goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

シャッタースピード他練習

2017-10-19 23:46:31 | Weblog

成功していなですが、流し撮り。橋の上から。 いくら撮ってもビルなので、辞めました。冬。
流し撮りは、成功したら辞めれないとプロの方。 目にどうしてもピントが合いません。
動くものは、動かないと面白くないと撮っていましたが、失敗するのが嫌で暫く辞める。
目の前を飛んでくれれば撮れる?電車や車はわりと出来ます。
しかも天気悪いし。 いつ晴れるのか???

自然は残酷で、カラスとトンビが沢山飛んで、小鳥がやけに鳴いているし、何でと???
足元は、小鳥でした。 夏場は餌が無いので、鳥や魚の死骸も多いので、無理な方は辞めた方が。
娘は、魚や虫を食べているのも無理。 花と野鳥は絵や写真で綺麗ですが、
やはり迫力ある写真、自然を撮りたいです。 野鳥撮影はお手頃価格(高いですが、キャノンとか他よりは)
タムロン150-600mmの方も多く初めて持ちました。
(本格野鳥は撮影はお勧め 100-400mmではやはり撮れません。キャノンは100万単位のレンズは驚きます)
無理!重すぎました。女性でたまに。というか恥ずかしいので持てません。
勧めるお店の方も。背丈小さいし、腕力無い!



道路で、雨降り夜間しか撮った事ないので、これだと人物わからず。街中長くレンズ構えれないので、失敗も多い。
色々で試してみたかったです。 もう少しシャッタースピード変えれば良かったですが、人物にはなかなか向けづらい。
雨は大変面白いです。さっと撮って立ち去る。手ブレ防止、デジタルの力。シャッタースピード優先写真は好きです。


レンズが明るい(単焦点ではありません 店は勧め使いましたが、好み)と、曇りも綺麗です。
バタバタと試しに色々で、本来同じ被写体がいいと思いながらも
晴れないと野鳥撮影も私はあまり出来ず。好みの構図も出来ます。




博多駅の屋上から。初めて降りて来るの見ました。よく飛行場周辺にも行きましたが、風向きで変わり飛んで来ない日も。
展望台はビルであまり好きでは無いのと、降りて来る飛行機があまり好きでは無いと贅沢。飛ぶ方は、何処かの歩道橋、山。
飛行機だけ撮られる70代は、300日行くらしいです。菜の花畑で教えてくれました。花と飛行機はなかなか難しい。
青空と飛行機が好きです。福岡市は頭上を飛ぶので、楽しい! 
好みの飛行機もクルーズ船もいつもは来ないし、天候で不明。野鳥も大変ですが、自然相手は何でも大変((+_+))


早く晴れないかと??? 今日は取りあえず、色々練習でした。久々にJR乗って博多駅へ。
来月からイルミネーション。準備でした。早い! 屋上は楽しい!
 
福岡市に住んで30年以上、稲や案山子は見た事が無いです。段々と広い風景が見たくなります。
若い時は楽しかったので、無いものネダリ。 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真の加工?? | トップ | 初の写真撮影1人旅(^◇^) ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。