goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんっと田舎暮らし

渥美半島の先っぽ、愛知県田原市で、
大好きなワンコと一緒に 自由気ままに生きる 犬中心の生活スタイルを記録。

わけぎのおやき

2007-03-16 13:02:12 | とれたて野菜のお料理
まだたくさんある、お隣さんからいただいた「わけぎ」を使っておつまみを作ることにしました。
お好み焼きともチヂミとも、言えるような言えないような、わけぎのおやきが完成!
マヨラーの旦那様はマヨネーズをつけて、酸っぱいものが好きなリリィは、先日お姉さまからいただいた伊豆土産のわさびドレッシングをつけていただきました。
Yammy!
おいしいものを食べると、なぜ、こんなに幸せな気分になるのでしょう?

(わけぎのおやき)
1.小麦粉、片栗粉をボールに入れて、少量のお酒と水で練る。
2.1の中に小口切りにしたわけぎをたくさん、すりおろしたにんにく、卵を入れ軽く混ぜる。
3.フライパンにごま油をひき、2を両面焼する。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日。

2007-03-15 14:35:37 | Weblog
今日は、15日。毎月1日と15日に神社へお参りすることを始めて1年くらいが経ちました。
そして今日も、くうを連れて、町内の神社にお参りしてきました。
神社の長~い階段を昇りきったところからの景色は、いかにも田舎の港町というような、素朴で美しい風情が広がっていて、リリィのお気に入りスポットの一つなのです。
その帰り道、ふと「1日と15日は、ついでに大掃除の日にしよう!」と思いつき、縁側の窓を拭き、玄関に塩をまいて、サクラの香りのお香をたきました。
なんだかとっても気分爽快の午前中を過ごしたリリィなのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花壇

2007-03-14 19:59:39 | Weblog
旦那様は、最近、ガーデニングにはまっています。そして、半年前は一面雑草で覆われていた我が家の庭に花壇が出現しました!お花っていいですね。心が豊かになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の休日!

2007-03-13 20:26:12 | 田原市のオススメスポット
今日は旦那様がお休みだったので、くうを連れてお花がとってもキレイなサンテパルクへ行って来ました。くうは、案の定大喜び!ご主人様を引っ張りながら、おおはしゃぎでした。チューリップ祭りは今週末からなので、残念ながらまだ咲いていなかったけれど、他のキレイなお花がたくさん咲いていて、春を満喫したリリィは心ウキウキなのでした。そして、もう一つの楽しみは、売店で売られている地元の野菜を買うこと!田原産のイチゴやキャベツを買い込み、満足な1日を過ごすことができました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くうを飼ってよかったこと

2007-03-12 13:33:25 | エッセイスト、リリィ
くうと共に生活して早1年。見事ダイエットに成功しました。
毎日のお散歩は良い運動になり、太ももは細く、おしりは小さくなった気がします。
また、間食しようとするとくうに絶対みつかってしまう…。そうすると彼にもおやつをあげなくてはならず、太らせて健康に悪影響をあたえる原因に。
だから、かくれてコソコソとおやつを食べようかなぁ…とも思ったのだけど、それってなんだか情けなくなってしまい、リリィのおやつタイムは、1日1回3時ごろと決めました。
おかげで、3食1おやつプラスウォーキング効果によって、-5㌔の42㌔を維持しています。ありがとう、くうちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする