AutoCAD2015 で線を選択すると線が青く光るのを破線表示にする方法
以前のAutoCAD で線を選択すると破線表示になっていたが,
AutoCAD2015 だと線の周辺が青く表示されるようになっていた.
システム変数
SELECTIONEFFECT = 0
PRESELECTIONEFFECT = 0
とすることで線を選択した時に従来の破線で表示するように出来る.
参考サイト→AutoCAD で選択されたオブジェクトのハイライト表示を変更する方法
線の周辺が青く表示されると, 2 つの図面を重ねて比較しようとした時に余計な線が増えて隠れてしまうのでとても見辛かった.
以前のAutoCAD で線を選択すると破線表示になっていたが,
AutoCAD2015 だと線の周辺が青く表示されるようになっていた.
システム変数
SELECTIONEFFECT = 0
PRESELECTIONEFFECT = 0
とすることで線を選択した時に従来の破線で表示するように出来る.
参考サイト→AutoCAD で選択されたオブジェクトのハイライト表示を変更する方法
線の周辺が青く表示されると, 2 つの図面を重ねて比較しようとした時に余計な線が増えて隠れてしまうのでとても見辛かった.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます