インバーター [3] 【inverter】
①
論理回路において,入力と反対符号の出力を生成する演算要素,または回路。
②
直流の電力を,電圧・電流・周波数の一定した,あるいは可変の交流電力に変換する装置。逆変換器。
~三省堂 大辞林 より~
来週から始まるGW旅行に向けて、いまだに計画を立てている段階だが、まぁとりあえず「行く」つもりなので色々物の準備が始まるわけです。
で、一昨日の夜に勢い良くポチったもの。
それがこれ、インバーーターーだッ!!

車内で家庭用コンセントが使えまっせ!という代物。
実はインバーター自体は以前に買っている。
前のインバーターでも普段使いには何も困らないし、去年の広島旅行でも別に困らなかったのだが、今年はもうちょっと電気製品を使用しそうな気配で。
AMAZON眺めてたらインバーターも意外と安かったので、んじゃま、ポチるかw とw
今回買ったこのインバーターは前のと何が違うのかというと、まぁ色々と違うけど一番の違いは定格出力が120Wまでいけるということ。
前のは24Wだったので大幅レベルアップだ。
前に買った時は車のバッテリーからどれほどの電力を引っ張って大丈夫なのかがよくわからんかったので(てか調べてなかったのかも?)、少なめに24Wの物を選んだわけだが、デミオには取説に120Wまで引っ張って良いと明記してある!120W!意外と結構引けるのな!
AMAZONでお手頃価格(2600円ぐらい)で評判よくて定格出力がピッタリ120Wなこのインバーターが目に止まったので、オウケェェイとポチったのだw

前のと違って、多分インバートの仕方が違うのか、安全装置的なものがしっかりしてるからか、詳細はわからんけど、意外とデカい。
大きさ比較に携帯を並べたがこんな感じよ。ガラケーなのでよく見るスマホよりは小さいだろうが、それにしてもこのサイズだ。
シガーソケットの近くに置いておくのは無理じゃね?というぐらいの大きさ。
そして600gなので結構重たい。でっかいコンデンサでも入ってんのかな?
普段からスタンバイOKな状態にするのはちょっとつらいかな、ガッツリ電気つかいまっせ!って時に準備して使う感じかな。
まぁそもそも普段から(いくらデミオが120WまでOKとは言え)120W近くもホイホイ使うのはバッテリー的にあんまり良くないと思うし。
普段のスタンバイOKはこれまで使ってたインバーターかな。
結構デカい筐体だがよく見ると

中は結構スカスカだ。つーことは放熱のためか。結構熱持つんか?これ。
ま、とりあえずデミオ的に引っ張っていい限界まで引けるインバーターを手に入れたぜ!120Wもあれば結構色々動かせるんじゃないかな!?
①
論理回路において,入力と反対符号の出力を生成する演算要素,または回路。
②
直流の電力を,電圧・電流・周波数の一定した,あるいは可変の交流電力に変換する装置。逆変換器。
~三省堂 大辞林 より~
来週から始まるGW旅行に向けて、いまだに計画を立てている段階だが、まぁとりあえず「行く」つもりなので色々物の準備が始まるわけです。
で、一昨日の夜に勢い良くポチったもの。
それがこれ、インバーーターーだッ!!

車内で家庭用コンセントが使えまっせ!という代物。
実はインバーター自体は以前に買っている。
前のインバーターでも普段使いには何も困らないし、去年の広島旅行でも別に困らなかったのだが、今年はもうちょっと電気製品を使用しそうな気配で。
AMAZON眺めてたらインバーターも意外と安かったので、んじゃま、ポチるかw とw
今回買ったこのインバーターは前のと何が違うのかというと、まぁ色々と違うけど一番の違いは定格出力が120Wまでいけるということ。
前のは24Wだったので大幅レベルアップだ。
前に買った時は車のバッテリーからどれほどの電力を引っ張って大丈夫なのかがよくわからんかったので(てか調べてなかったのかも?)、少なめに24Wの物を選んだわけだが、デミオには取説に120Wまで引っ張って良いと明記してある!120W!意外と結構引けるのな!
AMAZONでお手頃価格(2600円ぐらい)で評判よくて定格出力がピッタリ120Wなこのインバーターが目に止まったので、オウケェェイとポチったのだw

前のと違って、多分インバートの仕方が違うのか、安全装置的なものがしっかりしてるからか、詳細はわからんけど、意外とデカい。
大きさ比較に携帯を並べたがこんな感じよ。ガラケーなのでよく見るスマホよりは小さいだろうが、それにしてもこのサイズだ。
シガーソケットの近くに置いておくのは無理じゃね?というぐらいの大きさ。
そして600gなので結構重たい。でっかいコンデンサでも入ってんのかな?
普段からスタンバイOKな状態にするのはちょっとつらいかな、ガッツリ電気つかいまっせ!って時に準備して使う感じかな。
まぁそもそも普段から(いくらデミオが120WまでOKとは言え)120W近くもホイホイ使うのはバッテリー的にあんまり良くないと思うし。
普段のスタンバイOKはこれまで使ってたインバーターかな。
結構デカい筐体だがよく見ると


中は結構スカスカだ。つーことは放熱のためか。結構熱持つんか?これ。
ま、とりあえずデミオ的に引っ張っていい限界まで引けるインバーターを手に入れたぜ!120Wもあれば結構色々動かせるんじゃないかな!?
やっぱり
ぶーん すたいぃる
だね
てかまじか、全然意識してなかったわw