90年代、ATCQと共にヒップホップのあらたな発展に貢献した人。

アラフォーに見えるのにすげ~、Pete Rockでのりまくってる。
おっと、自分はさらに上だった。当時のファンもそんな歳かあ ┐( ̄ヘ ̄)┌
ピートもやんちゃな感じはない。感慨深いね。
ボクはと言えば通路に出てテーブルに半ケツ座り、
痛めた足を浮かして踊ってた
きっと足を引きずってたのをしってて呆れてたんだろうね。
となりのおねえさんが帰り際おつかれさま~って。
しかし、足はやばい、回復のきざしがない。
前回は2週間後にはリトモスに出ていたのに (ノ_・。)
ビルボードはありがたい。受けないけど重要だった人を呼んでくれる。
ブルーノートとの違いがはっきりしてきたね。より、音楽性重視ってか。
もっと、がんばって欲しいところもある。音楽に合わせた音調整。
レゲー、ヒップホップは低音の音圧が大事なのに、、ちっちゃ~
ベースの1音で会場が揺れるごときにしてくれ~。場所柄むずかしい

アラフォーに見えるのにすげ~、Pete Rockでのりまくってる。

おっと、自分はさらに上だった。当時のファンもそんな歳かあ ┐( ̄ヘ ̄)┌
ピートもやんちゃな感じはない。感慨深いね。
ボクはと言えば通路に出てテーブルに半ケツ座り、
痛めた足を浮かして踊ってた

きっと足を引きずってたのをしってて呆れてたんだろうね。
となりのおねえさんが帰り際おつかれさま~って。
しかし、足はやばい、回復のきざしがない。

前回は2週間後にはリトモスに出ていたのに (ノ_・。)
ビルボードはありがたい。受けないけど重要だった人を呼んでくれる。
ブルーノートとの違いがはっきりしてきたね。より、音楽性重視ってか。
もっと、がんばって欲しいところもある。音楽に合わせた音調整。
レゲー、ヒップホップは低音の音圧が大事なのに、、ちっちゃ~
ベースの1音で会場が揺れるごときにしてくれ~。場所柄むずかしい
