SENTIMENTAL Note

大学の吹奏楽団で打楽器パートに所属していた者です。現在、福祉施設職員です☆ココでは、素の自分を出していこうと思います♪

プロ野球観戦☆&パーカス飲み♪

2006年05月28日 21時21分18秒 | Weblog


26日に札幌ドームに日ハムVSヤクルト戦を観に行きました☆

JR白石駅からドーム行きのシャトルバスが出ていて、3人で

乗り込むと、日ハムのキャップやらユニフォームやら身に

まとった方々が乗っていて、我々3人は少々浮き気味だった

ように思います(笑)至って普通の格好なのに、周りの皆さんが

気合が入っているので、不思議な空間でした(笑)!!

で、ドームに着くと興奮しましたねぇ!!!何せ初ドームなので、

あのデカさに叫んじゃいましたねぇ(笑)そして、外観を1枚パチリ(笑)

中に入ると、あのいつもテレビで観ている球状が私の目の前に広がって

いて、また叫んじゃいましたねぇ!!そして、またパチリ☆

試合前に腹ごしらえをして、キャッチボールをしている選手を観て、

外野席の熱狂的なファンを観て、試合開始です!

1回表からヤクルトに2点得点が入り、日ハムは全然でした_| ̄|○

そして日ハムにも1点入り、ヤクルトにはさらに2点入り、9回裏で

日ハムが2点入れ試合終了でした。4-3でヤクルトの勝利でしたね!

友人A矢はヤクルトファンなのでとっても喜んでいました♪

私はどこファンというのは無いのですが、何となく巨人が好きです(笑)

でも、今回の試合を観て、日ハムの小笠原選手の事が好きになりました♪

日本一髭が似合う男性なんじゃないかというくらい髭が素敵です★

とてもカッコ良かったです(-u-)なので、日ハムを応援してました!

小笠原選手は素敵です……★みなさんもご注目下さい♪



で、27日はパーカッション飲み会をやりました♪♪

団の打楽器メンバーでの飲み会です☆7人の予定でしたが、1人欠席で

6人でやりました☆最初、餃子パーティを予定していたのですが、焼肉

食べたいねと全員一致し、焼肉に変更しました!そして、飲み会が開始

し、お酒も飲んでみんな程よく酔った頃に、「英語禁止ゲーム」が始まり

ました!これは、英語を話すと焼酎をおちょこに一杯イッキという罰ゲーム

をするゲームです。前にH出くんとSとしとK士朗と飲んだ時にもやって

とても面白かったので、みんなでやろうということで、ゲーム開始!!

まず、一番最初に言っちゃったのがK士朗の「メール」です(笑)これは、

「電子手紙」と言うのがベストです(笑)トータルしてよく飲んでいたのが

H出くんですね!(笑)恐らく20杯くらい飲んでいたのではないでしょうか?

私も何だかんだで5~6杯は飲んだような気がします(苦笑)

Tもちゃんも結構飲んでいて、ハイテンションを通り越して気分

悪そうにしていました(笑)Tっちゃんも結構飲んでいたのですが、

あまり酔ってなさそうな感じでしたねぇ。お酒強いみたいですね!

K士朗はそれほど酔ってない感じでしたね!Sとしはそんなに英語

を喋らなかったので、お酒のまずに済んだという感じですね!!

その後、コンビニで花火を買って公園で花火をしました!その時の

2年生は仲睦まじく、とても楽しそうで心が和みました☆★☆

また是非パーカス飲みやりたいです(^u^)




それでは、またっ 



自由曲すっげー難しい!!

2006年05月26日 00時58分27秒 | Weblog
    

今日は、コンクールの自由曲候補の曲の合奏をしました。

この曲自体めちゃめちゃ難しくて、今日の5講目から

練習していたのですが、実際合わせてみると超が5つ位

つく程物凄い難しい曲でしたぁ_| ̄|○

自分の出来なさにもヘコみましたねぇ…。

コンクールまであと2ヶ月ちょいなのに…。怖くなってきました_| ̄|○

でも、気合入れて頑張ります!!!


明日はいよいよ日ハムVSヤクルト戦を観に行きます!!

初プロ野球観戦なんで、ドキドキです!!

運が良ければ、ボールとかキャッチ出来るかも!!?(笑)



それでは、またっ


初体験☆ゲルマニウム温浴

2006年05月24日 22時32分22秒 | Weblog

今日は学校が休みだったんで、A子と苗穂にあるArioで

ゲルマニウム温浴というものをやってきました☆

ゲルマニウム温浴は、42~43度のゲルマニウム溶液に

手と足を浸し温めることによって体内に大量の酸素をつくり

出すゲルマニウムの性質を効率よく生かした温浴法だそうです。

ゲルマニウム溶液に手と足を浸すと、皮膚呼吸によって

ゲルマニウムが全身に巡り、温浴により体温が上がることで

汗が出てきます!発汗作用には、体内の余分な脂肪、有害な

毒素や老廃物を汗とともに体外へ運び出すのに効果的な健康法

とされそれにより、血液が浄化され、体質が弱アルカリに改善に

期待がもたれるそうです!!

…という風にゲルマニウム温浴は、新陳代謝を活発にさせることにより、

自然治癒力を向上させるのにさせ、体の各器官に活発に働きかけ機能

も正常になり 美容にも優れた効果を得ると、今話題のデトックスです!!

最初は「こんなんで汗かくのかな?」と思っていたのですが、結構

汗が出てきて、暑かったですねぇ!でも、薄着をしてきたお陰で

良かったんですが、帰りは物凄い寒かったです(苦笑)

あと、骨盤矯正と酸素吸入もしました!全て初体験で、面白かったです♪

皆さんも是非お試しあれです(^o^)ノ



それでは、またっ




ライラック祭りで演奏するかどうかは自由やけどぉぉ~~♪

2006年05月21日 23時55分36秒 | Weblog
  
土曜日に大通公園でライラック祭りというお祭りがあり、

演奏してきました♪3曲演奏し、曲の間で○×ゲームを

入れるなどをしてお客さんにお楽しみ頂けたと思います♪

団OGのYっこ、Rさちゃん、Sのちゃん、休団中の

Mめちゃんが聴きに来てくれて、とても嬉しかったです☆

なかなかの盛り上がりだったと思います♪

演奏終了後、お客さんから「ブラボー!」やアンコールの

手拍子をして下さったのですが、時間の制限があったため、

お応えする事は出来ませんでしたm(_ _)m

終わって、楽器を片付けている時に、OBのSじさんが

自転車で駆け付けて下さりました!!演奏には間に合わなかった

ようですが、お会いできて嬉しかったですね♪♪

その後、19時から某お好み焼き屋さんで打ち上げだったのですが、

2杯しか飲まなかったんですが、結構テンション高くなりまして、

色んな子に話し掛けていたように思います(笑)

目標にしていた、1年生との交流もちょっとだけ出来たように

思います☆今回は、4年目にして初の2次会に参戦しました(笑)!!

2次会はカラオケでした!1軒目は混んでいて5組待ちと言われたので

諦め、違うところへ行きました。そこで2時間半程歌いました!!みんな

歌が上手で、入れる曲もとっても良くて聴き入っていました♪♪

2部屋に分かれて歌ったのですが、もう一つの方の部屋に行き来していたのを

お会計の時にガッツリ怒られましたねぇ(´ー`;)今後気を付けます!!

そして、テンションも上がりっぱなして深夜2時頃、後輩のTもちゃんと

某ゲームセンターへ行き、プリクラを撮りました!!1回で12ショットも

撮りました(笑)!!気付けば外は、ほんのり明るくなっていました(驚)!!

時間は3:45(笑)Tもちゃんの家に泊めてもらいました!

朝起きたら11時過ぎでした(笑)!!そして、テレビを観たり公園の

ブランコに乗ったり、とてもぐうたらな一日を過ごしました(笑)

でも、公園でTもちゃんと色んな事を語り合いました!!

卒団まで、全力投球で頑張ることを更に胸に誓いました!!!!!!!!



で、最近のハマッてる芸人さんは犬井ヒロシというギター漫談の人です♪

タイトルにもあるように、「○○○するのは自由やけどぉぉ~~」と

ギターを弾きながら漫談するんですよ!これが、なかなか面白くて、

Tもちゃんとずっとその人のマネをしていました(笑)

エンタの神様に出ています♪♪



それでは、またっ 









香水について詳しい?

2006年05月19日 12時17分35秒 | Weblog
    
昨日、2講目の打楽器のレッスンが終わった後、1時間ほど練習して、

卒論関係で読みたい本があり、新札幌の丸善に行ったんですよ。

で、大体この辺だろうという本棚の前に立って本を探していたら、

後ろから、小声で



            「ねぇ、ねぇ・・・」



と話しかけられたんですよ。「ん?」と思い、振り返ると、40代くらいの

男性が立っていました。「はい?」と答えると、



「ちょっと聞きたいんだけど、香水について詳しい?」



と訊かれました。見た事も会った事もない人ですよ?完璧怪しくないですか!?

なので、「……いや、分からないですねぇ…。」って答えたんですよ。

そしたら、「あーそっかぁ、何の香水使ってるの?」って言ってきて、

香水は使用していますが、そこは使ってないということにして、

「いえ、つけてませんね。」と答えたんですよね。そしたら、

「これから、10分くらいコーヒー飲む時間とかある?」やら、

「何の本探してんの?一緒に探してあげるよ。」とか言ってきて、大変

オドオドしてしまいした(笑;)

物凄い怪しいじゃないですか!!どうしたらこの人から逃れられるか、物凄い

考えましたねぇ。で、本棚を探していたら、目的の本があったんですよ。



心の声:「うっわぁ、見つけちゃったよぉ~!!!!!!どーする?どーする?言う?!

言っちゃう?でも、こんな早く見つけちゃったら、「良かったね~じゃあ行こうか!」

 なんていう展開になったらどうする?!どうすんのよ、私ぃぃぃぃぃ!!

 ライフカード!!!続くぅぅ!!」



みたいな感じですよ。(笑)と、色々考えていたら言い出せず、目の前にあるのに

「いやぁ、無いなぁ~」なんて軽く演技をしていたら、「店員さんに訊いてあげよ

うか?」って言われ、「いえ、自分で訊くので大丈夫です!」と言って、店員さん

のところまで行きました。

その間にそのおじさんが帰るかなと思ったんですが、普通に待ってるんですよね!

で、店員さんはすぐに本を見つけてくれまして、私に渡してくれました(笑)



心の声:「そりゃぁ~そうっすよねぇ!!私もそこにあんの知ってましたよぉ

~!!だって、あなたよりも早く見つけてましたも~ん!!!あはは…」


なんて心で会話して、おじさん対策を考えました。取り合えず、

「見付かりました。」と告げました。すると、「あ、良かったねぇ!

10分くらい時間ない?」とまた聞かれ、もうどうしようもなくなり、

「これからJRで学校に戻んないといけないので、すみません!」

といって逃れました(笑)で、レジに行くとレジ付近に、大人のDSトレーニング

の川島隆太教授のドリルが置いてあったんですが、それを見て…



心の声:「さっきのオッサンに似てんなぁ・・・・・・…え!!!?」



みたいな。(笑)そんなハプニングが日常生活で色んなところに潜んで

いるんですねぇ。

みなさんも気をつけて下さいね!!そして、よく心の声と相談してください(笑)



それでは、またっ 








ウ~ロン茶ぁ~!!@地味飲み☆&AGUWO PAPER創刊!!

2006年05月19日 11時23分30秒 | Weblog
 
またまた更新が遅れてごめんなさいm(_ _)m

17日に団のOGの先輩達とA子とAちんで飲み会をしました♪地味会という

地味なことをしようという会員の飲み会でした(笑)

なので、乾杯も、「か、乾杯ぃ~」という静かな感じでやりました(笑)

すすきのにあるすき焼きとしゃぶしゃぶ(今回はお寿司も)のお店でした★

1人2,680円で食べ放題飲み放題ですよ!6人でたらふく食べました(笑)

鍋が半分すき焼き用で、半分しゃぶしゃぶ用になっており、初め6皿のお肉

がテーブルにあったのですが、それを4回注文しましたからね(笑)!!

その他にお寿司食べーの、お酒飲みーのなんで、かなりの食物が体内に

入っていったことでしょう…(笑)

しかし、そんなことはお構いなく私達はお喋りしながら楽しいひと時を

過ごしました♪♪

久々に先輩方にお会いしたので、とても嬉しかったですね~★

福祉施設で働いてるMみ先輩は、「疲れるれるけど何だかんだ楽しいよ!」

とおっしゃっていましたね~!私も1年後、そんなセリフを言えてたら

良いなぁと思いながら聴いていました。

そうそう、途中ちょっとしたハプニング発生!すきやきの方に、うどん

を入れていたんですが、そのうどんをAりん先輩が狙っていたのですが、

それを知らなかったMっぺ先輩がそのうどんを食べてしまい、Aりん先輩が

「うどんがない!!!」と言ってみんなで笑ってしまったことがありました(笑)!!

Mっぺ先輩は深々と謝りつつ、うどんを頼みました(笑)

タイトルにある、「ウ~ロン茶ぁ~!!」というのは、私が注文をする時に、

変な拍子で喋ってしまい、歌を歌ったような感じになってしまい、Mっぺ先輩

から「95点」を頂いた私のネタですね(笑)


その後、狸小路のゲームセンターに入って6人でプリクラを撮りました☆

とっても良い思い出です♪♪♪また地味飲みしたいです☆★



昨日、団の企画係で作った「AGUWO PAPER」がついに創刊され、

団員に配られました♪これは、打ち上げ等の飲み会で、毎年飲みすぎてリバース

してしまう鬼太郎さん(ゲゲゲ→ゲロゲロ→吐く人)の発生を防ぐために、

企画係があまりにもAGUWO(Asai Gakuen University Wind Orchestra浅井学園大学吹奏楽団の略)

を思うばっかりに構想を練り練り練り練りねりねりねリネリネリネリ…・・。。。

作り上げた新聞なのです。メインの内容は、「飲みすぎるとこうなっちゃうよ」

というアルコールの作用についてや、一気飲みは体に悪いという事を資料を参考

にしつつ載せました!メインテーマの他にも心理テストや4コマ漫画、来年2月

にある定期演奏会のアイディア募集やAGUWOメンバーの色んな事を大調査する

欄もあります♪なかなか楽しい内容になっております☆企画係は、どんどん

積極的に動いています!!

明日のライラック祭りで、雨が予想されていたので、てるてる坊主を

作りました♪そのお陰か、明日の天気が曇りのち晴れになっていました!!


明日は力いっぱい演奏します(o^u^o)


それでは、またっ 









気になるCM&サッカー日本代表発表!!

2006年05月15日 16時53分24秒 | Weblog

最近、気になるCMがあります!

やずやの「雪待ちにんにく卵黄」のCMです!!

毎回流れるドラマっぽいCMのストーリーが気になってまして、

やずやのサイトで調べちゃいました!!

主人公はユウキちゃんで、ニンニクを栽培し生計を立てているおじいさんと

2人暮らしだったそうです。

CMが始まった当初小学生だったユウキちゃんは、現在中学生だそうですね!!

中学校に進学する際、おじいさんの家を出て遠い親戚の家で暮らす

事になったのですが、しばらくして「じいちゃんの所に戻りたい」

と言って、またおじいさんの家に戻りニンニク作りを手伝い、収穫が

終わり、また親戚の家に戻ったというストーリーです。全12話で、

現在、第10話が放送されているらしいですよ!!

やずやのHPを観ると、CMのムービーを観ることができます!

このCMはおじいさんとユウキちゃんの絆みたいなものを感じます☆

こういうドラマ仕立てのCMってなんか気になっちゃいます(笑)



そうそう、今日の14時頃サッカーの日本代表選手が発表になりましたね!

私の好きな宮本恒靖選手が入っており、良かったです♪

日本代表、頑張って欲しいですね~!!



では、またっ 

母の日☆感謝

2006年05月14日 21時14分04秒 | Weblog

今日は母の日ですね!!

私の家では、母が仕事中に腕時計をなくしたと言うので、

腕時計を選びに行きました!気に入ったのがあったみたいで

良かったです(^u^)カーネーションをプレゼントしました♪

母の日って何でカーネーションなんでしょうか?

そんな訳で調べちゃいました!!

カーネーションが母の日に選ばれたのは、母への愛という象徴だった

からだそうです。また、十字架に架けられたキリストに聖母マリアが

涙した後に咲いた花だといわれているらしいです。カーネーションの

中央部の赤色は、キリストの体から散った血の色ともいわれています。

名前の由来としては、古代ギリシャ時代にさかのぼり、古代ギリシャ人は、

オリンパス山の神々の主神ゼウスに花冠を捧げる習慣がありました。

カーネーションは、その時代、花冠を作るのに欠かせないものでした。

そこで、花輪を意味するラテン語CORONAにちなんでCARNATIONと名付けられた

とらしいです。

そして、母の日の提唱者であるアンナ・ジャービスのお母さんがカーネーション

が好きだったことも原因の一つみたいです。

いやはや、お勉強になりましたね!!

今日、お花を買った場所で、高校生くらいの男の子がお花を買っていました。

あと、50代後半くらいのお父さんがカーネーションを熱心に選んでいました。

何だか温かいものを感じますよねぇ(-u-)

いくつになっても、お母さんへの感謝する心は忘れちゃいけないですねぇ!

もちろん、お父さんや家族にもですね!!家族だけでなく、普段お世話に

なっている全ての人に感謝ですよね~(^o^)友達・仲間にも感謝です☆★


それでは、またっ
 

大漁大漁!!&MP3購入☆

2006年05月13日 21時42分08秒 | Weblog
  
昨日、友人A矢と遊んだのですが、いつものごとく

カラオケ兼ゲームセンターの某Kャッツに行ったんですよ!

で、軽くUFOキャッチャーをやっていたら、取れる取れる!!

ビックリしましたね!!結構大き目のマスコット4つ(200円含む)

とファミリーサイズのパイの実(200円)が2つ取れました!!

ホント、一生分の運を使い果たしたんじゃないかという程フィーバー

でしたね(笑)バイトのお姉さんが寄って来てマスコットをずらしてくれて

リラックマのマスコットが取れました(-u-)いやぁ、可愛いですね★

やっぱ、私の癒しです♪♪

後輩のTもちゃんは函館でリラックマの着ぐるみに会ったそうです!

かなりうらやましいです(>u<)私も会いたいです!!(笑)

あおくび大根の着ぐるみも居るらしいです!!大根さんにも会いたいです!!

あおくび大根のマンガは相当シュールで面白いですよ(笑)団長のKちゃんに

借りて読んだことがありますが、凄い面白いです!!2巻も出てます(笑)



Kャッツで遊んだあと、某電気屋○MADA電気で待望のMP3プレイヤー

を購入しました!!なかなか快適です!MDプレイヤーよりも断然軽いですし!

CDをMP3に変換してパソコンからプレイヤーに取り込むんですけど、

そのやり方に結構てこずりましたね(^^;)私は機械に強いと勘違いして

いた機械音痴ですね(笑)

前に、某スーパーRルズでレジのバイトをしていたんですが、そのレジ操作

も軽く見ていたっぽくて、実際操作すると混乱して間違えまくって苦戦した

のを覚えています。あれは、なかなか難しいんです…(-_-;)

昔はそんなのなくて、全部そろばんで計算してお会計していたんでしょうねぇ…

それを考えると………やっぱレジって便利ですわ(笑)!!レジスター万歳(笑)



さてさて、明日は母の日☆何をしようかな…??皆さんは何をしますか?



それでは、またっ 



岩盤浴!!&マッサージ機♪

2006年05月10日 20時32分58秒 | Weblog
 
今日はA子と苗穂にある某ショッピングモールの中にある

岩盤浴に行って来ました!!今回で2回目です☆

各時間30分からスタートだったのですが、到着時間が13時半

だったので、次の14時半の回にする事にしました!それまでの

時間が余ったので、下のフロアに行きました。すると体脂肪体重計

があるじゃありませんか!!しかも、その体重計は体年齢も測定

出来るらしいのです!!恐る恐る体重計に乗ると…




             ∑(◎д◎)゛



出ました出ました!!体年齢!!!まぁ、ここじゃあ言えませんよね。

自分の年齢より上回ってたという事は言うまでもありませんね(-u-;)

A子は年相応でしたよ!さすがっっ☆私も21歳に近付けるように

頑張りますぅ…(-へ-;)


岩盤浴は本当に大量の汗をかきます!多分運動してもこんなに汗は

かかないと思いますねぇ(笑)岩盤浴は、体内に溜まった老廃物(毒素)

を汗として外に出します。最近流行のデトックスです☆

まずは、専用の着物(手術の時に着るような服)に着替えます。

中に入ると、室内は56℃位に設定されていました!外と比べると物凄い

暑いです!!入った瞬間モワァァァァァアアア~~~って感じです!(笑)

で、床にタオルを敷いて寝っころがります。うつ伏せ10分、仰向け10分

を2セットしてその後自由にゴロゴロして、全体で45分間で終了です。

さっきも書きましたが、本当に大量の汗をかきます!!着ている服が汗で

びっしょりになるんですから!!面白い程汗をかきますよ!!終わった後は

洗い流さず、ふき取るだけでOKらしいです!全身スベスベです☆また行きたい

です(^u^)みなさんにもおススメですよ♪♪


その後、店内を散策しマッサージ機に直行しました(笑)!!数分マッサージ機

に揺られ、隣にあったロデオボーイというマッサージ機をやりました!!

これは、乗馬を思わせるようなマッサージ機です。椅子にまたがって、

スイッチを入れると、



    グワングワングワングワングワングワングワン……



と揺れだします!!ビックリして「ギャア」と叫んじゃいました(笑)

でも、慣れるとなかなか面白いんです♪お腹やお尻の引き締め効果が

あるみたいですね!みなさんも是非、ホームセンター等でお試し下さい(笑)

今日は健康的な一日でした☆★

店内は母の日モードでしたねぇ♪もうすぐ母の日ですもんねぇ!

みなさんはどう過ごしますか?一人暮らしをしている方は、実家のお母さんに

電話するだけでも喜ぶと思います(^u^)一緒に住んでる方は、お花を

プレゼントするのも良いし、「一日家事するよ券」とかはかなり喜ばれそう

ですよね(笑)私は只今考え中です…(-u-)



帰る時、車を駐車した階を忘れてしまい、20分ほど2人でさまよいました(笑)

ま、これも良い思い出(笑)



それでは、またっっ