shell’sたより

お客様へのお知らせや、身近な出来事

マスク姿のマグネット

2022-03-30 12:12:08 | Weblog

第二弾が出来上がってきたのですが…UPする前にほぼ完売になりました

ただいま第三弾を作ってもらっていますので、もうちょっとお待ちくださいね

 

 

第二弾は・・・こんな感じのおとぼけ可愛いシリーズでした

 

今日も桜の便り

葉山の花ノ木公園から 葉山町役場のとなりの公園です

ほぼほぼ満開の状態 しかし朝は曇り空でした

 

向こうのお山にも桜の木がちらほら おーい!晴れてくれ~

家に帰る頃に青空がお目見え。。。

 

連なって咲く桜や、双子で仲よく咲く桜、幹からいきなり咲く桜

しばらくは桜便りが多くなりそう 明日もどこかを桜散策してみようかな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロックチェック

2022-03-29 12:47:07 | Weblog

サッカー素材のブロックチェック・プルオーバー

上質な素材に、丁寧な縫製で長く着ていただけます

さらっと涼しく快適な着心地はこれからの季節にウレシイ

 

そしてこちらもちょっとウレシイ

冷蔵庫から取り出したトマトが、なんとなーくハート型

あくまでもなんとなーくですが。。。

 

今朝は雨が降り出しそうなくらい、重たい雲に覆われていたので

サクッとあじさい公園の桜をチェックしに 少しずつ明るくなって来たような

 

ソメイヨシノの間から江ノ島を望む 富士山はさすがに出てないね

 

帰り道 もしやもしや子供たちが海へ来てるかな?なんて思って海経由で帰宅

海は空振り、まさかこの天気で山へ行ったのか? 

帰ってから望遠鏡で仙元山を見たけど、だーれもいませんでした

じつは家から見えちゃう仙元山(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティータオル

2022-03-28 13:59:31 | Weblog

フラワープリントが素敵なリバティータオルハンカチ

持っているだけで身もココロも春ぅ~になれる

 

お世話になった方へ、これからお世話になる方へ

さりげなく渡せるギフトに選ばれています

アロマ除菌のハンドスプレーとのSetもこのご時世ならでは

 

月曜のスタートは仙元山へコーヒー&チョコを持って出発

桜も咲いていて気持ちの良い青空

 

お友達から頂いた激うまコーヒーのお供は

超ぜいたくに”GODIVA” ちょっとしかないけれどね

 

久しぶりにいつもの子供たちに会いました

子供たち「わーい、また会ったね」

ワタシ「んもぉ~先週はみんなに会えなくて淋しかったよ」

先生「この子たち4月から4歳児~の本園に行くんですよ」

ワタシ「え~淋しいですね。でもまた新しい子供たちに会えますね」

と、しか言えないよね 思わず「4歳児の園でも仙元山や海で会えますよね?ね?ね?」

とは言えないよね 

まさか「4歳児はどこをお散歩するんですか?」とも言えないし ストーカーかよ 

31日まで後少し…また会えるといいな 明日は海かな?山かな?(笑)

 

下り始めると黄色い花が満開になっていました

山の中にミニお花畑良いですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のNew~

2022-03-27 12:24:56 | Weblog

今年のShell'sオリジナル・新作ブラウスが出来上がってきました

上質なサッカー生地で、とても丁寧な仕上がりになっています

そして自慢のMade in Japan!マイスターによる縫製はピカイチです

 

 

今朝は雨上がりの海岸へ 波もあり砂浜がいつもより狭い&歩きにくかった

真名瀬の岩場にあたる波もときおりダイナミックでした

写真のタイミングがズレて、コナミックな画像になってしまった

 

帰り道

わが家の近くの公園も桜がちょっとだけピカイチでした

曇り空だと映えないねぇ。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天赦の日

2022-03-26 12:21:02 | Weblog

今日は運気がよい日 この日に新しい事を始めたり、お財布を新しくおろしたり

いつものお財布に多めのお金をいれたりと 運気&金運UPの日だそうです

カラフルなコインケースもさらに運気あげてくれそうですね

すでにこのお財布2個使いの私なので、いつのもお財布に多めにお金を入れる事にしました

が!が!出がけにバタバタしてしまって、すっかり忘れてるし

お店の売り上げを自分のお財布にいれるのはダメですか??

だめだめ、これじゃあネコババです

 

でも大丈夫!!今日のお腹はいつもより満タンですから

美味しいパンたち こちらは手作り 相変わらずまいう~

 

昨夜のスイーツ&朝のスイーツでいつもより多めにお腹に入りましたよ

運気と言うより、食べ物に困らない運気が上がった気がする

上はマーロウのボーロ、左下はクローバーリーフさんのブラックチョコクッキー

右下はペコちゃんのバームクーヘンでした

 

玄関を出ると明け方の雨のおかげで密密にパンジーが咲いていました

今日は水あげなくて済むからラッキー お花たちも水運がUPですかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアゴム

2022-03-25 13:34:15 | Weblog

北欧柄の大人かわいいくるみボタンのヘアゴムが登場でーす

髪を結わえるのはもちろん、バッグの持ち手に巻き付けても可愛いんですよ

”春の到来” を感じるデザインですね

 

昨日のお休みは雨上がりのハイキングとなりました

行こうか、行かまいか迷ったけれどせっかくのお休みだしレッツゴー

南郷上の山公園から二子山をめざし、途中の分岐を左へ下り杉並木を歩く

 

目指すは馬頭観音 山奥にひっそりと 

江戸時代から昭和初期まで馬で資材等を運んだ馬を祀ってあります

こんな山奥なのに??って思うけれど…

 

次はお弁当ポイントの田浦梅林へ向けて歩き出す

まずはしょっぱなはこの岩場を降りねば ロープが頼りです

すごい格好で失礼

 

その先にもいくつかロープ伝いに上り下り 見た目より結構急坂です

 

田浦梅林へ行くには横横道路の高架を渡ります

人生ではじめて高速道路を上から眺めました

いつも普通に通ってるけど、車から私が見えるのかな?と思って手を振ってみた(笑)

ってこっちからは中の人まで見えないけどね

 

山の中は緑が生い茂り始めて、お花も咲き始めてます

春山登山は小さなお花に出会えるのも楽しみ

 

お弁当をたべたらまた来た道を戻り、乳頭山経由、上山口小学校へ下山

靴底がすごい泥だらけ 途中あちこちでぬかるんでいたから仕方ない

大好きなお蕎麦屋さんで生ビール&蕎麦をしたかったから、靴の泥を落とさないとね

乾いた喉にビールがたまらな~い まさに至福の時

ここから家までがまた遠いんだよな。。。

 

家に着く頃には夕日1時間前 ハイキングの片付けをしてから

椅子とワインを持って海へ今日のサンセットで締めくくり

足がけっこうパンパン だれか~フットマッサージして

ここがアジアのビーチなら、マッサージのおばちゃんが待ってました!!

とばかりに飛んでくるんだけどな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newシェル・リース

2022-03-23 14:03:24 | Weblog

新しいスタートを切る方も多いこの季節

Shell'sも入り口のリースがさらに素敵に新しくなりました

 

そのまま壁に飾ってもステキでしたよ フレッシュな気分になります

 

 

今朝は寒かったけれど富士山も見えたし海へ

見えたと言ってもぼんやりですが 久しぶりの富士山のような気がする

 

砂浜にはシューズの跡、わんちゃんの足跡

上のは結構おおきな足跡でした クマさん??って言うくらい

下のは小さくて可愛らしい ちょっと爪が延びている形跡が(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで節電

2022-03-22 12:13:10 | Weblog

ひえ~今日は雨だしさらに寒さが身に染みるう

手袋欲しいかも(すでにお洗濯ズミだから、意地でも使わないけど)

残っていたホカロンが活躍してくれています

首もとの寒さはストールで解決できますよ~

みんなで上手く節電モードでがんばろう

 

お彼岸にお墓参りに来てくれたいとこがお土産を持って来てくれました

めちゃ美味しい治一郎のバームクーヘン それも高さがある方(笑)

今朝はアールグレイと共に私のお腹の中へ ん~しあわせ

 

 

そのいとこのお家で飼っているネコちゃんの画像が送られてきました

インスタとかでは良く見るけど、実際にこのお洋服着てるネコちゃん初めて見た

世界平和のためにおでましだ!! スーパーマンがよくお似合い 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝・トレッキング

2022-03-21 12:52:34 | Weblog

3連休最後 人が多いのを見越して早朝から行動しました

いつもより距離を伸ばしてカンノン塚まで 山の中に突如現れる石造 

 

大きな木の幹の真下にひっそりと 朝は空気がひんやり冷たい

ここの脇から下るルートが穴場的な存在 

出たところは住宅街で「すみません。おじゃまします。」的な場所(笑)

 

山の中にはシャガが咲いてて、今年お初のご対面

 

見上げると桜も可愛らしく咲いていました

とくにこの左上のサクランボみたいなつぼみが愛らしかった

 

明日は雨&寒そうです 無理せずに暖かい服装でお過ごしくださいね

私もウールニットかな ホカロン付き?かも

と、言いつつ涼し気なプルオーバーのご紹介(^^;)

刺繍たっぷりのふんわりプルオーバー 

ダンガリー風のインドコットンで、柔らかくふんわりと楽な着心地です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作お魚マグネット

2022-03-20 12:40:15 | Weblog

今日も華やかにカラフルにデビューです

お花と花火のような模様のお魚マグネットたち

細かく繊細なタッチに書かれていて、春と夏が一緒に来たみたい

 

今日も晴れから曇り空にかわってしまいましたね

昨日より寒いし・・・指先が寒い寒い 

今朝のコミちゃんもぽつねんと寒そうなお姿

 

そのうち物置の狭いあいだを通ってお家へとぼとぼ帰って行きました

後ろ姿も可愛いけれどこれ以上太るとココは通れなくなるよ~(笑) 

 

 

今朝のウォーキング先で出会った花壇 陽があたっていたらもっとキラキラなのにな~

 

今朝は嫌な光景に出くわしました

かわいい白とベージュのコーギーをお散歩させていた20代前半の女性

道ばたでう〇ちタイムのコーギーちゃん しかし手ぶらでお散歩させているから当然拾わない

え?そのまま行っちゃうの?そこは人の家の前だよ

さすがにバツが悪いと見えて私の姿が見えなくなるまでその場から動かない

案の定 う○ちはそのままでどこかへ行ってしまった 

今度から私がビニール袋を持って歩かなきゃダメなのか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする