goo blog サービス終了のお知らせ 

写真遊覧旅行紀

海・山・花・動物・魚・自衛隊・オブジェ他写真を中心としたブログです。

大阪スタジオジブリ・レイアウト展

2009年09月19日 | 日記

今日は、大阪の天保山で開催中のスタジオジブリ・レイアウト展にいってきました。

なつかしい ラピタ・ととろ・ナウシカ・魔女の宅急便・千尋の神隠し・そしてポニョ他のレイアウト(絵コンテの次の過程)が1300点展示されていました。

残念ながら展示しているギャラリーでは撮影禁止でしたので写真はありませんが下のトトロの写真はギャラリーの外に描かれた絵ではありますがある位置から見ると下の写真のように見えますが違ったところからは2枚目の写真のように何の絵かも分からないように見える不思議な絵です。

ちなみに 絵の上に寝そべってこの位置から撮影すると本当にトトロの上で寝ているような立体感ある写真になります。

詳しくは   →   http://www.ntv.co.jp/layout/


USJ

2009年09月15日 | 日記

今日 ひさびさにUSJに行ってきました。

10時開門から20時閉館までいましたので疲れた-。

ウオーターワールド・バックドラフト・バックトゥ-ザフュ-チャ-・スパイダーマン・ターミネーター2・ジョーズに入りました。

何年かぶりでしたが古いアトラクションも懐かしく面白かったです。


鉄人28号

2009年09月10日 | 日記

今日は、ひさびさに新長田にあります鉄人28号のモニュメントをみてきました。

今月下旬には、完成予定ですので現状の姿を撮影してきました。

前回紹介時と違って塗装された頭と腕が取り付けられており、後は、胴体・足の塗装のみとなっています。

完成が今から楽しみです。完成後に又、紹介致します。

 


エルヴィスプレスリー

2009年09月08日 | 日記

今日は、 神戸のハーバーランドに「ロックンロールの王様」と呼ばれたエルヴィスプレスリーの銅像が設置されたのでみてきました。

神戸市は国内で初めてジャズが発祥した所といわれており エルヴィスプレスリーの設置が決まったみたいです。


太刀魚釣り

2009年09月05日 | 日記

今日は、走りの太刀魚が釣れ続いているとのことで久々に武庫川一文字に釣りへ行ってきました。

今日は土曜日ということで子供や女性も多く一文字は満員でした。

釣果はちょっと小さなサイズではありましたが太刀魚を7匹(ルア-で4匹・浮き釣り3匹)です。

ということで夕食には釣り立ての太刀魚のお刺身を造り(1匹分)食べちゃいました。

さすが釣り立ては味が違がいます。

 


高山・上高地へ出発

2009年08月29日 | 日記

今日は、高山・上高地にむけて出発です。写真は昨年上高地へ行ったときの写真です。

今回は週末ということですごい人だと思いますがいい写真が撮れるよう頑張ります。

予定では今日は高山市で1泊、高山の古い町並みをみて、明日は早朝より上高地へ入ります。

 


富士総合火力演習 抽選にもれました

2009年08月28日 | 日記

明日より岐阜高山市から上高地へ行ってきます。

本当は、8月30日に開催される富士総合火力演習へ行こうと連休を取っていましたが抽選にもれてしまい(ネット申し込み・往復はがきと合計10件の申し込み)、しぶしぶ変更です。

富士総合火力演習のオープニングはF-2戦闘機の実弾爆撃、続いて戦車やヘリコプター、様々な火砲などによる実弾射撃がおこなわれます。

楽しみにしていましたが残念です。 下の写真は08年岐阜航空ショー のF-2戦闘機です。

富士総合火力演習の詳しくは  →  http://www.mod.go.jp/gsdf/news/event/2009/soukaen/about.html

 



水の科学博物館と神戸市立青少年科学館

2009年08月22日 | 日記

妹の子供が田舎から遊びに来ました。(鹿児島より)

昨日は、仕事が休みでしたので神戸の水の科学博物館と神戸市立青少年科学館へつれていきました。

さすが子供(中1・小5)元気いっぱい疲れ知らずでした。

写真は始めて行きました 水の科学博物館の玄関です。

水の科学博物館 詳しくは  →  http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/waterworks/water/hakubutukan/

神戸市立青少年科学館 詳しくは  →  http://www.kobe-kagakukan.jp/

2枚目の写真は家の現在のテレビ(日立 WOOO 42型)です。何と 明日 50型のテレビがやってきます。

現在のテレビは5年程前に買ったプラズマで当時 約73万円もしたのですが今回の50型(Wooo XP03)は、ネット通販で5年間保障付きで23万8千円と格安です。(大手電気屋より8万円~10万円は安い)

明日が楽しみです。


明石天文科学館・グリコピア

2009年08月21日 | 日記

今日は、昨日 仕事で明石天文科学館とグリコピアへ親子のお客様招待ツアーに引率してきましたので その時の写真をアップしておきます。

明石天文科学館へいくらは、約10年ぶりで懐かしかったです。14階展望台からの眺めは、最高でした。

又、プラネタリュームもよかったです。

グリコピア(おもちゃの展示、菓子の製造過程紹介、工場見学)は、はじめていきましたが子供には大好評でした。

ちなみに 一般見学も受け付けているのですが土曜・日曜日は何ヶ月待ちの人気スポットです。

明石天文科学館 詳しくは →  http://www.am12.jp/

グリコピア     詳しくは → http://www.glico.co.jp/glicopia_kobe/guide.htm


夏の高校野球

2009年08月20日 | 日記

昨日、甲子園で夏の高校野球を見てきました。

第1試合は地元のPL学園でしたが残念ながら負けてしまいました。

当日は晴天で風が弱く、とても暑い一日でした。こんな暑い中でも選手・応援団の方達は頑張っています。 だから、毎日 感動ある試合が多くあるのだと思います。

まだまだ 暑い日が続きますがですが又 応援に行きたいと思います。


サマージャンボ宝くじ 

2009年08月19日 | 日記

先月買いました サマージャンボ宝くじ 当選発表がすでに終わっていることに気がつき、当選番号をチェックしたところ 何と 5等 1万円が当たっていました。

宝くじで3千円以上当たったのは、初めてです。

ラッキーと思っていたら、田舎から義妹の子供が遊びに来ると電話があり、1万円の行方は決定です。

まあ、こんなもんです。


奥さん帰宅

2009年08月04日 | 日記
今日、鹿児島より12時50分着の飛行機で奥さんが帰ってきます。
やっと、家事から解放です。

この1週間でかなり料理の腕が上達してしまいました。
今日は仕事が遅番なので今から伊丹空港まで迎えにいってきます。

ということで今日はアップできる写真を撮る暇もなく、迎えのあとすぐに仕事へいってきます。


晩御飯

2009年07月31日 | 日記

今日で3日目、今晩のご飯は、肉野菜炒め・かつおタタキ・サーモンはらみの刺身・冷奴と黒ウーロン茶です。

明日は、いよいよ神戸の花火大会です。

いい写真が撮れましたら明日にもアップします。

写真は昨年のものです。


家事担当 頑張るべ!!

2009年07月29日 | 日記
今日 奥さんが鹿児島へ帰ってしまいました。(喧嘩ではありません)
妹の子供が検査入院する為、ほかの子供のめんどうをみる。家事をするとのことです。

と 言う訳で今日の7時55分発の飛行機で鹿児島へ。(往復 23000円で切符はとれました。)

次に帰ってくるのが8月4日であり、その間、私が子供の朝食・夕食を担当することになりました。

ちなみに 今日の晩御飯は、牛焼肉丼と味噌汁・玉子豆腐でした。(写真を撮ろうと思っていましたが忘れてしまいました。)

明日は、エアコンをガンガンにきかせて キムチ鍋にする予定です。
6日間頑張るぞ~!

という訳で写真はありません。