goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

半夏生

2018-07-02 23:16:57 | 

今日は雑節のひとつの 「 半夏生 」

半夏(烏柄杓)という薬草の生える頃とか、

ハンゲショウの葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃とかいわれています。

 

「 ハンゲショウ 」

「 片白草 ( カタシログサ ) 」 の呼び名もあります。

花が咲き終わる頃、葉はまた緑に戻っていきます。

 

「 ネジバナ 」

 

「 コンロンカ 」

 

「 ミッキーマウスの木 」

 

「 アジサイ 」

 

「 吊りしのぶ 」

俳句では夏の季語です。