goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

岐阜基地航空祭 2016

2016-11-01 22:55:20 | 飛行機・鉄道・自動車

10月30日、航空自衛隊岐阜基地の航空祭でした。

今年で3年 「 ブルーインパルス 」 が来ません。

航空祭には 「 インパルス 」 のアクロバット飛行が当たり前だったのに・・・・

でも、ま、ちょっと覗いてみようかな~と3年ぶりに基地の南の田園地帯で見ていました。

「 T-7 」

「 F-2 」

「 F-15 」

「 T-4、 F-2、 F-4 」

「 F-4、 F-2 」

「 T-7、 F-2、 F-15 」

「 F-15、 F-2 」

「 T-7 」

「 F-15 」

「 F-2 」


明智鉄道

2016-09-15 23:29:33 | 飛行機・鉄道・自動車

全国シェア80%の細寒天の生産地、恵那市山岡町。

期間限定の 「 かかし定食 」 に惹かれて訪れました。

が、時間が遅かったので定食はもうありませんでした。

今度は間に合うように行かなくちゃ~。

 

明智鉄道は、全線25.1KMのローカル路線で、1時間に1本くらいしか通りません

運よく数分後に山岡駅着というので待っていると・・・・来ました。

 

「 彼岸花 」 の季節ですね。


今日のドクターイエロー

2016-08-07 23:02:22 | 飛行機・鉄道・自動車

う~ん、何ヶ月ぶりでしょう。

あれ~、1年以上経ってるようです。

毎年、ドクターとひまわりを一緒に撮ってみたいと思いながら、日にちが合わなくて。

ここのひまわり畑は、以前はローテーションでひまわりの植えない年もありました。

最近は毎年ひまわりを咲かせてくれています。

今日は休日とひまわりの見頃が重なって撮影日和となりました。

多分、多くの人が来てるだろうと予想していましたが、ひまわり畑の周りはカメラマンがひしめきあっていました。

なんとパトカーまでも出動しててびっくり!!

さぁ~時間が近づいて、ドクターの姿が・・・・連写のシャッター音が聞こえます。

ところが、ちょうどのところで上りとスライド。

こんな場面は初めてです。

暑い中、待っていた人たちのショックの声が響きました。

いやぁ~、笑っちゃいました。 こういうこともあるんですねぇ。

さぁ~ドクターが行ってしまったら、ひまわりの撮影です。

 だよ~。


エアロバットショー

2015-11-13 23:52:52 | 飛行機・鉄道・自動車

今年も行われました。

「 飛騨エアパークスカイホリデー2015 」

幕張の世界大会で「 レッドブルエアレースパイロット 室谷氏 」の知名度が上がったせいか、昨年とは比べものにならないほどの観客がいました。

駐車場は満車で、離れたところの臨時駐車場に止めて歩く。

みんな、のんきに歩いているようだったので急がなかったら、ショーが始まっていました。

焦ってカメラを構えてもスモークで真っ白、見えない・・・・

 

そして大空のショーが始まりました。

 

飛騨の紅葉は輝くようでした。


訓練飛行

2015-10-27 22:35:43 | 飛行機・鉄道・自動車

先日の岐阜基地航空祭は、すっきり晴れ渡り、絶好の日和となりましたね。

「 ブルーインパルス 」が来ないので、航空祭には行かなかったけど、訓練飛行は家の周辺で見ていました。

航空祭以前の撮影です。

 

「 F-2 」

 

「 F-15 」

 

「 F-2 」「 F-15 」「 T-4 」???の編隊・・・・

 

「 ブラックファントム 」

 

「F-2」

 

「 岐阜県警 」のヘリでした。

撮影には、ちょっと離れすぎていました~