ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

トロッコ問題

2019年10月21日 | 日記

トロッコ問題が、ツイッターなどで再燃しているようです。

昔、聞いた事があるようなないような・・・

たぶん皆さんはご存知だろうと思いますが・・・

一応どういうことか、簡単に書くと

・暴走トロッコがこっちに来る、ブレーキが壊れている
・このままでは、5人の作業員が轢かれる
・自分の前にはスイッチがあり、進路の切り替えが可能
・切り替えた先では別の作業員1人が轢かれる

 A、なにもせず5人を見殺しにするのか、

 B、レバーを引いて、一人の犠牲者を出すのか、の二者択一の問題。

イギリスの哲学者フィリッパ・フットが1967年に提起した「思考実験」といわれるもので、いろいろな考えがあり、正解はない。

図があった方が、わかりやすいかもしれません。

ツイッターでは、この問題を小中学生に出したとして、保護者が賛否両論、

学校側は、選択に困った時に周りに助けを求める大切さを教えることで、このトロッコ問題で回答は求めなかったという。

保護者側は、SNS上で「ちょっとお題が重すぎる」

「子どもに聞かれたら答えられる気がしない」

「世の中には正解がない問題もある」など、賛否両論だが、

「授業で不安を感じている」と学校に苦情が入り、学校側は一部の子どもに心理的不安を与えたとして児童や保護者に文書で謝罪したということだ。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0929m040044/

感受性の強い子は場面をリアルに想像してショックを受けてしまったり、授業が終わっても気分の悪さを引きずってしまう可能性があるというのもわかるような気がします。


私もその時どうするか?と、考えて見ると、どうしていいのかわからない。

5人の命の方が大きいから、一人を犠牲に・・・と答えた人が多いようですが、そうとも言い切れませんね。

自分がレバーを引くことで、一人死なせてしまったら、

自分はそうするより仕方なかった・・・と思いつつも一生その罪に苛まれてしまうと思うのです。

たぶん、レバーはそのまま、自分では何も動かさない(動かせない)でいるかも・・・


そんな事を考えていたら、ネットに正解は一つ、という記事がありました。

二者択一の問題ですが、第3の答えがあったのです。

それは・・・

「レバーを中立にする」とういうことです。

中立にすることで、分岐点に差し掛かったトロッコは、レールの上を走らず、

脱線してゴトゴト・・・と少し走って止まる。(証拠として公開されたそう)

みんな助かる方法は、これでした。スッキリ

 


コメント