goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaikamahine

shelly&anli&junta

2019誕生日

2020年04月05日 16時21分03秒 | 子供
かなり遅くなったが、2019年の誕生日

純太 10.31 6歳
今年はFC東京のエンブレムがいいというので、オーダーしました。

今年も、感動して泣いてくれました。
プレゼントは、バルサのユニフォーム。


おまけにクリスマスプレゼントはレアルのユニフォーム。


杏梨 11.9  13歳

FC東京のアウエイで磐田に行ってたから、ケーキは無理かなと思ったが、かわいそうなので、スタジアムからホテルへ移動する途中のお店に内緒で発注。
好きな選手のプレートにしてもらいました。

喜んでくれたみたいだから、よかった。
プレゼントは洋服とコードレスイヤホンでした。

ハッピーバースデー!!

杏梨 卒業&入学

2019年04月30日 20時57分44秒 | 子供
杏梨が小学校卒業&中学校入学しました。
 
入学前は、どうなることやらと思っていたが、6年間1度も学校へ行きたくないと言わず、楽しく過ごしてくれたことは、本当に良かった。きっと、楽しいことばかりじゃなかったと思うけど・・・
成績の方はというと。
う~ん・・・という感じだが、6年生になり進学のことがあって、自分なりにこのままじゃいけないと思い、勉強をしていたはず。
もうちょっと頑張ってくれるといいかな。
 
 
 
中学への進学は、かなり楽しみにしていたようで、これまたよかった。
全体の2/3は新しいお友達。
入学から1週間ぐらいで、たくさんのお友達ができたようです。
3月末にiphoneデビューして、すぐにグループラインができて、翌朝ラインを開くと1000件入ってたり、一度ラインを始めると止まらない・・・
みんな、どれだけ暇なのか?
楽しい時期なのがわかるから、なるべく目をつぶるようにしているが・・・
勉強との区別をちゃんとしてくれるといいんだけどね。
 
中学生になり、勉強面は一気に把握できなくなりました。
ちゃんとやってくれていることを願います。
 
卒業&入学、おめでとう!
 
 
 

スキー

2019年02月10日 18時58分39秒 | 子供
今年も幼稚園のお友達とスキーへ。
バスでたんばらスキーパークへ。
 
お友達と車で新宿まで行き、そこから観光バスで3時間で到着。
あんまり広いスキー場ではないけど、小さい子連れにはちょうどいい。
 
2時間プライベートレッスン。
その間、ママたちはコース確認のため、滑りました。
なんだかあっという間に引き取り時間に。
お昼食べよーと言ったが、子供たちにママと滑りたーいと言われ、1本だけ滑りました。
ご飯が終わるとすぐに行くよ!と・・・
もうちょっと休憩させて~。
でも雪が降ってきたから、今のうちに滑っちゃおう。
帰りのバスの時間も迫ってるし。
2本滑ったらタイムアウト、しかも吹雪で前が見ずらい。
ちょうどよかった。
また、3時間バスに揺られ新宿へ。
途中で夕ご飯食べて解散しました。
 
今シーズン2度目は、新幹線でGALAへ。
前日、純太がまさかのお熱・・・
結局インフルエンザでした。
お友達に行けな―いと断ったが、新幹線とスキーレンタルのキャンセル料がかかるからもったいないなぁ・・・
でも、仕方ない。
今回は杏梨も行くことになっていて、スキーウエアを新しくしたばっかりだからか、スキーに行きたいと言う・・・
純太は、インフルで高熱だし、どうしよう・・・
ばあばに聞いてみると、純太預かるよー、たまには杏梨と2人で行ってきなよというので、純太は実家へ。
いつも助かります。
 
今回は、新幹線なので東京駅へ。
東京駅から近い駐車場で一番安いのは、サピアタワー。
うちの車は幅が入らないので、お友達の車に乗せて行ってもらいました。
6:45にホームに到着し、7:08のGALA行きに乗りました。
東京駅からなら、座れます。
1時間半でGALAへ到着。
近い~。
改札出てリフト券引き換え、ロッカーで着替え。
スキーレンタルもネットから予約してたので、待ち時間なし&お得。
GALAは初めてきたが、幅は狭いけど、コースは初心者向けでちょうどいいかも。
午前中、3本ぐらい滑りました。
杏梨が右足が痛いといい、なかなか滑らなくて大変でした。
お昼ご飯後は、杏梨は短いコースなら滑るというので、一人で好きなように滑ってもらいました。
私はお友達と一緒に長いコースへ行き、最後、杏梨の短いコースに合流。
14時過ぎまで滑り、15:30の新幹線に乗り、17時東京駅着。
新幹線の日帰りスキー、すごく楽~。
あんまり疲れてないかも。
新幹線が楽すぎるから、バスはもうやめようということになりました。
 
今年は、行けるかなー???
 
 
 
 

2018いろいろ

2019年01月10日 21時54分35秒 | 子供
2018年はブログをさぼりまくってしまったので、まとめることにしました。

2018.1 
なれる展






2018.2
スケート。
純太は初めて。
あんまり好きじゃないみたい。



2018.2.25
スキーin苗場 弟に連れていってもらった


2018.3.10
スキーin みなかみ 
幼稚園のお友達とバススキー


2018.3.18
Jリーグ観戦
何気に杏梨の方が楽しんでる


2018.3.24
バイクショー






2018.3.27
ハワイアンズ ばあばと。
運転疲れたー。。。






2018.春
杏梨、乗馬はじめる
週1回、学校帰りに通ってます。
先日、5級ライセンス取得!



2018.4.22
ソレイユの丘
何気に年1ぐらいでいくところ。






2018.5.4
清水公園 混んでたー。






2018.6.2
那須 



















2018.7.21
そうめん大会
暑すぎた・・・





2018.8.22
仮面ライダーショー





2018.8.30
チキンラーメンミュージアム
杏梨の学校でインスタントラーメンについて勉強しているので、行ってみた。
杏梨はインスタントラーメン、初めて食べた。
好きじゃないらしい。













2018.9.17
公園でサッカー




2018.9.22
伊豆長岡
天望










2018.10.20
七五三 前撮り
















2018.10.31
純太5歳

2018.11.9
杏梨12歳
誕生日の写真がないー。
ビデオしかない…

2018.12.6
純太、初めての美容室
緊張
もう、坊主は嫌なんだって。洒落っ気




2018.12.9
純太、七五三
杏梨もおまけ
着物がきつくて機嫌悪い。
この時のために着付けを習ってたのに着方を忘れてて、できなかった・・・
次に着物着るのは、子供たちの結婚式かな~




2018.12.22
恒例のクリスマスディナーinロウリーズ
8年目?かな。


ディナー前は、平和島のトンデミーナ














2018.12.25
おもちつき
今年は、せいろ購入。
ガスも借りました。
そのせいか、お餅がいい感じ。
みんな、喜んでくれてよかった。




2018.12.29
ディズニーランド
寒かったー。
混んでるかと心配したが、ファストパスもいくつか取れて、乗り物も結構乗れた。
45分以上待つものもなく、ストレスなし。
30日と迷ったが、激混みだったっぽいから、29日にしてよかったー。








純太 4歳 杏梨 11歳

2017年11月09日 10時13分46秒 | 子供
ちょっと前から、早く4歳になりたいと言っていた純太。
大きくならないでいいよーと思う私。

当日も起きて一言めが、4歳になったーでした。

たくさんプレゼントをもらって、よかったね。


何にでも興味があり、色々やろうとする。
強くなりたい、筋肉をカチカチにしたいと言って、何でも食べる。
単純で笑えるが、素直で可愛いすぎる。
ずっと素直なままでいてほしいなぁ・・・


杏梨は反抗期に入って、イライラすることもあるけど、この時期は仕方ないね…
私もそんな時あったなぁと思いながら、怒らないようにしてるつもりだが、いつも怒ってる…
今年は中学に進学ができるかが決まる年で、進学が難しいんじゃないかと私だけ焦ってる気がするが、今頑張れば大学受験までは好きな事する時間ができるから、なんとか進学してほしいところです。
今までは、あれやってこれやってと言っていたが、これからは少し見守ろうかと。
なかなか勉強も始めないから、言いたくなるところを我慢、我慢。


まぁ、2人とも健康で何よりです。
ハッピーバースデー!








Wヒーロー夏祭り

2017年08月27日 11時11分59秒 | 子供
東京ドームホテルで1週間だけやっている、Wヒーロー夏祭りへ、幼稚園のお友達と行ってきました。




ショーは、仮面ライダーエグゼイドがメインだが、昔の仮面ライダーも出てきて、大興奮。



純太は、昔の仮面ライダー好きです。

催し会場でゲームもできます。





最後は、人かいっぱいで見れず、肩車です…


とても楽しかったようで、よかった。

ただ、お友達や私にむかって、ずっーと戦ってるから、かなり迷惑…
やめてと言ってもやめてくれないし。
かなり痛いので、これには最近困ってます。

としまえん

2017年07月17日 13時54分23秒 | 子供
3連休、キャンプに行くはずが、真澄が仕事になってしまった。
ハワイ前だから、仕方ないね。

日曜日、2人を連れてとしまえんへ。
1人で見れるだろうか?と心配したが、まぁまぁ大丈夫だったかな。ただ、杏梨がほったらかしになっちゃったり、行きたいとこに行かせてあげられないから、かわいそうだったかな。遊園地でも純太を置いて2人で乗るわけにはいかず、1人で乗ることが多くて。
本人がそれでも楽しいっていうから、まぁいっか。











昆虫館は、普段本で見て知ってるのがたくさんいて、大興奮。
私は、足元に何かいるんじゃないかとソワソワ。
何か、かゆい感じがするし。
なるべく遠くから、見学。
昆虫が苦手な人にはキツイ…

9時から18時まで遊び、疲れたー。
今日はかなりグッタリで、何もする気が起きない。
夏バテ気味な感じがする…



幼稚園

2017年07月07日 09時51分20秒 | 子供
今週水曜日から純太の幼稚園は、午前保育になりお迎えが11:20。
杏梨の学校も長い休みの前後は短縮授業になるんだけど、なんでだろうか?
長い休みに入るから、たっぷり遊んで、勉強してほしいけど…

11:20お迎えになると、ほぼ家にいるけど、なんだか忙しい。。
純太は、7/15-9/5まで夏休み。
長すぎるー。
毎日プールだな…


蝶々捕まえたーと言って、嬉しそう。
蛾だけどね…