goo blog サービス終了のお知らせ 

Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

花なの?雑草?わかりません。

2019-05-31 | ガーデニング
葉っぱを抜くと花だったりして、怒られる









庭いじりが楽しい!! やばっ。
週末にフィットネスに行かなくなってきた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲きました

2019-05-11 | ガーデニング




今年植えたドンファンもつぼみが。


庭の端に植えられてしまったポピー。
一輪かと思ってたら、たくさん咲くんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢で石段??造り!!

2019-05-05 | ガーデニング
ミツバツツジが満開。


育ち具合の違うナチシダ!キモくてグッド
直径1M以上になるんです
 

  

土手を登れるように石を埋めました 
今回も穴掘ってばかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水撒きにはタイマーが便利!!

2019-04-27 | ガーデニング
これで、庭の水撒きも手間いらずです。
1万円とかからない

水が染み出るホース、30Mで2000円。
埋める予定。


タイマー4000円と分岐栓1000円。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピーが可愛い!ガザニアは賢い!

2019-04-22 | ガーデニング
ポピー!!が咲きました。


ポピーというレコード会社があったんです。
僕の花にしましょ!!



ガザニアは昼夜で開く!とじる!



ダリア、きも可愛い!!





数年ぶりに藤が咲きました。



バラがつぼみだらけに


育ちの早い紫陽花。咲くかしら??
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングが原因??足首捻挫。

2019-04-18 | ガーデニング
ガーデニングで穴ばっかり掘ってるから??
ポッピンの練習が原因??
足首捻挫 せっかくFootwork覚えたのに
動けません。

4月4日の写真、その後、育つ育つ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽はどうなったかな?

2019-03-30 | ガーデニング
フィットネスをぼやいてる場合じゃない!!
リトモスが妙に疲れる、体重も減ってきている。
やばっ、精密検査が必要?? また騒ぐ。
毎週末の庭仕事が原因でしょもう忘れてる

紅葉


疲れが取れません、腰も全身の筋肉も痛い!!
数えたら花を70苗、バラ2本、低木4本を植え
たんです。

新芽がどうなるか?と写真に撮っておいたんです
が新芽にピントがあってない

バラ(旧)とドンファン(新)
 

藤と紫陽花
 

梅と不明?
 

どこを撮ったのか?わからなくなった
次回は印をつけましょ。

体の痛み解消に軽井沢の温泉へ行く??
さらに腰を痛める事になりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングは痩せる!

2019-03-23 | ガーデニング
両親ができなくなってほっといたお庭の整備を、
2週連続でしました。40鉢ぐらいの花を植えま
した。



花壇に迄入ってきていた芝と雑草取りが大変!!
でもガーデニングはダイエットになります。
体重が落ちましたよ。

この季節、草花、木々が1週間で大変化新芽
がぐんぐん伸びるんです。楽しいですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日

2018-08-29 | ガーデニング
庭に大きな木って、あこがれていたんです。古い農家の
家では防風林として当たり前でしたが、住宅地では落ち
葉の問題やらで無理ですよね。 ここではお互い様

見上げると、こんな木漏れ日が嬉しい!!




足下には大好きなシダ。


大きなヤマツツジも。


しかし、、雑草が


半分近く取りました。


こいつが極悪。根っこが横に伸びていて至る所から生え
てくる。根っこを引っ張りだしました。1本3M越えも。


行くと、きっと又生えてるよ
全体をこけにしたい??? できる???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお盆は庭の手入れ三昧。

2018-08-17 | ガーデニング
今年の8月は庭の手入ればっかでした。

7月に山荘のリフォーム。狭い浴室の壁を取払い洗面脱衣
室と一体化、洋バスにしてしまいました!壁はひのきで。


ついつい、苔庭にする??なんて、なんの知識も無いのに。
おかげで行っても草取りばっか。もう、や〜めた。専門家
に任せないと無理かしらね??

お盆中はフィットネスがお休みだったから今度は自宅の庭
の手入れ、楽しいけれど腰にきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時のシニア世代

2018-03-04 | ガーデニング
日経ワールドビジネスサテライトでシニア世代の事をやって
たんです。かつての60前後とは違うと。 特徴としては、

嗜好品、いいものには惜しみなくお金を使う。
(20万のヘルメットをぺろっと買ってました。)
日本の文化(サブカル=ま、遊び。ミニスカやディスコ)を
つくってきたと思っている。
自分のセンスに絶大な自信を持っている。
(自信は?と質問された元CAが100%と答えていました。)
自分をシニアと思っていない。

めんどくさいですね〜。 
ん、まったく自分の事だ廻りの友達もそんなんばっか!!


痩せるために始めたダンスも、楽しきゃいいじゃんですまな
くなってきてしまう。出来る出来ないとかでなく、理解を深
めたくなると言う、、
センスに自負があるから、良く知らない、わからないままと
いうのが許せないんでしょうね。プライドが見え隠れします。
世代の性癖?? やっぱ、めんどくさい世代ですね

でも、、めんどくさいほうが、、楽しいじゃないですか??

WBSでは、そんなシニア世代がビジネスターゲットにいいよ
って話。


ターゲットになってしまった。今、はまったのが別荘地。
敷地内に土手や大木があるっていいじゃん!!(山はイヤ)
脇に水が流れてるっていいじゃん!! 超超お気に入り!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いでした (ノ゚ο゚)ノ 

2018-03-03 | ガーデニング
1月の末に友達からリゾートマンションは安いよ!と聞いて、
どれどれと、2日程ネットを見てたら、戸建てでこれいいな、
というのがあって急遽2月2日に見に行っちゃって、気に入
って申し込んじゃって。
手続きを進めてもらっちゃって、思いつきからわずか1週間

いいのかしらと不安になってもおかしくないでしょ。
で、さらにネットでいろいろと見たんですが、予算無制限に
してもより気に入るものはありませんでした。
凄い出会いだったんですよ!!直感!!


気に入る最低条件は!!これだけなんですが、意外と少ない。

外壁が板張り等の自然材料。
アルミサッシでなく木製の窓。
天井がフラットでない。
キッチンスペースを除いたLDだけで15帖以上の広さ。
インテリアにビニールクロスを使っていない。
お風呂洗面が出来合いのセットものでなく現場での造作。
車を降りてから建物まで階段10段以内の高低差。
メンテされている。

築年数の新しいものはどこかにケミカル系が入ってしまいま
す。一見きれいですが、不自然なピカピカ感、ツルツル感に
なるでしょ。インテリア的にもシャンデリアが付いてたり、
趣味が異なるんですね。

軽井沢のイメージって昭和初期、オークラや万平のような古
き良き、職人芸、工芸的、和洋折衷なんです。都内の建物も
次々と消えていき、ピカピカツルツルに





余談ですが、大好きな青山のプラダビル。現在の工業、科学
の先端技術を駆使しつつも、外観は「ぎゃまんガラス」的、
内観は職人コテ仕上げスタッコ的。
さすがヘルツォーク・ド・ムーロン!! 完璧!!工芸品!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古不動産

2018-02-19 | ガーデニング
固定資産税も価格もほぼ土地代だけ〜お得だけど、
中古別荘を買うってのもなかなか大変です。慣れてないから


ヤフオクのノークレーム、ノーリターンみたいなものですよ。
金額は大っきいですが
仲介業者が入ってはいるものの結局個人間売買ですから法律
も売り手に対して厳しくないんですね。

物自体はもの凄く気に入っているのですが、、

場所、敷地がめちゃいい。
オリジナルが残されていて昭和レトロな内装がいい。
当時の担当設計者がなかなか優秀!平面図、断面図がきれい。

断言出来ますよ!!
平面図と断面図が美しくない建物はどんなに着飾っても美し
くなりません。人の骨格と同じです。
人との違いは精神性や思想がある建物は骨格、プロポーショ
ンも当然考えられていて、きれいと言う事でしょうか!!

美しい平面図って??単純に、絵柄として幾何学として近代
抽象画を見るつもりで見た時にかっこいいかどうかです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケミカルな別荘

2018-02-13 | ガーデニング
一昨日は仕事で長野、新幹線が軽井沢で停まるでしょ、帰り
に降りたくなっちゃって 何を考えている。


自分が気に入った石積み、板張り、褄入り、吹き抜けタイプ
が他にもあるかしらと、ネットで今頃探してみたら1つだけ
ありました。



アシンメトリーのバランスがどうでしょ?、アルミシャッタ
ーも付けました!お風呂もユニットバスっぽくリフォーム


室内はカビが生えやすいでしょ、外壁はきつつきに穴明けら
れるでしょ、冬は寒いでしょ。最初は良くても、もう、いや!
とケミカル、インダストリアルなものに変えてしてしまうの
も多いです。オリジナルを保ってるのがいいんです。後はこ
ちらでできますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの金リトモス

2018-02-10 | ガーデニング
最近は週1、2回になってしまったフィットネス。意識して
手を抜いて冷静に鏡でチェックと思ってたのに、数曲で疲れ
てしまい、気力がキレました。

肺がおかしい?? 又騒ぐですか!! 体が衰えてる??
なまってる??

しかし、やはり曲なのかしら、のらない事も確かです。
はじけません 最初から奇声も上がらなかったんですが、
曲なのかコリオなのか、体調なのか??未だわかりません。

ん??実はダンスに飽きている??

こっちに夢中??

石積みと漆喰塗りと板貼り!オーセンティック、ティピカル、
Oldies But Goodies コンサバです。匿名性。そこがいい!!
単なる思いつきが、、、出会い頭は大事ですね。
大きな、おもちゃ!!木製建具の外側にアルミサッシを付け
て二重サッシにしちゃったんですね、オリジナルに戻すか!
思案中。まだ、手に入ってないのに、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする