この前に続き、今日もスーパー銭湯に行ってきました
やばい、ハマったかも…(笑)
今日は家族で京都のへ。
まぁでも最初の方を先に書きましょうかね。
先週の月曜に行ってきたのは、大阪・茨木のスーパー銭湯(兼温泉)
すみれの湯。
元々は、有休取れて3連休になったけど
どうしようかな~と思って、色々レジャー情報を見てたんですよ。
そしたら嵐山の温泉が載ってて。
「おっ!嵐山なら近いし、観光もできていいかも
」と思ったら…
定休日:第3月曜
何故そんなピンポイントでー!?
1/31の確率に当たるって悲しい。。
てことで、他に温泉はないのか?!って意地で調べることに(笑)
で、見つけたのが上記のところ。
そういえば茨木と高槻にスーパー銭湯があるって聞いたことある~
でも駅から遠いんだよなぁ
と思ってて。
んが。今回見たら
「JR駅から無料送迎
有」と。
しかも「ファミリーウォーカーのクーポンで、定価→100円に!」と。
おぉっファミリーウォーカーこの前買ったよ!
ここにしようー。
京都
茨木はJR昼特を使いたいので時間調整。
結果、館内にいたのは14~16時。
最後ちょっと小走りになりつつ満喫してきました
あー前フリだけで長くなってしまった…
次回に続く。

やばい、ハマったかも…(笑)
今日は家族で京都のへ。
まぁでも最初の方を先に書きましょうかね。
先週の月曜に行ってきたのは、大阪・茨木のスーパー銭湯(兼温泉)
すみれの湯。
元々は、有休取れて3連休になったけど
どうしようかな~と思って、色々レジャー情報を見てたんですよ。
そしたら嵐山の温泉が載ってて。
「おっ!嵐山なら近いし、観光もできていいかも


何故そんなピンポイントでー!?

1/31の確率に当たるって悲しい。。
てことで、他に温泉はないのか?!って意地で調べることに(笑)
で、見つけたのが上記のところ。
そういえば茨木と高槻にスーパー銭湯があるって聞いたことある~
でも駅から遠いんだよなぁ

んが。今回見たら
「JR駅から無料送迎

しかも「ファミリーウォーカーのクーポンで、定価→100円に!」と。
おぉっファミリーウォーカーこの前買ったよ!

ここにしようー。
京都

結果、館内にいたのは14~16時。
最後ちょっと小走りになりつつ満喫してきました

あー前フリだけで長くなってしまった…
次回に続く。