今日は、テールボートをチャーターして、いくつかの島を行く予定。
朝は、ホテルのビュッフェ。

テールボートのチケットを買い、船へ。


まずは、タップ島。


20分ぐらいで到着。
小さい島です。
今日は、シュノーケリングするぞ!
近くにいた人がパンをくれました。
そうするとかなりの魚がよってきます。

シュノーケリングしなくても、十分見える。

別のところでシュノーケリングするも、そんにいないかなぁ・・・
海から上がるとタップ島は、すごい人になってました。



船と人だらけ。
パパたちが近くの島へ行ってる間、子供たちは砂遊び。


次はポダ島。




大きめの島です。

お昼ご飯を食べようってことになったけど、レストランがない・・・
とりあえす売店でパイナップルだけ食べました。

海もそんなに遊べる感じではなく残念。
お腹もすいたし、お昼ご飯を求め、昨日行ったプラナンビーチへ。
船の売店がありました。

メニューは豊富で、どれもおいしそう。
しかし、出来上がるまでに時間がかかる、かかる。
ちょこちょこ出来上がる感じでした。
このチキン、、おいしかったー。

どれもおいしかった。



ここのビーチは入りやすいね。

そして、アオナンへ戻り、

パパ&キッズはホテルのプール。

ママたちは船でノッパラッタへ送ってもらいました。
ノッパラッタは広いらしく、どこへ行くか聞かれたけど、よくわからなかったから港へ行ってもらいました。
最初、港へつながってる島みたいなとこに着いたが、港までかなり遠そうだったので、港へって言ったら行ってくれたが、かなり面倒くさそう。こんなところで降ろされても・・・
ノッパラッタへ来たかったのは、クラビに来てホテルまでの移動中、かわいい露店がたくさんあったから、そこへ行きたかった。
でも、歩いても歩いてもその露店街はない。。。
暑いし、足痛いし。
トゥクトゥクを拾おうとしても全くいないし、来たと思っても乗せてくれない。
しばらく歩いたとき、トゥクトゥクが来たから手を挙げるも、やっぱりダメと言われたが、近くのお家の人になにやら言ってる。
庭にはトゥクトゥクがある。
おじさんが出てきて乗せてくれることになりました。
よかったー。

アオナンへは戻らない程度にビーチ沿いに行きたい。
なんとなく通じたのか連れて行ってもらいました。
でも、私たちが行きたい露店が見当たらない・・・
少し探したけど時間もなくなってきたので、諦めました・・・
アオナンへは歩けないので、またトゥクトゥクを止めたいが、全然来ない。
しばらく歩くとトゥクトゥク発見。
かなり高い金額を言われたがこれに乗らないといつ帰れるかわからない。
仕方なく乗り、アオナンまで行きました。
ホテル近くのビーチ沿いを歩きながら露店でお買い物。
始めから、アオナンだけでよかったんじゃないというウワサ。
ちょっと疲れたけど、なかなか楽しい買い物でした。
夕飯まで少し時間があったから、宿題。
本当は、旅行中はやらなくてもいいかなと思うが、期間が長いからそうもいかない。
時間があるときは少しでもやってもらわないと。
算数、漢字は問題なく終わり、ちょっとした作文があるんだけど、これがひどい、ひどい。
エレファントトレッキングのことを書いたんだけど、どうも見逃せる内容ではなくて。。。
杏梨もやりたくないもんだから、不機嫌に。
なるべく穏やかにやってもらおうと、やさしく一緒に思い出してみようよと声かけるも、なんとも思わなかったとかつまらなかったとか言い出した。
さずがに穏やかではいられず・・・
それでもどうしようもなくなり、隣で聞いてきた真澄にガツンと怒られ、泣きながらなんとか終わりました。
言われると反抗し、機嫌が悪くなると天邪鬼になる、とっても面倒なお年頃です。。。
約束の時間が相当過ぎてしまい、迷惑をかけてしまった・・・
ごめんなさい・・・
遅れて到着。
今日は、JENNA’S


注文してからなかなかこない・・・
忙しいんだろうね。
30分過ぎたころ、やっとパンが来た。
けど、、料理が全然こない。
杏梨は怒られたことをまだ少しひきずってるのか、あんまり元気がないし、疲れて眠そう。
まあ、あれだけ怒られて、テンションは上がらないよな・・・
限界がきてるようなので、先に帰らせてもらいました。
そのあと、料理はすぐに来たらしいが、みんな疲れて眠そうだったから、パパッと食べて帰ってきたようです。
うちがちゃんと時間通りに行ければ、こんなことにはならなかったのに。
遅くなった上に先に帰って、本当ごめんなさい。。。
朝は、ホテルのビュッフェ。

テールボートのチケットを買い、船へ。


まずは、タップ島。


20分ぐらいで到着。
小さい島です。
今日は、シュノーケリングするぞ!
近くにいた人がパンをくれました。
そうするとかなりの魚がよってきます。

シュノーケリングしなくても、十分見える。

別のところでシュノーケリングするも、そんにいないかなぁ・・・
海から上がるとタップ島は、すごい人になってました。



船と人だらけ。
パパたちが近くの島へ行ってる間、子供たちは砂遊び。


次はポダ島。




大きめの島です。

お昼ご飯を食べようってことになったけど、レストランがない・・・
とりあえす売店でパイナップルだけ食べました。

海もそんなに遊べる感じではなく残念。
お腹もすいたし、お昼ご飯を求め、昨日行ったプラナンビーチへ。
船の売店がありました。

メニューは豊富で、どれもおいしそう。
しかし、出来上がるまでに時間がかかる、かかる。
ちょこちょこ出来上がる感じでした。
このチキン、、おいしかったー。

どれもおいしかった。



ここのビーチは入りやすいね。

そして、アオナンへ戻り、

パパ&キッズはホテルのプール。

ママたちは船でノッパラッタへ送ってもらいました。
ノッパラッタは広いらしく、どこへ行くか聞かれたけど、よくわからなかったから港へ行ってもらいました。
最初、港へつながってる島みたいなとこに着いたが、港までかなり遠そうだったので、港へって言ったら行ってくれたが、かなり面倒くさそう。こんなところで降ろされても・・・
ノッパラッタへ来たかったのは、クラビに来てホテルまでの移動中、かわいい露店がたくさんあったから、そこへ行きたかった。
でも、歩いても歩いてもその露店街はない。。。
暑いし、足痛いし。
トゥクトゥクを拾おうとしても全くいないし、来たと思っても乗せてくれない。
しばらく歩いたとき、トゥクトゥクが来たから手を挙げるも、やっぱりダメと言われたが、近くのお家の人になにやら言ってる。
庭にはトゥクトゥクがある。
おじさんが出てきて乗せてくれることになりました。
よかったー。

アオナンへは戻らない程度にビーチ沿いに行きたい。
なんとなく通じたのか連れて行ってもらいました。
でも、私たちが行きたい露店が見当たらない・・・
少し探したけど時間もなくなってきたので、諦めました・・・
アオナンへは歩けないので、またトゥクトゥクを止めたいが、全然来ない。
しばらく歩くとトゥクトゥク発見。
かなり高い金額を言われたがこれに乗らないといつ帰れるかわからない。
仕方なく乗り、アオナンまで行きました。
ホテル近くのビーチ沿いを歩きながら露店でお買い物。
始めから、アオナンだけでよかったんじゃないというウワサ。
ちょっと疲れたけど、なかなか楽しい買い物でした。
夕飯まで少し時間があったから、宿題。
本当は、旅行中はやらなくてもいいかなと思うが、期間が長いからそうもいかない。
時間があるときは少しでもやってもらわないと。
算数、漢字は問題なく終わり、ちょっとした作文があるんだけど、これがひどい、ひどい。
エレファントトレッキングのことを書いたんだけど、どうも見逃せる内容ではなくて。。。
杏梨もやりたくないもんだから、不機嫌に。
なるべく穏やかにやってもらおうと、やさしく一緒に思い出してみようよと声かけるも、なんとも思わなかったとかつまらなかったとか言い出した。
さずがに穏やかではいられず・・・
それでもどうしようもなくなり、隣で聞いてきた真澄にガツンと怒られ、泣きながらなんとか終わりました。
言われると反抗し、機嫌が悪くなると天邪鬼になる、とっても面倒なお年頃です。。。
約束の時間が相当過ぎてしまい、迷惑をかけてしまった・・・
ごめんなさい・・・
遅れて到着。
今日は、JENNA’S


注文してからなかなかこない・・・
忙しいんだろうね。
30分過ぎたころ、やっとパンが来た。
けど、、料理が全然こない。
杏梨は怒られたことをまだ少しひきずってるのか、あんまり元気がないし、疲れて眠そう。
まあ、あれだけ怒られて、テンションは上がらないよな・・・
限界がきてるようなので、先に帰らせてもらいました。
そのあと、料理はすぐに来たらしいが、みんな疲れて眠そうだったから、パパッと食べて帰ってきたようです。
うちがちゃんと時間通りに行ければ、こんなことにはならなかったのに。
遅くなった上に先に帰って、本当ごめんなさい。。。