goo blog サービス終了のお知らせ 

シア式ドロップス

方向性の無い超マイペースブログ。 缶ドロップみたいに色々なフレーバーをお楽しみくださいませ。

8/34 携帯開くのドキドキする…

2009-04-29 15:07:21 | JEF UNITED
好調な(そして負けたくない)新潟に、
なんとか追い付いた…。(2-2)

どんな展開かわからないけれど、
スポーツニュースはJリーグははしょるんでしょ?

エド・大さんありがと

同日・追記

J's GOAL 選手コメント

エドはバースデーゴールだったんだね!おめでとーっ!
(頭で決めたっうことは、殺人FK・PKじゃなかったんだ)

夕方のニュースのスポーツコーナーは、
見事に、Jリーグをシカトしてんなぁ~。
欧州CLもいいけどさ…

次は…シカさんです…。GWはハードだけんど、負けたくねぇっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

6/34 初勝利!

2009-04-18 23:19:05 | JEF UNITED
vsFC東京…1-2で今季、初勝利~!!

あぁ~~!よかったねぇ
残り僅かなところで2点を取るなんて、“あの日”を思わせる展開ですなぁ。
さっきゴールシーン見たけれど、ちょっと鳥肌モノ~~

前節は結果しか知らぬままで、ふて寝して、情報を得ぬまま時を過ごした。
そして、やべっちFCで怒号シーンが映ったのを見て、愕然。(あと、件の見出し)
このまま、空気の悪い状況が続くのかと心配したけれど、
この勝利はそれを打破するきっかけになってほしい

だけどまだ1勝だからな~。
波に乗ってくれぇぇぇい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

vs MONTEDIO 風はどっちに吹いてるか

2009-04-05 22:29:10 | JEF UNITED
本日、山形・NDソフトスタジアムに行ってきましたっ!(ドトウ第二弾)



前夜、雨が降っていたハズなのに、思ったほど風が強くなく、
ポカポカした

絶好の飛翔体打ち上げ日和。…って、コラーッ!



山の神・モンテス。
フワフワドームみたいな感じなんでしょうか?
いいね、こういうの



軍神・ディーオ。
アウェー側に来てくれたのに、気付いたのは去る時であった…
(よくと見たかったぜ…)



前半の序盤はいい感じ
しかし、中盤からは山形のゴリゴリ押した感じで、危ない場面も多々あり。
何度、「セーブだ! セーブだ! く し の りょー!!」
とコールしたか…(山形はCK12本、直接FKも12本打っていた…)

終盤になる頃、グッとこっちが押していた部分もあり、
「後半、風向きが変わるかも…」と思った。

山形にFKを与え、ヒヤッとさせるが乗り切り、
0-0で前半を終える。



後半、風は我々に向かって吹いてきた。
(アウェー席に向かって吹いてきた。ジェフ戦士にとっては追い風)
後半の立ち上がり上々

守りは良い…。(帰りの電車で山形サポさんと話す機会があって、「(山形は)なかなか打てなかった…」と言ってましたよ)
しかし、攻撃がなかなか上手くいかない。
クロスをあげてもちぐはぐで、
正直、「なぜ、そこで打たない?!」と思う部分があった。(1つ、2つの話ではない)

なんだろか…
悪くはないが、良い所がない。
ぶっちゃけそんな感じ。

後半残り僅かなところで、隙をついたように、
山形の秋葉勝選手がゴールを決めた…。



結果、0-1で山形が(リーグ戦)ホーム初勝利…。

J's GOAL 試合終了後の選手コメント

スタジアムを出て、シャトルバス乗り場に向かってる時、
近くの親子サポの(小学校低学年ぐらい)チビッコが、
「ジェフ、勝てないの…?」とつぶやいた。
チビッコに、そんなこと言わせないでくれ

千葉、今季も残留争い? 今季4戦未勝利 (SANSPO.COM)
…こんな見出し書かれちゃって…
ホント、攻撃ヨロシクですよ。



これ食べたのも、敗因の一つか?!
(なんかフツーのカレーパンだったけれど、中身に何入れた?)

山形のスタジアムDJが、DJマサトだった…。
ふくしまFMの“RADIO LABO”が終わって、
夕方の番組に戻ってきたから、突っ込みメール送ったろか…(苦笑)。

♪ゆ~きやこんこん

2009-03-14 22:33:21 | JEF UNITED
本日、柏戦~。千葉ダービー。
1-1のドロー。
天気もあまりよくなく、風も強かったようですね。
そして柏の猛攻。貴重な勝ち点1ですよ!
隊長のゴールシーン。落ち着いてた感があっていいわぁ
はー、スカパー!無いからなぁ…(BSもね)。ジェフの試合に飢えてますよ。

なんかトーミと中後が良かったらしいじゃないですか。
まだ2節目。これからどうなってゆくのか…楽しみにしなくっちゃね
(まー、「もう2節」という判断もあるけれど…)

で、これは…どうなの? (J's GOAL より) 



先週、うっかり観戦予告してしまったけれど、
さすがに4月は雪は降らないよね?!
隣県だけど読めん…
何着ていくのかも問題だな

って言いますか、こんなんで「秋春制やろうぜ!」なんて言えるんか?!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

MIND CIRCUS

2009-03-06 22:12:03 | JEF UNITED



1分40秒ほどでよくわかる?ジェフ千葉(笑)。
面白かったので、貼り付けてみました。
こういうの大好きよ。私

明日からJリーグ開幕です!
WBC?いやいやJっすよ!
日本人なら、Jリーグやろ!(ラモス風)

ジェフは久々にホームで開幕戦を迎えますね~。
ガンバ戦ですよ。
鹿島と共に“今年の軸”なんて書いてあったけれど、
不調気味じゃんね。…まぁ、それはこちらもどうも言えんけど…

『去年があったから今年がある』それを忘れちゃならない
あの喜びと涙をお守りにしていかないとね。
今年は精神的に健康でありたい…。
いや、マジで。

今年も4試合行ければ良い方かなー?
ポイント貯まらんな。
もっと足を運びたいなー

MIND CIRCUS ♪ 中谷美紀

考えながら走る

2009-01-29 22:12:10 | JEF UNITED
昨日、ジェフの今年のユニホームのデザインと、予約販売の発表があった。
1st(ホーム)ユニより、2nd(アウェー)ユニの方がカッコイイ!
「う~ん、どーすべ?」と今日1日考えているうちに、
2ndユニは限定数に達したので完売…
「今年は新ユニ」と考えていたけれど、
「今年も旧ユニ」でいくんだろーな…。(1stは実物見ないと良さが判らんな~)
ビミョーに値上げしてるし…。いや、予算はあるんだけど…。

今回に限ったことではないけれど、
欲しいなっ!と思ったら、即行動に移さなきゃならないなぁって、つくづく思う。
そういったことで、どれだけの心残りがあるか…
不況、不況で財布を開けるのにためらうこともあるけれど、
時には潔さも必要だ。うむ


アジアカップ予選
攻撃陣沈黙…日本またバーレーンに零敗 (Sponichi Annex)

…テレビ放映出来無くって良かったね(爆)
大丈夫か?!オーストラリア戦!!
(巻は後半終盤に出たのか…)

きょうからおまえもうちの子だ

2009-01-21 21:26:26 | JEF UNITED
本日より、ジェフ本格的に活動開始~!
チバプール第2章の始まりである。

補強ないんかいっ!って、少し不安な正月だったけれど、
…あぁ…なんかいいねぇ…
去年と比べるとすっごく穏やかだなぁ。

2009シーズン トップチームについて(JEF公式)

今年の背番号も決まりましたね。



こんな嬉しいこと言ってくれた深井選手は9番。
9を付けてたコータは29番にもどりましたが、29は出世番号だからな~(ジェフでは)。頑張れコータ!!
7だったコーヘーが10。姉崎のマラドーナ化、着々と進行中。
中後選手が8か。
変わりそうだった良太が31のままなのか~

デザインや胸スポンサーによるけれど、
今年はユニを新調しようかと。(kappaだからデザインは良いかな)
その時にはサポーターナンバー・12じゃなく、
選手ナンバーにしようかな?

VISTA

2008-12-07 22:37:57 | JEF UNITED
20時前に、千葉・東京から帰還しました~。
荷解きしないうちに(ご飯は食べたが)、パソコンの前に座っております。

昨日、今年最終戦でもある、運命のFC東京戦に行ってきましたっ!

     

毎回、指定席のチケットを買っているのですが、
今回は一般発売日の夕方に買いに行ったら、高価なジェフシートすら売り切れだったので、コーナー自由席へ…。
ゴール裏近くなので、思いっきり大声だして応援しました

     

絶対勝利と、磐田と東京Vの負けが残留の条件。
だが、前半に1失点。
ハーフタイム時点では、磐田と東京Vは0-0。
1点ビハインド状態のジェフに暗雲が…
後半始まって10分経たないうちに、長友の強烈ミドル(後でテレビ見たら、スゲーな)…
しかしまだ時間がある!! 心折れてる場合ではない!!

ミシェウから新居。深井からヤザー。と続々交代。
流れは変わり始める…。
74分に新居のゴール! キーパーの指先弾いてきれいに弧を描く。ふわっと入ったように見えた。
77分に巻のアシストでヤザーのゴール!(これもスゲーよ!)
これで同点!まだ10分以上ある、点を重ねなくては…。
と、思ってたとこにレイナウドが倒されPKゲット!
入れ!入れ!!と祈ると、ばっちり決めて逆転!!これが80分。
85分にはヤザーがドリブルで突っ走ってゴール!!(キレイなシュートじゃ)

     

もうここからはゴール裏だけでなく、他の席のサポ達も立ち上がって声出しまくりですよ!!
ロスタイム4分の長丁場も乗り越え、4-2の逆転勝利!!!

いや~、こんなことあっていいんだべか?
…あってもいーんです!!(川平慈英風)

そして磐田と東京Vの負けを知り、ジェフの残留決定!!!!!

J's GOAL 千葉vsFC東京レポート
このレポートに書いてあるように、Jにつきまとうジンクス破るってのも…ジェフらしいねぇ~

     

でんぐり返り見たし、「バンザイ!!」したし、
それに喉壊れてもいいぐらい「俺たちジェフ!!」を叫んだよ~

ユーモアある『男前』な三木社長の挨拶。
そして巻と東美の挨拶に涙出てきたよ。

「今こそ! WIN BY ALL!」Complete!(公式)

     

他チームサポさん達にも愛される、我らが聖地フクアリ。
いつもキレイだけれど、この日は格別の美しさ。
この日、この場から離れることがなかなか出来なかった。
余韻に浸りたかった。

ユニティ(マスコット・弟のほう)とハイタッチしてがっちり握手した

ユニホーム着てホテルへと向かう。なんとなく誇らしい気分。
東京駅のグランスタでお祝いケーキを購入。

     

不味そうな写真撮るの得意やね~。自分(爆)。
あ!美味しかったですよ!!
(祝杯ビールもグビグビいったぞ!!

とにかく来年もJ1にいられるのが嬉しい。
後のことは、今考えなくともいい。
いろいろ思うところもあるけれど、まとまりがつかないなぁ(笑)

今回のタイトルは、GOING UNDER GROUNDの曲から♪
今期後半戦から、試合前日には車の中で繰り返し聞いて、熱唱してた。
歌詞がなんか今年のジェフにはまる気がします。