よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

新しい加温加湿器。

2006-01-31 01:43:37 | よっちゃん



待ちに待った?新しい加温加湿器の到着です。

以前のものと比べ、設定が自動化されシンプルとなってます。
それゆえに自分で設定値を変えられないのは少しだけ不安な点でもあります。

詳しい説明を丁寧に教えていただいたのですが、夜中にカキコすると
曖昧な事しか浮かんできませんので、いずれレポートしますね。

さてさて、この加湿器とのよっちゃんの相性が心配でしたが、問題なさそう
です。前に比べて若干(今のところ)痰が柔らかくなってきたような
感じ。 これもしばらく様子を見ないとわからないですね~。


様子を見ながら業者さんと話をしていると、ユーザーの中にも
「よっちゃんぱぱのホームページ」を見て、このようにしたい!と
言ってこられる方もいるようです。 自分の知らないところで
役立てていただけていることを知り、嬉しさ半分と、更新の手抜きに
まずいな~という気持ちになりましたnose4
ブログもだけど、ホムペもしっかりさせなきゃいけませんね!

PS 
呼吸器業者の担当者が帰られてから、ぱぱままの鼻水・くしゃみが
増えた気が・・・?!
東京の花粉?一緒に持て来られましたぁ??



ぱぱ感知センサー

2006-01-27 12:59:34 | よっちゃん

最近、朝方までよっちゃんのベットで寝ることが増えました。
理由は「そばにいてくれなきゃイヤ!」とばかりに心拍があがるので
添い寝するのですが、落ち着いてからこっそり抜け出そうとすると・・・
「いっちゃヤダ~~!!」とばかりに目を覚ます始末・・・。

夜の注入時間は、パソコンや、よっちゃんアイテムの製作時間だったのに
うまいこと進みません。それと添い寝にも狭いスペースしかないので
無理な体勢のままで体の疲れが取れず、日中眠いです・・・。

会社には各駅の電車で座っていくのですが、寝ぼけて途中下車する始末!
今日はゆっくり寝れるといいけどなぁ~

日中一緒にいることが少ないから、いい機会なんだろうね!

みなさんありがとう!

2006-01-26 15:44:05 | よっちゃん

皆さんたくさんのコメント、及びアドバイスありがとうございました!
おかげさまで排痰もスムーズになり、昨日から調子はいいです。
昨夜にコメントをカキコするはずが・・・よっちゃんの横で04:00まで
寝てしまっておりました。お返事は少し待っていてくださいね。


              調子の良いよっちゃん♪


加湿器ですが、口元39℃、チャンバー37℃の設定を3年間変更して
いませんでした。設定に敏感なよっちゃんは慣れるまでに時間がかかる
ので、変更した値が本人に合うかの判断が難しかったためです。
今回チャンバー温度を37.5度(+0.5℃UP)しただけで痰は柔らかくなり
吸引は楽になりました。副作用としては鼻水も多く出るようになったの
ですが、これは改善できると思います。

新しい加湿器は30日に持ってきてもらうことになりました。
「交換」というわけではなく、現行の加湿器もしばらく置いておき、
お試しの結果によって判断します。

水分管理は多くしたいのですが、よっちゃんのお腹は繊細です。
カロリーUPも1日のうち1回だけエレンタール1gUPし、1週間様子を見て
次の判断としています。1時間あたりの注入スピードはエレンタールの
量にもよりますが73~90ml。スピードを落とすと、次の注入にも影響が
出てきてしまうので難しいところなんですよね・・・。

室内の環境調整はエアコンとハイブリット加湿器にて対応してますが、
室内全面ふすまで囲われているので、加湿も室温調整も一定に
なりにくいのです。それに加えて今年は特に冷え込むので、加温加湿器の
蒸気の発生量が減ってしまっていたのかもしれません。

よっちゃんを気遣ってもらい、たくさんのコメントに感謝しています。
いつも元気なよっちゃんをみてもらえるようにしますね!


心拍80、酸素100でお昼寝中のよっちゃんです♪

みなさん、ほんとうにありがとう!

やっぱり体調悪いかな・・・。

2006-01-24 20:32:37 | よっちゃん

ここ最近もよっちゃんの体調はいまいちのご様子。
熱は平熱なんだけど、「痰」が硬かったり粘ってたり・・・
加温加湿器の温度調整で改善できるのだろうけど、少し温度を
上げると熱っぽくなるので・・・困ったものです・・・。

先日の病院に行った際、痰の検査で「ネブライザー」を使ってみては?
と医師や看護士から進められました。

ネブライザーの主な目的
① 気道を加湿することによって繊毛運動を促す。
② 気道内の分泌物の喀出を容易にする。
③ 狭窄した気道を拡張させ分泌物の生成を抑制する。
④ 直接、喀痰喀出溶解剤や気管支拡張剤を作用させる

でもね、人口呼吸器回路につないだことは1度もなく、回路自体に
接続する箇所がないんだよね。 医師も看護士も
「普通はあるんだけどな~、おかしいなぁ~?」などと話し合い、
結局MEにまで連絡する始末。 仕方無しに、のど近くの吸引用?の
直径2mm程度の穴に30mmのホースを当てて蒸気を送り込むことになった。
結果として、痰が柔らかくなり、スムーズに吸引は出来ました。

このことから、呼吸器業者に「ネブライザー」を取り付けるキットは
無いの?と電話にて問い合わせると「やっぱりそうだよね~・・・。」
と思える回答が帰ってきました。

「ネブライザーからの吸入は、呼吸器回路外部から行なわれるもののため、
感染が否定出来ないので使用しない設計となっています。痰が硬いようで
あれば加温加湿器の調整で行なうよう設計されています。」 とのこと。

病院の小児科外来の医師や看護士は知らないのかい?!
ネブライザー使用しちゃったけど、問題無かったのかな? と思いつつ、
効果はあったことと、痰の吸引により、よっちゃん&ぱぱままが夜中も
吸引対応で疲労している現状を伝えると、

「実はですね、新しいタイプの加湿器がありまして、同じ病院で在宅介護に
移行した方が同じように痰で苦労しているとの事で交換したところ改善され
たようです。交換は構わないのでどうでしょうか?」との事!

それならば早速交換せねば!とお願いすると、主治医の同意が必要だと。
てなわけで明日主治医を説得させる電話をします~!

ぱぱままも勉強不足だけど、病院関係者の方も勉強してもらわないとね・・・。


大雪。

2006-01-22 01:18:52 | ぱぱ


こちらの地方には雪が降り積もることはあまりなく、8年ぶりの大雪だそうです。

今日は休日で、よっちゃんを看ながら過しましたが、この大雪の影響を
受けたのはよっちゃんまま。 遊びに行こうと友人と約束をしていたよう
ですが、ペーパードライバーに近い運転技術では危険と判断したようで
やめたそうです。(寒いのも苦手のようなので・・・。)

そんななか、ぱぱは車で買い物に出かけ、誰も通ってない道や駐車場で
車を滑らせて遊んでました~yellow24 (←ばか者)

でも、問題は明日の出勤。
出勤が早朝なので、路面凍結していそうな感じがする・・・。
アイスバーンで車のコントロール出来るかな~??

追記(通勤後・・・)
見事なまでに道路はアイスバーン状態!
スリップに注意しながらも、リアを滑らせ~、ターンを決めて~♪
・・・まだまだ昔の悪い癖は抜けておりません( ̄ー ̄lll)