goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

今日の写真

2017-03-16 19:05:34 | Weblog



何でも花と一緒は画になる。が、生き物自体が好きだから撮っている。それだけだと作品としては良く無いし、やはり評価も低い。
カバー写真のトンビも駄目でしょう。 色が無い。 陽が当たって綺麗だし、すごい迫力でした。
飛行機、電車も好きだが、機会が無い。 
ついて周ってごめんなさい、奥に逃げられました。

花だけは下手。構図、色など難しい。綺麗だけど。

芽が出たばかりの桜の木にジュウビタキ

5月になれば睡蓮。昨年の見たら、その時もアオサギ沢山。

これだけ撮っている間に、自転車のかごの中。
「シュークリームとチョコマフィン」無くなる。
帰りに、家族に御土産と。私はシュークリームは食べました。

ドリンク他、荒らされていたから「カラス」でしょう。
短時間と思い。 気を付けて下さい。
明日のおやつと思ったのに😢
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥

2017-03-15 23:49:52 | Weblog
どんより空
時々、陽がさす程度。

悩んだが、行く場所へ。

8時間「カワセミ」を待つ方も
鳥のサイトで。

今日は、「カワセミ」と思い待ちましたが
今一つの風景。

諦め移動。


着いた瞬間、「アオサギ」さんは、魚捕獲。 これしか撮れず、残念。 「カワセミ」諦め。

初めてのトンビ、普段上空から降りて来ない。 何で?? 捕獲は無いが、迫力。

カモも逃げる

亀も餌?食べる。

野鳥の乱舞??でした。

嵐のあとの静けさ「ゴイサギ」さんは、若者に「ジョンソン」名づけられる。


「ハクセキレイ」に気を取られたら、「カワセミ」がいた!いつ飛んで来たのか? 結構ショック 最初はここで待機。今度待とう。

楽しい3時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクホークス勝ちました(*^-^*)

2017-03-12 20:32:25 | Weblog
撮れて、勝ってギータのホームランで、
楽しかったです。斐嗣選手活躍したし・・・

シーズンは、お高いし、完売しているコカ・コーラシート。
座りごごちも疲れない、若くないお1人様には、良いかも?
でも、今季は無理?

前々から優勝時座り、胴上げと、フミヤさんの「勝利の空」を聞きたいと思う。

優勝まで、体力と予算が続かないので、開幕31日以降はボチボチと!
百道浜とドーム一周で筋肉痛!60歳以降無理かも?観戦だけじゃなくて何かしよう!

グッズと共に飛ばし過ぎた。大きなリュックも、足元における
コカ・コーラシート。

見てたら撮れ無いので、殆どレンズ越し、
バットに当たるボールを
見るのは、楽しい(撮れていないが)

撮る時は、撮る!応援する時はするに徹しよう今季!! 
カメラもレンズも重い!


練習時間、残念ながら行くのが遅く、ギータ後ろ姿。斐嗣選手こんな頭なんだ~~

和田投手見つけた~~ 岩嵜投手失敗!!

松坂投手も来た!!!(意味は無い!)

外野についボールを追っていたら、既に周っていました。






あまり上手く撮れていませんが打ちました。

マウンドで確かめるのか??初めて見ました。




斐嗣選手活躍(*^-^*) 夫は相撲取りみたい、娘、走らないのに!即走ったよと伝える。 そのうちTVにも映るかも??



近いのでイマミー沢山、変顔も。 明石選手撮れかった。

イマミーの顔が必死!で自画自賛写真。

本多選手、多分今日1番よく撮れたかも??



勝つとやはり楽しい。

コーチとバッター重なる他、見てるけど撮れていない。
今宮選手打ったの撮りたかったです。
見たけど・・・・

楽しかった。開幕は、斐嗣選手?????と和田選手で。
遠いスタンドで観戦します。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクホークス オープン戦

2017-03-07 23:24:56 | Weblog
久々のヤフオクドームドーム!
日ハム戦なので今日に。
最初だし。
寒かった!ダウンが邪魔だと思い薄手に。

明日もお誘いしてもらったので
行ってきます!
厚着で。

明日は仕事なので途中で帰りました
負けてしまいました。
明日は勝ちます様に!

柳田選手の笑顔が撮れたので投稿。
明日は出るかな??


キャンプ行けなかったので、久々!真っ黒!


始めての高橋純平投手!爽やか。


今宮選手も見れて良かった。


外のイベントステージ長谷川選手でした。1ワンダーホ! 明日も選手でるそうです。間に合わない。


裏の高速道路が見える場所。 ここの風景が好き、海、船が好きだし。寒すぎ。 私には冬の海は無理!!


打ちました、走りました。 オープン戦の男と後ろの若者が! 頑張れイマミー 走るの手ぶれ!


「8番」明石選手 慣れない。 「36番」グッズがある。 皆買いなおすのかな?


キャッチャーが沢山でなんか楽しい。 細川選手居ないの寂しい 森福投手も ついでに陽岱鋼も・・・・


「斐嗣」が何故か良く見える。賛同得ず。開幕出てもらいたい。


今宮、本多選手


明日外野。一応用意したが、このリュック足元置けないかも?小さなホークスリュックかな?。
立派なので選んだが、お尻の下までくる。昨年、よく見た女性は大柄でした。 私小太り。 

野鳥ばかり撮っていたら設定も違い、下手!ギータが笑っているからいいか!と。

マッチがホームラン!らしい。早く「3」が見たいし「ワンダーホー」叫ぶのかな??
何故か「野鳥」のグループの方が教えてくれた?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影日和 野鳥日和

2017-03-04 19:31:24 | Weblog
よく通る公園でオレンジの
「ジュウビタキ」を見かける。
先日白梅に。カメラが無い。

13時仕事終了後撮りに行きました。

念願の梅には止まりませんでした
が色々いました。

梅は終わり、八重桜でした。


羽ばたくとやはり手ぶれ。でも綺麗。

沢山いて、色々調整も出来たので、何とか撮れました。長く見上げてきつかったです。


自然と鳥の表情が好きで撮影。これも必死に目にピント合わせる。
しかし、綺麗な色、花が画になり、作品になる様。アオサギもすきだけど・・・やっと撮れた花。嬉しい。春も近い。

弱肉強食、自然だなと思う。蜂食べている。「ひよどり」私は感動したが、虫嫌いな娘に又、怒られる。
綺麗なの見てもらえず。



「ジュウビタキ」多分、オス、メス。
残念ながら枝だけ、枝だけでも寂しいが、メジロ、花が多すぎて花にピントが合い、半分は失敗!失敗しない技術がほしい!

「セグロセキレイ」
背景を考えるあまり余裕が無いが、木々だけは、困る、緑バックは嬉しい。

充実した半日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレージメント

2017-03-02 23:28:03 | Weblog
独身時の習い事は、フラワーアレージメント。
仕事が忙しく、行けなくなった。

それからデジタルのみの仕事になったので
趣味と仕事が同じになりはなりつつ
結婚式のブーケ2つは、自分で作った。
花屋さんで習う。

カメラも花も職業になると思っていなかったので
なんとなく、年に数回習う。
デジタルは、どんどん変わり習っても
続けないとわからない。

インターネットも全て自分で設定して
自信はあったが今は、全然わからない!

娘も小さい時から花が好き。
会話も減りましたが、自分も習いたいと言うので
載せてみました。


基本、ー ランドー これしか出来無い。 年に数回習う。

年末にブックオフで購入しました。
「フラワーアレージメント」の基礎
2008年の本、綺麗で300円。
写真撮影のヒント、自分で作る時用にと。
これを見て、作りたいと言いだした娘。

パソコンの本、もう2年前は使えない。
古いのは自宅に沢山ある。

「フラワーアレージメント」も流行りはあると
先生は言っていたが、この本は使えると思う。

娘、パソコンが大嫌い!小学校から授業があるので
検索などは、普通に上手い!
スマホがあるから困らない。
パソコンは、先生から来る宿題?くらい。

資格取らないと就職は無い!と言っているが
手作業の方が好き。

音楽の道へとか言われるよりは、
フラワーアレージメントの方がいいのかも?

来年の今頃は、就職活動。
リクルートスーツ着て。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする