goo blog サービス終了のお知らせ 

M.O.S.な日々

なんとなくな日

o(〃^▽^〃)o→\(^o^)/

2012-11-07 23:57:28 | 戯言
明日は検査機関に試料を持ち込んでの実験♪

と準備してたら
昼下がりに, , , ,

検査機関担当者「装置が故障しました・・・・予約はキャンs」


わーやべ~~\(^o^)/
としばらく笑うしかなかったw


代わりを探したけど隣県には無くて,
栃木に装置が在ったのがビックリな感じで;


最終的には東京かなぁ・・・・


感じたこと

2012-06-12 23:42:49 | 戯言
関東(宇都宮)に来て思ったこと


餃子屋が意外と少ない
→駅前の店舗の多さにはビックリした∑( ̄[] ̄;)


むしろ
1.ラーメン屋
2.焼肉屋
3.回転寿司
が多い. .

海が無いのに何でこんなに回転寿司があるんだろうと思う.
逆に海が無いからか??


車道が広くて走りやすすぎるw
立体交差は熊本も見習って欲しい・・・・


やっぱり東京が近い♪
電車で1800円で行けるとか, , 熊本の何分の一!?


なんか電波の受信状態があまりよろしくない
ケータイ, ラジオ, ワンセグ, WiMAX など


気候的にはやっぱり太平洋側なんだなぁと思う.
湿度が低くてすごしやすすぎる(ノ・ω)ノ

ただ, 個人的には
湿度が高くてジリジリと暑い熊本の気候の方が合ってる気がする


というか, , 未だに寒い・・・・
もう6 月だよ??

"栃木は南東北だよ"とか言ったやつ誰だ=( ̄□ ̄;)⇒


たまにはね

2012-05-25 00:42:14 | 戯言
ちゃんと生きてます.

というわけで, 鹿児島旅行の写真をアップしました.
鹿児島旅行

アップ自体は2週間くらい前にしてたんですが, ,
すっかり忘れてと言うか;


更新しないといろいろ忘れるなぁ・・・・

//
コンパクトデジカメの限界を感じ始めて
そろそろ新しいのが欲しくなってきた. .


ムリかな?

2012-04-25 22:46:13 | 戯言
NHK の番組『MAG・ネット』を始め『クローズアップ現代』, 『Rの法則』その他etc . . . .

最近では
『週刊 ニュース深読み』
で特集されてエンディングまで歌ってる



フカヨミ feat. 初音ミク


初音ミク


TOYOTA やGoogle のCM にも出たし, , そろそろ

紅白 とかあるんかなw?


まぁ, , さすがに無いかぁ・・・・

//
引越し(明々後日)準備を何処から始めたものか;

ちょっと予定を考えないと. .

2012-03-20 22:28:49 | 戯言
経緯がよく分からないけど, 姓名判断をする人から話をした.

曰く, 君の名前は問題が無さすぎて良い所を探す必要も無い

とさ. .


何かココが良いとか, 悪いとか言ってもらえたほうがスッキリするけどなぁ


ただ, お参りには行っときなさいと言われた
明治神宮とかの人を祀ってあるところではなく, 神様の中の神様を!とさ


島根県 出雲大社
出雲大社ホームページ

三重県 伊勢神宮
伊勢神宮

和歌山県 熊野速玉大社
世界遺産 熊野速玉大社 公式サイト


そのうち行こうと思います( ^∇^)

フツーだったが

2012-02-26 22:24:09 | 戯言
ふと思ったけど夢考房の活動って会社で言うところの残業の時間帯なんだよね. .

18:00-21:00(3[h]) × 5[日] ×4[週] @大学の講義終了後の日々の活動時間

9:00-21:00(10[h]) × 4[日] @土曜日の活動時間

=100[h]

+たまに24 時延長
+たま~~のエンドレスな自習室
+最悪の日曜祝日活動


時間だけ見たらブラックだよねw


まぁ楽しかったから全く無問題なんだけどヽ(  ̄▽)ノ

//
これだから周りとの認識がずれる訳だ

そのうちよろしくですm(_ _ )m

2012-02-05 17:26:53 | 戯言
なんか関東(南東北)の人間になるみたいです.


しばらくは関東の仕事を熊本でやるのでお手伝いをすることになった.
% 書類上は熊本に"出張中"らしい

どうもデスマーチ状態で金沢に行けなくなりそうな気配・・・・


早く戦力にならないとヤバそう(・・;)

//
協力会社の人たちが強力すぎる件

互換してない;

2012-01-29 14:30:56 | 戯言
純正タイプのインクを切らしてたので

他社メーカのインクを交換したら
"インクカートリッジを認識できません"エラーが出てきた. .


散々悩んだ挙句に別のメーカーのインクを入れてみたら
ちゃんと認識して動いてくれた


使えないインクカートリッジもあるんだなぁ( ̄Д ̄;)

朝の戯言XXVI

2012-01-23 22:02:26 | 戯言
皆さんやらなきゃいけないことが沢山あったらどうしてます??

自分は, ,
優先度の高いものに手を着ける
飽きる キリの良いところで別のをやり出す
息抜きがてら キリの良いところで別のをやる
→ループ

同じことをずっとやると集中力が切れるので
なるべくやる気が維持できるようにしてやってます. .
% ノってたら話は別ですがヾ(  ̄▽)ゞ



まぁ決して効率が良いかと言うと疑問なやり方で;
こっちのエントリーでは生産性を上げるためには
一気に集中してまとめてやってしまった方が時間的余裕も生まれて効率的と言ってる
本当に生産性や成果を上げるには、余裕を持って一つのことにじっくり取り組む方がいい?

毎日少しずつ進めてると頑張った気分になるけど
実際はそんなことはなくて生産性は悪いらしい;


"時間=生産性"ではないのこと. .

まぁそれには納得できるが, ,

こっちのエントリーで書かれてることも踏まえると, まずはいかに集中して取り組むかってことだろう. . .
【ハウツー】時間とコストをかけずに生産性をアップする3つの方法

実際に人のハウツーがそのまま使える訳はないんで,
早く自分なりのやり方を確立したいです.

はぃ..............( _ _)


//
SNS を始めるのは自由だけど"mixi 疲れ"みたいなことにはならないようにね. .

朝の戯言XXV

2012-01-16 22:15:09 | 戯言
ホウ・レン・ソウって難しいよなぁと思ってたら禁止されてる会社があるらしい
【わが社のオキテ】ホウレンソウ禁止で高収益 「未来工業」の常識破りの社員操縦術

トップが知らない間に営業所が勝手に出来たりするらしいΣ(゜口゜;


『常に考える』がモットーの会社で
1人ひとりが自ら考える自発性を重視したため→ホウレンソウ禁止

まぁビックリというか, 社員を信頼してると言うか. .

上への報告は最小限で全て報告しないといけない義務はないらしい.



なかなか出来ることじゃないよなぁ.

ただマネをしても失敗するだけだな( ̄△ ̄;)


本文中にもあるけど, 大事なのは上司に話すことで無くしてしまう"自主性"なんだろう.

計画や問題を報告したり相談すると上司の言いなりになってしまって
自分で考えることをしなくなることが一番の問題なんだろうなぁ. .

部下のやる気を引き出して逆に削がないようにするための決まりなんだろう


まずは, 人の意見を聞く前に自分の考えを持つことから始めよう.

//

***30-story building built in 15 days*** Construction time lapse *View Fullscreen*

いろいろツッコミたいけど, こういう思い切ったことやるのはさすがΣ(゜д゜;)