、本当にすごいわ~

そんな抽選会の結果
アップされましたらお知らせいたします

クジ引き終了後、

組み合わせを、保護者の皆さんが悩んでいる間、
練習会をしました

なるべく、別の地区の選手と試合ができるように組みましたけど、
どうだったかしら?
ジュニアは全員審判に始まり、
全員が札を取って終わる、
といういつものパターン

せっかくだから、
選手をコテンパン


…次回はたのんだよ

そして、
成人式終わりで練習にかけつけてくれた、
オカちゃん


途中で私が発表して、皆に拍手もらったら、
メチャクチャ照れていたけどね

勉強にバイトに、
真面目な彼は忙しいはずなのに、
シニアの活動も大事にしてくれていて…

いつもありがとう

これからもよろしくね(^^)/~~~
うめハハ