我が家の炊飯器、新しくなりました
ということは、以前のブログに書きました
その続き…
(この話題を続けるのね、
と思わないでもないのですが
)
我が家の炊飯器は、代々、ガス釜です
実は、実家もずっとガスなので、
電気釜はよくわかりません
(ちなみに、主人の実家もです)
壊れたガス釜は、保温のできないタイプでしたが、
今回、保温機能の付いたものに代わりました
すると、いろんな機能が付き、
蒸らし時間までも教えてくれます
いや~、ご飯が美味しい
今まで、
や、勘を頼りにしていたのが、
いかにダメだったか、と思いました
でもね、
機械の言うことだけ聞くということは、
全く考えなくなりますよね
今まで、いろいろ知恵を絞っていたところ、
全く考えなくて良い
、
ってことは、頭を使わなくなるということ…
チョット怖いな~と思ったのです
以前、
息子の携帯を取り上げた時、
「それじゃ、不便じゃないか
」
と怒りました
思わず、
「お父さんお母さんの学生時代には、
携帯なんてなかった!
それが普通だったんだ
」
と言い返しました
そうそう
、知り合いの方の話ですが、
「娘が携帯ゲームばっかりやっていたので、
ボードゲーム(人生ゲームなど)を買って、
友達とやるように勧めたら、
『ルールを覚えるのが面倒』
『並べるのが面倒』
『片づけるのが面倒』
と言われて、友達にやってもらえなかったんです
」
そして、
「かるたやってる、って羨ましいです
」
とも言われました
便利になるって良いことでのはずですよね…
絶対に…
うめハハ

ということは、以前のブログに書きました

その続き…
(この話題を続けるのね、
と思わないでもないのですが

我が家の炊飯器は、代々、ガス釜です

実は、実家もずっとガスなので、
電気釜はよくわかりません

(ちなみに、主人の実家もです)
壊れたガス釜は、保温のできないタイプでしたが、
今回、保温機能の付いたものに代わりました

すると、いろんな機能が付き、
蒸らし時間までも教えてくれます

いや~、ご飯が美味しい

今まで、

いかにダメだったか、と思いました

でもね、
機械の言うことだけ聞くということは、
全く考えなくなりますよね

今まで、いろいろ知恵を絞っていたところ、
全く考えなくて良い

ってことは、頭を使わなくなるということ…
チョット怖いな~と思ったのです

以前、
息子の携帯を取り上げた時、
「それじゃ、不便じゃないか

と怒りました

思わず、
「お父さんお母さんの学生時代には、
携帯なんてなかった!
それが普通だったんだ

と言い返しました

そうそう

「娘が携帯ゲームばっかりやっていたので、
ボードゲーム(人生ゲームなど)を買って、
友達とやるように勧めたら、
『ルールを覚えるのが面倒』
『並べるのが面倒』
『片づけるのが面倒』
と言われて、友達にやってもらえなかったんです

そして、
「かるたやってる、って羨ましいです

とも言われました

便利になるって良いことでのはずですよね…
絶対に…
うめハハ