うちの父親がめっちゃ反応しそうなネタ発見!
ファミマ・ドット・コム

×アニマックスのコラボで
銀河鉄道999セル画を
サイン・シリアルナンバー入りの特製楯にして発売!
わーー

これは食いつく人多そうだ(笑)
私はちょっと年代違うけど…
アニメ、電車、メーテル好きのファンには
たまらないだろうねぇ。
もうこういうのになると
「楯なんて何に使うのさ…」なんてツッコミは無粋かも。
こう、好きな作品に対する敬意を(時々だけど)
分かりやすい形で表すんだよ!

もう、一種の寄付?(笑)
曲だけネットでダウンロードした方が安いけど、あえてCDで買う!みたいな。
(何なら保存・布教・貸し出し用…etcいっぱい買うとかw)
いやーこのご時世、不景気だからね。。

そうでもしないとレーベルや出版社が倒産しちゃったり、
はたまた応援してる人が消えていったりしちゃうから
マンガとか「何でもアニメ化すればいいってもんちゃうで?(ニッコリ)」って
思う一方で「アニメで有名になってファンが増えたり
待遇良くなったり、作者さんが喜んでくれるなら
それはそれで良いことだよね…

」と
何故か上から目線でしみじみ思ってみたり。
私びみょーにマイナー路線好きだから
応援してたのが有名になるとちょっと淋しかったりするんよね
ちなみに、予約制でシリアルナンバーは抽選らしいです。
これ、999番↓だったらめっちゃテンションあがるよね

ヤフオク出したらすごい高値つきそー(笑)
とりあえず、お宝鑑定で値段設定してみてほしい。
果たしていくらになるんだろうか?
…まぁ、39999円という定価もけして安くはないけどね。。
そしてセル画本体は3種類で、ファン投票によって決まったとか。
見てみたけど、私は3つ目が好きかな~

電車(列車?)のアップもかっこいいけど
やっぱメーテルは必要!これ基本。
そして車掌!あれかわいいよね☆
実体がよく分からんけどw
てゆかNHKのダーウィン!(動物番組)は
松本零士さんがキャラプロデュースしてるんだけど
そのうちの1人が、どーーーー見ても車掌っていう

うん、絵柄が限られてるのは知ってたけど!
もうちょい捻ろうよw
あだち充のヒロインぐらい、全部一緒やわ~。
↑タッチの人ね。全員南ちゃんをちょっと変えましたーみたいな感じ。
そういや私、銀河鉄道は見てないけど
外伝というかスピンオフ?みたいなのは見てましたね~。
クイーンエメラルダスっていう↓
これまた、ヒロインがまんまメーテルやん!って思ったんですが…
何と双子の姉設定!

えぇーそんな、姉妹やったん?!(笑)
メーテル強気バージョン、て感じでかっこいいけども!
後付け設定ぽいなぁw
しかも敵相手に「卑怯な…っ」ってよく言うんだけど。。
エメラルダスさん、仲間を人質に取られ、囲まれて攻撃される
↓
バリア張って優雅にワイン

飲みながらモニター監視
↓
仲間脱出の知らせをうけ、バリア解除&放射状に一斉ビーム攻撃

↓
敵壊滅状態
主役だからって、無敵すぎ

よっぽどそっちのが卑怯やと思う…
最後はどうなったんやっけ。
ていうか深夜アニメを見てた頃、懐かしー。
ま、今も抜けきってはいないけどね(爆)