goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

おかげさまで。

2006-11-04 20:12:50 | よっちゃん

ここ2日ほど仕事のため、よっちゃんに会えませんでしたが、
夜勤前に会いに行ってきました。

おかげさまで高熱が出ることもなく、本日から注入を抑えながらですが
再開の見込みとなりました。

とりあえず一安心というところです。


まだ右足に点滴がつながっているため、安全を考えると抱っこも
しがたいのが辛いところ・・・


本当はぱぱが抱っこしたくて堪らないというのもあるのですがね・・・(悲)


とはいえ、出発時間までの間よっちゃんと過ごせて良かったです♪


うっかりワンセグ携帯を車に置き忘れてしまったので、代用として
Ipodの曲を聞かせてあげることにしました。

おお!?首を振ってご機嫌さんのようですなぁ~

SMAP・ケミストリー・Boa・絢香などなど・・・どれも良かったかな?

肺炎です・・・。

2006-11-01 21:32:43 | よっちゃん

よっちゃんは細菌性肺炎のようです。

朝方主治医から連絡があり、昨日の夜頃から悪化してしまったようで、
注入を中止し点滴からの抗生物質の投与に切り替えました。

炎症反応を示すCRPが6、心拍も150を常時越えてる値が続き、
一時は酸素流量を10Lに上げて対応したようです。

痰の培養結果から起炎菌は「モラキセラ」らしく、
よっちゃんが呼吸器関連で毎回苦戦させられる要因のひとつです。

1週間程度は点滴による治療となりますが、回復後からは微量の
クラリスロマイシンを追加して対策を行う予定です。

参考URL
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec04/ch041/ch041a.html


午後には到着しましたが、体調的には落ち着いてきており、
回復傾向に向かっているようなのでご安心くださいね。



昨晩が最も大変だったようで、夜勤の医師がたまたま月に1度の
センター長の当直だったらしく、看護士長も加わって数時間
付っきりで側にいてくれたそうです。

よっちゃん、VIP待遇だったんだよ!?

医師や看護士さんも含め、ありがとうございました~ m(T T)m




体調不良。

2006-10-31 22:45:32 | よっちゃん

今回はよっちゃんが体調不良です。

季節の変わり目と呼吸器の交換と重なってか、風邪気味となってます。
ぱぱまま病院到着時には心拍数150を超えており、辛そうです。

レントゲンや尿の検査、痰の培養結果等見てもそれほど悪いことは見つからず、
抗生剤の投与で様子を見ていくことにします。


でも夕方からパーカッション(排痰を促す装置)により、かなり楽になりました。

「でもよしみはしんどいのよ~」と疲れ顔で訴えておりましたね。

その後はやっと眠れるようになり、寝顔を見て帰ることにしました。


にしても、今日はぱぱまま二人で痰の吸引等だけで1日が終わってしまいました。
ままは言う事を聞かず、無理をして疲労気味です。
(明日は自分自身の外来があるというのに・・・)



呼吸器交換。

2006-10-28 02:30:45 | よっちゃん

つい最近からですが、呼吸器の換気量が増えはじめました?

どこからかリークしているのかとホースをくまなく探り、カニューレも
問題なくフィットしており、呼気弁も問題なさそう・・・?

時期的に回路交換であったので交換しても変化なし。
通常であれば換気量200台が400なんて出ているし・・・

よっちゃんにはちゃんと吸気されているけど、なんだかよろしくないね。
ためしに回路を閉塞してもアラームが出ないことが発覚し、MEへ相談。

・・・といってもMEは今日いない・・・。困ったので業者へ連絡することに。



呼吸器の担当者に電話で連絡を取ると、休日なのに来てくださいました!
(Aさん、本当にありがとうございますた!)

結果から言えば、本体側でリークが生じていたらしく、呼吸器を交換したら
通常の数値に戻りました。(これで安心です。夜勤に行けますわ~)

はっきりと断定は出来ないけど、呼気弁を制御する圧がかかりにくくなって
しまっていた模様なのです。分解して原因を探ってもらいます。


呼吸器業者のAさんにはお世話になりっぱなしです。
ありがたやありがたや~♪

間違い?

2006-10-23 22:19:41 | よっちゃん

今日はままの外来に行ってきました。

予約を入れていなかったので、朝一から並ぶことに。
この病院は大変込み合うのです(泣)

家を出発したのが6:30、診察を終え病院を出たのが13時過ぎ・・・。
疲れたよ~

よっちゃんまま報告として、退院時からと比べれば数値は
基準値よりも上がってしまってます。が、なんとか落ち着いて
下がり始めてきているかもしれません。

免疫抑制剤が効いてきているような感じかな?
まだまだ時間が必要ですね。


その後よっちゃんの元に行きましたが、ままがいるので
疲れと安心感により、ぱぱは側で寝ておりました。

よっちゃんはままとたくさん遊べて良かったみたいです♪


しばらくして、よっちゃんに「抱っこする?」と聞くと
親指を動かして「するする~!」のサイン。てなわけで


よっちゃんだっこです。


「あの~ちがうんですけど・・・」という声が聞こえてきそうでしたので、
ちゃんとぱぱ抱っこしたのでご安心を♪