goo blog サービス終了のお知らせ 

シア式ドロップス

方向性の無い超マイペースブログ。 缶ドロップみたいに色々なフレーバーをお楽しみくださいませ。

これから

2009-07-28 22:54:30 | JEF UNITED
アレックス・ミラー監督の契約解除並びに江尻篤彦監督就任について (JEF公式)

え゛っ?!!

びっくりしました。
いや、まだびっくりしてます
よそのクラブみたいに、前々から話が出ていたワケでないのでね…。

仕方ない。と言ってしまえば、そうなのかな?
どうなのかな??
でも、手応えがあっても繋がっていかないのが今季の現状。
それを思えば、リミットは今なのかもね…

色々とあったけれど、
ミラー監督、あなたにはすごく感謝しています。
(澤入ヘッドコーチもー!グレッグコーチもー!)
ジェフを応援してるほとんどの人はそう思っていると思う。

『これから』
それを思うと、ジェフは試されるのだ。
新監督の江尻さんだけでなく、
選手も、応援していく我々も…
ジェフの全てが試されるのだと思う。

とにかく、今は前進あるのみ!!
好き勝手言ってる外野の声はスルー。スルー

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

vs S-PULSE 夏が来た!

2009-07-27 00:33:02 | JEF UNITED
25日の清水戦に行ってきました。

結果は言わずとも、既に、とっくに判明してるのでね、
ちゃっちゃとやります



第19節 千葉vs清水 レポート (J's GOAL)
あー…、今季初めての連敗だったんだ…。
深井不敗神話が壊れて、
なんか今季、私が行く試合は負けてるし、
「私が行くからダメなのかっ?!!」
と、己に対して悲観的になった。
で、試合後に携帯で投稿したのだが、
直ぐに削除したのは、何もかも悲観的に捉えては、前進できないからね。
うむ



千葉は攻守に課題、新加入の助っ人は不発 (SANSPO.COM)

確かに攻守ともに脆かったかもしれないけれど、
でも、駄目ではなかったよ。

中後がスタメンで、何かがある感じがする~。
(やっぱ、中後出そうよ~)
太田選手も良かった
っうか、スタメン自体が大胆だった。

まー、ネッドは……。
もうちょっと反応良ければなぁ…。
(他にも思うところあるが、省略)



マスコミは岡崎を持ち上げるけれど、
やっぱりヨンセンはジェフの天敵なんかな~
ヒールパスなんかしちゃったりよー。おされだろうが

憎(29)い程、いい男だな!山本海人!(密かに気になる選手)

それにしても、エスパサポの応援はスポンサー愛ですな。
そしてハワイア○センターを彷彿させるリズム。
夏ですね

この日、隅田川の花火大会があったので、
タイトルは渡辺美里の曲から

追記
巻が気になるんですよね…。
大丈夫なのかな??

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

JEF Ladys vs Mareeze ~マリちゃんに逢いたい

2009-07-06 22:33:14 | JEF UNITED
昨日、7月5日、Jヴィレッジスタジアムで行われた、
東京電力マリーゼ対ジェフレディースの試合を観に行きました。



てっきり午後1時30分キックオフだと思っていたのだけれど、
1時からだったのね…
着いたときにゃ、すでに前半の終盤
「あぁっ!1点入れられてる!」

(前半1分 マリーゼ#7 五十嵐)

前半残り僅か、マリーゼの攻撃が続いていた。
なんとか猛攻を凌いで、1点ビハインドで前半終了。

上の画像を見れば判るかと思いますが、ガス(もや)かかってます。
Jヴィレッジは海のそばゆえに、ガスが発生しやすいんですね。この時期。
だけど視界を遮るほどではなかった。
曇り空とあいまって、涼しいどころか寒さを感じる…。
(でも時々日が差したので、帽子持ってくりゃよかった…)







(円陣を連写してみたけれど、これトップチームのゲームの時にやってみたら、
見事に2枚目から前の席の人の指が映ってたね…

後半戦序盤はマリーゼペースだったけれど、
次第にレディースペースに…。

だけど、些細なミスでボールを取られたり、
コーナーキックを与えたりするのも多かったので、
ヒヤヒヤされっぱなし…



マリーゼの攻撃がクロスバーに当たるという、ピーンチな場面があった。
周囲は地元人(=マリーゼサポ)なので、「あぁ~」と落胆したが、
私は「ようしっ」と声を出した。

終盤にレディースの猛攻。
しかし、マリーゼゴールをこじ開けることが出来なかった…。

マリーゼ、千葉に連勝 日本女子サッカーリーグ (福島民報)
注※前クールでは、レディースがマリーゼに勝ってる。
前節にマリーゼがベレーザに勝っての“連勝”ってことだろう。

っつうか、この記事、おかしい部分あるよ。

マリーゼ粘勝 先取点守り抜き上位に肉薄 (福島民友)



ジェフサポは30人ぐらい来てました。
少人数だけど、声が凄く出てたよ!

私はこの日、「そうだ、Jヴィレッジに行ってみよう」みたいな某CM感覚で出掛けたので、
ユニ持って行かなかったのね。(カッパは持っていったが)
タオマフぐらいは持っていきゃよかった…。

ジェフサポの方から『Mareeze Ole!』ってエールを送るように声を出す。
そしてマリーゼサポもジェフのチャントを返してくれた…。
スゲー感動!
サポーター・ファンのフェアプレイ精神を見た!
(こういう部分、見習いたいなぁ…)

マリちゃんとは、マリーゼのマスコットのこと
(タイトル元ネタは『マリリンに逢いたい』…



イルカのマスコットっちゅうと、川崎のフロン太だけど、
足部分は本当はひれ状なので、グランパス師匠系ですね。
師匠ほどエンターテイメント性がありませんが、チビッコの人気者♪



マリちゃん、箱入り娘(??)だから、いつも係のおじさんといっしょなのよ(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

時代を先取るニューパワー

2009-06-04 21:33:15 | JEF UNITED
とんねるず)
菓子カップ、しゅーりょー…。
終盤はガツガツしてたみたいですが、
…なんすか、やっぱりヨ○センなんですかね…。
でも、トーミが1点返してくれたのはありがたや~

J's GOAL ヤマザキナビスコカップ 清水vs千葉 レポート

次の京都戦で菓子杯予選の日程消化なわけで…。
京都も菓子杯終わったから、どんな感じになるのやら…。
(4番は来るのでしょうかね?
だとしたら、2年ぶりにフクアリに来ることになるね。勇人は怪我だし)

なんとなくナビスコって、若手活躍の場というイメージがある。
出場機会の少ない選手を試してほしい。
結果はどうであれ、意義のある試合を求む!



(PCでイラストを久しぶりに描いてみた。…漫画家になれないよねー。これでは
似てるとは思ってないので、苦情は受け付けません
ArtRage2というのを使ってます)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

フライ,コータ,フライ

2009-05-29 23:02:51 | JEF UNITED
青木孝太選手の期限付き移籍について (JEF公式)

青木孝太選手の期限付き移籍加入のお知らせ (ファジアーノ岡山公式)

うぅ
…仕方ないちゃ、仕方ないんだけどね…。
ミラー体制になってからは、ベンチから遠ざかってたし…。
活躍の場を求めるのは当然のコト。
くさくさしてるよりも、良いことかもしれん。

日程的にも厳しいJ2で、
「明日のための破壊と再構築」を始めてくれぇぃ!
まずはベンチ入りだな~。

そして、絶対ジェフに戻ってくるんだぞ!
きびだんご、お土産に持ってこーい(笑)



明日はナビスコ予選。アウェーで山形となんですが、
土曜出勤は覆されなかった…
(今週、コンサートで早退。病院に行く時間ももらってるので、休むのはやばい…
仮病でもして山形に行きたいが、
ずるっこ休みすると、しっぺ返しに遭うジンクスがあるので、
労働に勤しみます…。
予報なのでね、
応援する方、準備万端で声を出してほしいな。

山形は、“良い所”というふうに自分の頭にインプットされてます。
食べ物美味しかったし、車窓から見る風景が美しかった
そういった意味でも、行きたかったなぁ~。


タイトルは金城一紀・著「フライ,ダディ,フライ」のパクリ。
文庫化されたので、再読してました…

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このもやもやはどうしたらいいのか

2009-05-18 21:16:49 | JEF UNITED
は~…。
月曜なのに、しんどい

J's GOAL 京都vs千葉レポート

昨日、電気屋さんでしばらく見入ってましたよ…。
の値段リサーチに。レコーダーは購入済み)
西京極まで応援行った方、ご苦労さんですっ!

「よかった探し」をしようとも…。う~ん…。
焦ってはいけないとは思いつつも…。は~~

いつも以上に文章にならない………。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どーん!

2009-05-10 11:42:31 | JEF UNITED
千葉、今季ホーム初勝利!巻が決勝点! (SANSPO.COM)
ラブラブ写真だ~

深井が同点弾決めて、
中後のCKを巻が頭で決めて…。駒大トリオ、やってくれるね~。

広島の猛攻をなんとか凌いだのも◎◎
…昨日の試合で一番シュート打ったの、ストやんだったのね…。

一回勝つと、すぐ調子乗っちゃうので、
そこはグッとこらえて、次へと進もう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

vs ANTLERS  Top of the “J”

2009-05-04 09:39:50 | JEF UNITED
2日の鹿島戦、行ってきました。
もう、今更な感じもあるけれど、(明日には、また試合だし)
帰宅が昨日の夜11時だし、(サブPCなんて持つ理由もないし)
眠いし、(初めて電車内で眠ることに成功致しました。大口開けてました
今時間になってもしょうがないやね



J's GOAL 千葉vs鹿島レポート



多方面で色々と書かれてるので、多くを語ることもナシ。
鹿島の巧さと、
何処見てるかわからねぇボケ審判にやられた
(カレー券、尋常じゃねぇー。…おかわりしなくてヨカッタ…



大物ルーキー・大迫は今回良いトコナシって感じだったけれど、
ただ、あのガッツと若さは確かな武器。

ひときわ巧いなと思ったのは、野沢。
とにかく“日本一”を見せつけられた感があります



だからと云って、こっちが全く良くなかったわけでもないかと。
山形戦のときに比べりゃ、ガツガツいってた
(…たーだ、やっぱりクロスの精度がねぇ…
グッピーのナイスセーブ連発に◎

マルキが故障、うっちーが休養で不在だったので、
(二人が揃っていれば)下手すりゃ、ボッコボコにやられてた感じもするが、
でも、逆にこっちが点を入れていてもおかしくはなかった気がしました。

深井は古巣との対決だったワケで…。
鹿サポのブーイングもらってたし、
跳ね飛ばされたり、羽交い締めされてたり…。
…愛されてるなぁ(苦笑)

実は密かに“生うっちー”を楽しみにしていたので()、
ちと、残念。
(でも試合始めれば、うっちーどころじゃなくなるからな。
逆にオラオラ状態…

鹿島・内田 胃炎の原因は痛み止め飲み過ぎ (SANSPO.COM)
…お大事に…
(でもね、こっちだって胃が痛いのよ…)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村