goo blog サービス終了のお知らせ 

Sian Ka'an

管理人によるつれづれ日記。
マイペースに運営中。

睡魔に

2009年10月10日 | Weblog
負けました…
ブリーゼブリーゼはまた今度。。
引きこもり万歳!(ちょっとヤケ)

でも明日(こそ)は大阪行きますよ~
友達と市立美術館の道教展に行ってきます
マイナーすぎっ(笑)
タダ券もらったんだもーん。感謝感謝。
相当怪しいらしいので、楽しみです


あと日本橋と、道具屋筋も寄ろうかと。
2回くらいしか行ったことない私が
ナビゲーターでいいのだろうか…
地図をプリントアウトして
行きたいところに印つけて臨みたいと思います
…マッパー?(方向音痴のマッパーはダメだと思う)

とりあえず鉄道、フィギュア・ドール、コミックあたりかな。
…なかなかコアだなぁ。。
うっかり散財しないように、手持ちは少なめにしようw

台風~~

2009年10月07日 | Weblog
明日辺りピークらしいですね。
今もかなり雨が降ってて、関西全域に
警報・注意報が出てます


うーん明日これ↓に行きたかったんだけど…どうしようかなぁ。

カルチャーマラソン@ブリーゼブリーゼ

西梅田のショッピングモール?で
イベントやってて、予約なし&無料で
色々体験できるんですよ
今日までがビューティー、明日からが癒し編。
それ以降もビジネスとか食とか諸々。

オーラソーマやりたい。
プチマッサージとか、目のツボ押しやってほしい~

うぅむ。せめて金or土にすべきか。
とりあえず明日起きてから様子見ようかな

昨日のロンドンハーツSP

2009年09月30日 | Weblog
ちらっと見ました。
石田純一さんのプロポーズ独占放送!ってやつ。
まぁぶっちゃけ、どうでもいい感はあるんですが…(笑)
結婚?向いてなさそうだけど
まぁしたければすればいいんじゃない~ぐらいの。
あ、でも番組に協力する人の良さはすごいなぁと思いマス

で、それを家族で見てたわけだけど
石田さんと義理のお父さんって4つしか違わないらしく。
必然、そんな年の人と私が結婚したらみたいな話にw

うちの父親は今年(今年度)54なので、4つ下だともう50なんですよ。
娘が「この人と結婚したいの!」って
50のおっちゃん連れてきたら…

父「切れる。というかアホか!帰れーって追い返して家入れへん。」
母「何でー?!って本気で泣くわ~。」
私「大丈夫、私がまず無理。

そう思うとすごいよ、石田さん。。
ちなみに弟が40~50歳の人連れてきたら?も考えてみる。

父「あーーー俺は構わんけど、お母さんは(私の↑より)嫌やろ?
母「うーん、いや~~本人同士がいいなら、まぁいいかな?」
私「意外とゆるっ!


そんな年上の義妹ができたら…めっちゃ気遣うので嫌です!
できれば「でかした弟!」って感じの
かわいい子だったらいいな(笑)
あーでも、やつは意外とギャル系好きだからなぁ。。
うちとは趣味が合わんかもね

あうとどあー

2009年09月27日 | Weblog
とかにはそこまで興味のない、インドア派なんですが
何故か今日はハイキングに行ってきます。

大阪・能勢の妙見山~

何か成り行きで…(笑)
バイト先の友達と、4人で。
最初はそのうち2人が行きたい!って盛り上がってて
じゃあせっかくだからうちら(私ともう1人)も行こっか~と。

ちなみに車です。
運転役の子に感謝
私はペーパーなんで。。3、4年レベルで運転してない
ゴールド保持者です
↑自慢になりません。

上でお昼食べるのに、もう買ってあるパンを持っていくか
雰囲気味わうのにおにぎり買うか悩み中
ま、パンでいいかな~(適当)
ではもう少ししたら、行ってきます

うぉぉぉー!

2009年09月23日 | Weblog
初音ミクの消失、ノーマルモードで
パーフェクト出せたーーーー!!!!


頑張った…頑張ったよ私!
頑張りどころ間違えてるのは百も承知っ!

ちなみにこんなんです↓
○と×だけなのに、親指が死にそう。



てゆか速すぎやし!リズムも取りづらいわっ
たぶんねー計30~40回はプレイしたんじゃないかな。ははは。

ちなみにハードモードだと、パーフェクトどころか
スタンダードクリアもできませんw 
というか曲の途中でゲームオーバーになる。。
くっ…
ちょっとこれは厳しいので他の曲からクリア目指します

連休!

2009年09月20日 | Weblog
昨日はバイト、しかもめちゃめちゃ忙しかったので
今日からやっと連休です

いやー皆さん、かけ込みで郵便出し過ぎですよ。
パチンコ屋さんもね、5000通とかね。
2人で捌くの大変なんだぞー


ま、それはいいや。
今日は後輩と京都デェトして~
梅田でご飯食べて~友達ん家に押しかけ(笑)お泊まり!
そして明日はそのまま日帰りで鳥取梨狩りに行ってきます。
満喫しまくりですね。
体力配分考えながら楽しんできます

うっわ~

2009年09月12日 | Weblog
うちの父親がめっちゃ反応しそうなネタ発見!

ファミマ・ドット・コム×アニマックスのコラボで
銀河鉄道999セル画
サイン・シリアルナンバー入りの特製楯にして発売!


わーー
これは食いつく人多そうだ(笑)

私はちょっと年代違うけど…
アニメ、電車、メーテル好きのファンには
たまらないだろうねぇ。

もうこういうのになると
「楯なんて何に使うのさ…」なんてツッコミは無粋かも。
こう、好きな作品に対する敬意を(時々だけど)
分かりやすい形で表すんだよ!
もう、一種の寄付?(笑)
曲だけネットでダウンロードした方が安いけど、あえてCDで買う!みたいな。
(何なら保存・布教・貸し出し用…etcいっぱい買うとかw)

いやーこのご時世、不景気だからね。。
そうでもしないとレーベルや出版社が倒産しちゃったり、
はたまた応援してる人が消えていったりしちゃうから

マンガとか「何でもアニメ化すればいいってもんちゃうで?(ニッコリ)」って
思う一方で「アニメで有名になってファンが増えたり
待遇良くなったり、作者さんが喜んでくれるなら
それはそれで良いことだよね…」と
何故か上から目線でしみじみ思ってみたり。
私びみょーにマイナー路線好きだから
応援してたのが有名になるとちょっと淋しかったりするんよね


ちなみに、予約制でシリアルナンバーは抽選らしいです。
これ、999番↓だったらめっちゃテンションあがるよね
ヤフオク出したらすごい高値つきそー(笑)
とりあえず、お宝鑑定で値段設定してみてほしい。
果たしていくらになるんだろうか?
…まぁ、39999円という定価もけして安くはないけどね。。




そしてセル画本体は3種類で、ファン投票によって決まったとか。
見てみたけど、私は3つ目が好きかな~
電車(列車?)のアップもかっこいいけど
やっぱメーテルは必要!これ基本。
そして車掌!あれかわいいよね☆
実体がよく分からんけどw

てゆかNHKのダーウィン!(動物番組)は
松本零士さんがキャラプロデュースしてるんだけど
そのうちの1人が、どーーーー見ても車掌っていう
うん、絵柄が限られてるのは知ってたけど!
もうちょい捻ろうよw
あだち充のヒロインぐらい、全部一緒やわ~。
↑タッチの人ね。全員南ちゃんをちょっと変えましたーみたいな感じ。


そういや私、銀河鉄道は見てないけど
外伝というかスピンオフ?みたいなのは見てましたね~。
クイーンエメラルダスっていう↓






これまた、ヒロインがまんまメーテルやん!って思ったんですが…
何と双子の姉設定!
えぇーそんな、姉妹やったん?!(笑)
メーテル強気バージョン、て感じでかっこいいけども!
後付け設定ぽいなぁw
しかも敵相手に「卑怯な…っ」ってよく言うんだけど。。

エメラルダスさん、仲間を人質に取られ、囲まれて攻撃される

バリア張って優雅にワイン飲みながらモニター監視

仲間脱出の知らせをうけ、バリア解除&放射状に一斉ビーム攻撃

敵壊滅状態

主役だからって、無敵すぎ
よっぽどそっちのが卑怯やと思う…

最後はどうなったんやっけ。
ていうか深夜アニメを見てた頃、懐かしー。
ま、今も抜けきってはいないけどね(爆)

ぐへぁっ!

2009年09月11日 | Weblog
今月の電話代、何か高い!
あっれーそんな電話・メールしたっけ?
先月より5千円くらい高いんですけど
とりあえず、携帯からmixiや電車乗り換え見るのを
控えめにしようかな。。
パケ放題にしてるけど、あんまり使わなかったら
1000円くらい?でいけるはずなので。


てか、auさん…いつになったら請求書の名義変わるんですか。
私と他の家族で分けてるんだけど
両方私宛にくるし(しかも微妙にタイムラグあり)
開けてみるまでどっちのか分からないという。

ていうか、もうハガキでいいから。
あの封筒、機械読まないんだよね~
あと大型でぺらいの送るのもヤメテ☆
完全にバイトの愚痴&私怨だけど(笑)

イケレンマセレンけしかれん! + 年長組×2

2009年09月08日 | Weblog
何じゃその標語は?!みたいなタイトルに
嫌な予感がした方は、全力でスルーお願いします
っよし、最初にこう言っておけば大丈夫でしょう(笑)

今日は休みやったのに(休みだから?)
ひたすらニコニコしてました…orz
何て不毛な休日。
でもやすよしとか、おとなラジオとか
リン新曲とか色々出るから…!
まとまって聴く時間が欲しかったのよ~ぅ。

そんな中から、あえてこのチョイス
ニラの人の新作きてた
こういうネタと本気、両方いける人大好きww

元曲は1枚のイラストに歌詞表示っていう
普通な形式なんだけど…何故こうなった。
最初や最後に本気部分があるので
ときどき一時停止推奨w




せっかくなのでもう1つPVを。
最初の方の髪長レンがちょっと微妙…(すみません)なんですが
そこは気にせず最後まで見るべし!
とりあえず。
リン大好きだーーーーーー!




えーせっかくなので(?)調子に乗って語りますよ。
ちなみに私はカップリングとかいける人です。え、知ってるって?(爆)
なくても全然いけます。ライトかつ雑食w

そうやね~この路線ならレンルカがメインで。
レンルカいいよレンルカ!(笑)
ルカレンもいいけど←ニュアンスの問題と思ってもらえれば。

んで怒るリンを「はいはいお姫様」ってなだめて懐柔して~♪
時々めーちゃんに遊んでもらって大人なつきあいを
それでレンとめーちゃん両方への嫉妬で
ぐちゃぐちゃになったカイトにうわぁって感じでやr(自重)
でもそれも想定内&計算通り!みたいな。
今流行の誘い…ってやつですね(自重)

あっミク絡ませるの忘れてた。
ミクはこう、正妻ポジションやから~
普通に映画デートとかして、彼女気分味わわせといたら
いんじゃない?←ひどすぎ。
まぁ両PVでアウアウな感じになってて
それもアリやと思いますがww
いい感じに調ky(だから自重しろってば)

そんな感じで調子乗ってたら
ヤンデレ化した誰か(もしくはそのファン)に
刺されそうだけどね
てゆかシリーズ次作、『RIP=RELEASE』は
ヤンデレルカ曲なんだけど『SPICE!』のアナザー的作品て
説明してあるし 
たとえば君の喉を切り裂いてしまえたら 私だけの君に~

まぁ現実では、よっぽどうまくやらん限り無理でしょう。。
ていうかそんなマメ&器用なら、もっといいことに使うべき。



ちなみに原曲はみなと(流星P)による大人レン曲。
レポ書こうと思いつつ、全く手をつけてない
この前の心斎橋Pライブでも
うささん(女性の歌い手さん)が歌ったはりました
私でも知ってるメジャー曲。
レン曲はねー。。いいんだけど熱狂的ファン&アンチが多くて
ちょっとうんざりする時があって

何より、私の愛はリンに向いてるから
リン8:レン2くらいの割合。

「はー、ここでレン曲持ってくるかなるほどね…!」みたいな(笑)
ノリもいいしライブ向けやんね~。


てゆかてゆか、その時のゲストトークで
シグナルPが言ってて初めて知ったんですが…
流星P=トゥライやったんですね!マジか!!

はい、知ってる人には超基本、
知らない人には聞いても意味分からんネタですスミマセン

流星Pといえば、今回のSPICE!はじめ
ルカ発売直後の『RIP=RELEASE』や、ルカミク百合曲『magnet』で
話題沸騰させた超メジャーボカロマスターさん。

そしてトゥライさんは、
普段「歌ってみた」を聴かない私でも名前知ってるような
正統実力派かっこいい系~な男性歌い手さん。
まさか同じ人だったとは…!
ていうか、楽器弾けて作詞作曲できて歌声イケメンて
どんだけ多才やねん! 1つ欲しい!!(笑)

そんな万能トゥライさんと
ライブ盛り上げ上手なうささんが
カイメイ和風曲をデュエットするとこうなります↓



綺麗すぎ!
安定感バツグン~。高音で難しいのに、お互いを殺してないし。
JOYでカラオケ化した時は、
「嬉しいけどこんなん誰が歌えるん!?」って思ったけど…
こういう人らのためにあるわけですね
そりゃこんだけ上手かったら、
録音して公開しようかな?って気にもなるわー
カラオケで歌ったら女子の1人や2人、落とせるわー(笑)
にしてもカイメイの「年長組」に対抗して
「野生の年長組」ってw

PVも、めーちゃん生誕祭にあわせてupされた力作やしね。
絵柄安定してない感じはあるけど、
そんなの気にならないくらい
センスと疾走感にあふれた良PVだ~

ちなみに原曲はこんな感じ↓



仕事してPも、曲・絵両方いけてすごいよ。。
何より、カイト・メイコそれぞれの調教が神。
…もう一度言います。
この調教はほんと神 
年長組は声幅広いけど難しいから、普通こんな綺麗にでませんよー。

でも再生数が本家27万、デュエット歌ってみた24万て。
追いつかれそうやん!
ジャンプアニメかっ(笑)
まぁめーちゃん作は何故か再生数少ないから
これを機に他のも流行れば…と思うけどね



…久しぶり(そうでもない?)に
長々語ってしまった。
おつきあい感謝!!

full moon

2009年09月05日 | Weblog
何だか空が明るいと思ったら今日は満月なんですね~
お月見にはちょっと早いけど、天気もよくて綺麗だったので
ベランダに出てぼへーーっと月を眺めてみました。

乙女ちっくというか何というか…(笑)
まあたまにはそんなのもいいよねってことで。

あーこれは…美味しいお酒を少し飲みたくなるね。いいちこの広告風。

いや~昔(大学時代)に比べて飲めなくなったなーとか
思ってたんですが、最近ロックデビューしまして。
まあ冷酒や梅酒くらいだし種類にもよるけど
おいしく飲めるようになりました(≧∇≦)
…あれ、これむしろ強くなってない?(笑)


それはともかく、朝晩涼しくなってきて
季節の変わり目だな~って実感します。
何だろう…夏が終わる寂しさと、さむ気持ちいい風と。
秋へと色付いていく景色と。
そういった諸々の空気がたまらなく愛しくて、大好きです。