固定回線の解約は面倒くさいって話を何処かでしたような気がするが、今回は特に面倒くさい。
というのも、最初に光回線を利用するにあたって、近くの電柱から光ファイバーを自宅に持ってくる工事を行ったのだが、なんでかしらんがこの家まで引っ張った光ファイバーを撤去して退去せにゃならんのだ。

記憶が正しければ一番下の緑がかった線が光ファイバー。
自室まで引っ張った部分を撤去するなら分かるんだが、電柱から家まで引っ張った部分なんて残しておいたほうがいいと思うんだがなー。次の人が光回線利用するときにまた俺と同じように引っ張る工事をしなくてもするわけやし。
積和不動産の考えはよーわからん。
まぁとにかく、これを撤去する工事をまた依頼せにゃならんのだよ。
2年前に掛川から我孫子への転勤を経験した俺は当時のノウハウ的なものをきちんと残してあったため、今回の転勤の話を聞いた次の日には既に解約の連絡は入れていた。
なので、撤去工事の日にちもかなり選べる状況だった。おk!
で、その撤去日が、今日だ!今日の午前中なので、後数時間後には撤去済みとなる。
引っ越し日がまだ正確に決まってなかったので、確実に間に合って自宅にいる今日の午前中という設定にしたが、実際に引っ越すのは4/4,5なので1週間ほど光回線が無い生活になる。
光回線が使えないのは不便だが、今回はMR03LNがあるので全くネットができなくなるわけじゃないので、さほど困らない!
ただ、やっぱり速度が段違いに遅いので、フツーのwebページ見るぐらいなら良いけどyoutubeとかはちと辛い。まぁwebページが見れるのならあんまり困らんけど。
そして上り方向は非常に遅いので、ここの更新はしばらく止まるかな。PCの荷造りも開始するし。
Nexusがあるのでもしかしたら更新するかもしれんが、、多分次は引越し後に引っ越し関係の話を書くんじゃないかな。
あとHGWは工事の人は持って帰ってくれなくて、自分で送る必要がある。面倒くさいね。
しかも箱も自分で用意する必要がる。NTTなら頑丈な紙袋も送ってくれたのだが、KDDIはそんなことしてくれないようだ。

(わざとぼかしてます)
ゆうぱっくな送付状が送られてきただけ。
送付先が俺の勤務先なので、最初見たとき会社関係の書類だっけ?と混乱したわw
話はチョット変わって。

現状、荷造りもそこそこ始めてます。最初頑張ってベランダ掃除したら腰をとても痛めたようで、数日痛くてヤバかったww今も少し違和感残ってて危ないw いやあ、28歳の身体は確実に老化しているみたいねw やばい!
今日で光回線も使えなくなるし、PC周りも荷造り開始じゃ。
…そういえば数日前に何かエラーが出た後Dドライブにアクセスできなくなったなあ。再起動で復活したけど、少し前になんかガリガリ音が聞こえてたし、こちらもヤバい感じ。
引っ越しで多少なりとも衝撃は与えるだろうし、そこでとどめを刺してしまいそうでヤバイね!ヤバイネ!
というのも、最初に光回線を利用するにあたって、近くの電柱から光ファイバーを自宅に持ってくる工事を行ったのだが、なんでかしらんがこの家まで引っ張った光ファイバーを撤去して退去せにゃならんのだ。

記憶が正しければ一番下の緑がかった線が光ファイバー。
自室まで引っ張った部分を撤去するなら分かるんだが、電柱から家まで引っ張った部分なんて残しておいたほうがいいと思うんだがなー。次の人が光回線利用するときにまた俺と同じように引っ張る工事をしなくてもするわけやし。
積和不動産の考えはよーわからん。
まぁとにかく、これを撤去する工事をまた依頼せにゃならんのだよ。
2年前に掛川から我孫子への転勤を経験した俺は当時のノウハウ的なものをきちんと残してあったため、今回の転勤の話を聞いた次の日には既に解約の連絡は入れていた。
なので、撤去工事の日にちもかなり選べる状況だった。おk!
で、その撤去日が、今日だ!今日の午前中なので、後数時間後には撤去済みとなる。
引っ越し日がまだ正確に決まってなかったので、確実に間に合って自宅にいる今日の午前中という設定にしたが、実際に引っ越すのは4/4,5なので1週間ほど光回線が無い生活になる。
光回線が使えないのは不便だが、今回はMR03LNがあるので全くネットができなくなるわけじゃないので、さほど困らない!
ただ、やっぱり速度が段違いに遅いので、フツーのwebページ見るぐらいなら良いけどyoutubeとかはちと辛い。まぁwebページが見れるのならあんまり困らんけど。
そして上り方向は非常に遅いので、ここの更新はしばらく止まるかな。PCの荷造りも開始するし。
Nexusがあるのでもしかしたら更新するかもしれんが、、多分次は引越し後に引っ越し関係の話を書くんじゃないかな。
あとHGWは工事の人は持って帰ってくれなくて、自分で送る必要がある。面倒くさいね。
しかも箱も自分で用意する必要がる。NTTなら頑丈な紙袋も送ってくれたのだが、KDDIはそんなことしてくれないようだ。

(わざとぼかしてます)
ゆうぱっくな送付状が送られてきただけ。
送付先が俺の勤務先なので、最初見たとき会社関係の書類だっけ?と混乱したわw
話はチョット変わって。

現状、荷造りもそこそこ始めてます。最初頑張ってベランダ掃除したら腰をとても痛めたようで、数日痛くてヤバかったww今も少し違和感残ってて危ないw いやあ、28歳の身体は確実に老化しているみたいねw やばい!
今日で光回線も使えなくなるし、PC周りも荷造り開始じゃ。
…そういえば数日前に何かエラーが出た後Dドライブにアクセスできなくなったなあ。再起動で復活したけど、少し前になんかガリガリ音が聞こえてたし、こちらもヤバい感じ。
引っ越しで多少なりとも衝撃は与えるだろうし、そこでとどめを刺してしまいそうでヤバイね!ヤバイネ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます