モンシロチョウが飛んでいるのを見かけたりするこの頃ですが、
公園の階段を上ったところの地面にいたのは「 ルリタテハ 」
翅を広げそうで広げない・・・・でも待っていると、
開いてくれました。
越冬してきていち早く飛び出したのでしょう。
先ずは日向ぼっこかしら~
田園地帯で見かけた「 カワラヒワ 」
車を降りると逃げるので、窓からの撮影です。
モンシロチョウが飛んでいるのを見かけたりするこの頃ですが、
公園の階段を上ったところの地面にいたのは「 ルリタテハ 」
翅を広げそうで広げない・・・・でも待っていると、
開いてくれました。
越冬してきていち早く飛び出したのでしょう。
先ずは日向ぼっこかしら~
田園地帯で見かけた「 カワラヒワ 」
車を降りると逃げるので、窓からの撮影です。
だいぶ膨らんできました。
今朝は雪景色でびっくりしました。
一時は吹雪いて、どうなるかと思ったら
昼には晴れて暖かくなり、ホッとしました。
さて、ルリタテハ。
去年は我が家のホトトギスに幼虫は
現れませんでした。
残念。
こちらはさすがにもう雪ということはないでしょうが、気温が低めだったりで春と冬を行ったり来たりかな。
でも今年は暖冬、そちらの雪も例年に比べるとかなり少なかったのでしょうか。
北国ほど春を待ち焦がれるものですね。