恒例の春休み、ばあばと行く旅行。
今年は、沖縄へ。
前からばあばに沖縄に連れてってと言われていたが、夏は急に行ったりするし、海がメインだから一緒に行くのは難しくて・・・
海に入らない沖縄は楽しいのか?と思ったけど、夏にはしないようなことをすればいいかなと。
今回は真澄がいないので、全部私がやらないといけない。
まずは、家から空港までの運転。
首都高に乗り慣れていないので、真澄から聞き、パソコンでシュミレーション。
何かあるといけないので、フライト時間の2時間前に家を出ました。
なんとか無事に到着。
チェックインは、激コミ。
純太がいるので、別のカウンターで、お願いしました。

朝食買ったり、トイレ行ったりで、乗り場に着いたのは、フライトの15分前。
小さい子供がいると何かと時間がかかります。
飛行機はすいていて、真ん中の4人席は、ほぼ空席。

杏梨と純太は移動して、仲良くDVD見たりして、何の問題もなく、那覇に到着。
思いのほか、純太がいい子で助かりました。
レンタカーと借りて、まずは、ひめゆりの塔へ。

杏梨が学校の授業で戦争のことを勉強して、少し興味が出てきたので行ってみました。
資料館に入ったが、、戦争の時のものが展示されていて、怖かったらしく、夜寝れないと言い出したので途中で出てきました。
もう少し大きくなったら、もう1回行こうかな。
お昼ご飯は、真壁ちなー。

少し混んでたので、15分ぐらい待ちました。
久しぶりの沖縄料理。

おいしー。
ばあばは、初めての沖縄料理で、おいしいと感動してました。
よかった、よかった。
お昼ご飯のあとは、初めてアウトレットへ。

1つ1つのお店が小さくて、いまいち・・・
この日は南部だけの予定だったので、国際派通りはゴミゴミしてるので、首里城近くの日航グランドキャッスルというホテルに泊まりました。
夜ご飯は、あしびうなぁへ。



ここも、どれもおいしかったな。
1日目終了〜。
今年は、沖縄へ。
前からばあばに沖縄に連れてってと言われていたが、夏は急に行ったりするし、海がメインだから一緒に行くのは難しくて・・・
海に入らない沖縄は楽しいのか?と思ったけど、夏にはしないようなことをすればいいかなと。
今回は真澄がいないので、全部私がやらないといけない。
まずは、家から空港までの運転。
首都高に乗り慣れていないので、真澄から聞き、パソコンでシュミレーション。
何かあるといけないので、フライト時間の2時間前に家を出ました。
なんとか無事に到着。
チェックインは、激コミ。
純太がいるので、別のカウンターで、お願いしました。

朝食買ったり、トイレ行ったりで、乗り場に着いたのは、フライトの15分前。
小さい子供がいると何かと時間がかかります。
飛行機はすいていて、真ん中の4人席は、ほぼ空席。

杏梨と純太は移動して、仲良くDVD見たりして、何の問題もなく、那覇に到着。
思いのほか、純太がいい子で助かりました。
レンタカーと借りて、まずは、ひめゆりの塔へ。

杏梨が学校の授業で戦争のことを勉強して、少し興味が出てきたので行ってみました。
資料館に入ったが、、戦争の時のものが展示されていて、怖かったらしく、夜寝れないと言い出したので途中で出てきました。
もう少し大きくなったら、もう1回行こうかな。
お昼ご飯は、真壁ちなー。

少し混んでたので、15分ぐらい待ちました。
久しぶりの沖縄料理。

おいしー。
ばあばは、初めての沖縄料理で、おいしいと感動してました。
よかった、よかった。
お昼ご飯のあとは、初めてアウトレットへ。

1つ1つのお店が小さくて、いまいち・・・
この日は南部だけの予定だったので、国際派通りはゴミゴミしてるので、首里城近くの日航グランドキャッスルというホテルに泊まりました。
夜ご飯は、あしびうなぁへ。



ここも、どれもおいしかったな。
1日目終了〜。