
フードプロセッサー買ったったwww
昔からなぜかフードプロセッサーが好きだ。
実家では時々活躍する程度だったが、何故か好きだ。なんかこう、工業的な感じがして。Machine!!って感じがして。
お好み焼きを作るとき、キャベツを細かく切る必要がある。
相変わらず大量に作る癖があるので、キャベツ半玉ぐらいは平気で使うんだ。
千切りすんのめんどくせえええ!!
最近は千切りを諦めて、人力フードプロセッサーみたいなんで頑張ってたが、それは新聞契約で貰ったかなんかで、すんげーもっさいんだ。
何気に体力使うし、一回に大した量入らないし、下手に入れるとハンドルが空回りするし。イケテナイ。
お好み焼きは好きだから作りたい!けど千切りめんどい!でも人力フードプロセッサー使えねー! じゃあ、リアルフードプロセッサー買おうぜ!という流れだ。
子供の頃からの憧れの気持ちがあったからか、1万円ぐらいするもんだと思ってたんだが、意外に3000円ぐらいで買えるのね。安い!
早速使ってみる。お好み焼きの材料は既に買ってきてある。さあ作ろう!
このフードプロセッサーは「おろし」の機能もついていてな。
長芋おろすぐらいは人力でも特に問題ないんだが、折角やし使ってみる。
ギュイーーーーン!!!!!!
!!??長芋どこ行った!!? 2秒ぐらいで止めてみたらセットした長芋が消えとる。どこ行った!?と思ったら、
既 に お ろ し 終 わ っ て い た ! !
HAEEEEEE!!!!
続いてキャベツのみじん切りをお願いしてみよう。
今日は珍しく控えめに1/4玉ぐらいにしてみる。
ざく切りして容器にSET! おお、1/4玉全部入ったw でもちょっとキツイんじゃない?いつもの人力プロセッサーなら間違い無く詰め込みすぎだが。まあやってみるか。
ギュイーーーーーーン!!!

5秒ぐらいでこんななったwww
フードプロセッサーTSUEEEEEEE!!!!!!
なんてこったい!!普段なら5分ぐらい格闘してんのに僅か5秒でこれかよ!!凄いな。
処理時間を数分の一にするのは改良だが、処理時間の単位が変わるものは発明だ、って言われているが、フードプロセッサーは文句なし発明品だな!

調理時間を大幅に短縮してお好み焼きの出来上がり。
うんめええ!!
普段よりもフワフワしてたのはキャベツが細かいからかな。もうちょっと荒くてもいいけど、これも十分うんめええ!!
あー、こりゃまた自炊におけるお好み焼き率が上がりそうやなw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます